障がいのある社員と現場担当者の更なる活躍と成長を! 東京都ビジネスサービス、「障がい者雇用に特化した動画研修パッケージ」定額購買プランの提供を開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年07月27日(木)
東京都ビジネスサービス株式会社
先着5社限定で研修用ボードゲーム「ズバリ 気配り アニマッチ」をプレゼント!

この度、東京都が出資する第三セクター企業である東京都ビジネスサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:根津 史明、以下「当社」)は、“障がい者雇用に特化した動画研修パッケージ“を月に1本ずつお送りする、定額購買プランの提供を新たに開始いたしましたので、お知らせいたします。


サービスイメージ
背景


当社では、障がいのある社員や、それらの方を支援する現場担当者、障がい者雇用に取り組む企業の人事担当者の方などが必要とする知識や技法を学べる「動画研修パッケージ」を、eラーニングプラットフォーム「トレーニング動画学習し放題プラン」上で提供を行っています(一部コンテンツは後日公開予定)。

この度、より多くのお客様のニーズに柔軟にお応えするため、上記の提供方法に加え、新たに当該動画研修パッケージを当社からお客様に直接ご提供する、定額購買プラン(年間契約)を開始いたしましたので、お知らせいたします。

サービス概要


本サービスは、障がい者雇用に関わる様々な方がそれぞれの立場に応じて必要とする知識や技法の研修を、毎月動画形式でお届けするものです。

現在リリース中の「セルフマネジメント研修」は、障がいのある社員の方が、自身の障がい理解を深め、自己管理能力を高めることのできる内容となっています。
毎月異なるテーマの動画をお届けし、最初は安定した就業に必要なメンタル面のコントロールの方法の習得から始め、その後コミュニケーション力、社会人としてのマインドセットを高めながら、最終的には自律的に課題の解決を図れる人材となれるよう支援してまいります。
また、現場担当者の方なども本研修動画をご覧いただくことで、専門知識を身に付けることができ、支援等を行う際のポイントの理解につなげることができます。

その他、人事担当者や現場担当者の方を対象としたコンテンツについては、今後順次リリースを行ってまいります。

限定特典「ズバリ 気配り アニマッチ」


現在、先着5社様限定で、年間での定期購買をご契約いただいたお客様に、ダイバーシティの考え方を実践的に学ぶことができるボードゲーム「ズバリ 気配り アニマッチ」(※)をプレゼントいたします。
社員間のコミュニケーションや、多様性の理解、チームビルディングにも効果的なゲームとなっていますので、ぜひご活用ください。

ズバリ 気配り アニマッチ

※参考記事 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000059309.html

今後の展望


今後は人事担当者や現場担当者の方を対象としたコンテンツの追加等によりサービスの拡充を行い、障がい者雇用に関わるあらゆる立場の方の課題やニーズにお応えできるように努めてまいります。

※本件に関する詳細は下記よりお問い合わせください。
<東京都ビジネスサービス株式会社 DE&I戦略推進室>
TEL: 03-6426-0440
Mail: heartful@tokyotobs.co.jp

■東京都ビジネスサービス株式会社について
所在地  :【本社】〒135-0064 東京都江東区⻘海2丁目4番32号 タイム24ビル5F
代表者  :代表取締役社長 根津 史明
設立   :昭和61年12月
電話番号 :03-6426-0147
URL   :https://www.tokyotobs.co.jp/
事業内容 :・BPOサービス
      ・ITサポート&サービス
      ・開発ソリューション
      ・障がい者雇用コンサルティング
関連サイト:・障がい者雇用デザイン室 https://sk-design.tokyotobs.co.jp/
      ・まるんと https://marunto.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]