新春企画第2弾!越境EC『エリア別オーナー』募集!中国人富裕層・経営者向けサイトの販売PR枠を一部貸与!自社運営するも良し、得意先を応援するも良し、使途は多種多様!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年01月12日(火)
mingle株式会社
資本なく、知見なく、ルートなく、経験なくとも中国人富裕層ビジネスにチャレンジ可!ご一緒に地域や個人を応援しよう!

日中ビジネスコンサルティング業のmingle株式会社(本社 富山県富山市  代表取締役 百塚万里子)は、本日1月13日(水)より自社運営する越境ECのエリア別オーナーの募集を開始致します。諸事情で自社でEC運営できない法人、中国ビジネスに興味があるものの知見やルートないためできなかった法人個人にサイト内の販売PR枠を貸与します!新たな収益源確保だけでなく、地域にも貢献でき、中国ビジネスも学べます!



我が国日本は再び各地で緊急事態宣言が出され、再び経済への打撃が想定されます。
多国ではワクチン接種も始まりましたが、中国以外の国々は今でも混乱が続いており、このような状況はしばらく
続きそうです。

年末くらいから当社には対中国ビジネスの問い合わせが増えており、皆様関心はあるものの、資本の問題やルートや知見がないなど様々な理由で中国ビジネスへの挑戦ができないと一様に仰っております。

その中で、新年になってから問い合わせいただきました法人の方数社から『一部越境ECを使わせていただけないでしょうか』とのご相談をいただきました。とても有難い限りです。


昨年からのご相談を含めると・・・

・中国に凄く興味がある(日本だけでは売り上げが立たない)

・自社には資本力がない(余力がない)

・地域に貢献したい気持ちは人一倍ある(地域との繋がりはある)

・mingleさんの考え方『混ざり合って新しい価値を創造する』に共感
(1社でできないことでも2社ならできることは凄く多い)

・中国人富裕層に特化している会社は他にない(コロナ収束後、直ぐに一般の中国人観光客が来ると思えない)

・ECにも挑戦したい
(自分たちには立ち上げられない。中国語もできない。でもECは世の中の流れとしてMUSTだと思っている)

・個人の可能性は無限にあると思う(既に成果を出されたmingleさんのノウハウを教えて欲しい)

・中国ビジネスのイロハを日本人に教わりたい(JETROの国内コーディネーターだった方なら間違いない)


等々のご相談やコメントがあり、どうにかご要望にお応えできないかと思案を始めたタイミングで

越境ECでの成果が出始めたこともあり、これなら皆様のお役にも立てられるかも・・・と思い
エリア別オーナー制度を作り上げました。

大勢の対応は難しい為、以下の内容限定で進めさせていただきます。


【対象】
全国の法人(資本金1,000万未満)
1エリア1法人まで

例・富山県mingle株式会社のみ

【業種】
問いません。

【限定】
5社

【費用】
お問合せください
https://www.mingle.co.jp.contact/
5つのプランからお選びいただけます

【契約期間】
・お試し 6ヶ月
・1年
・2年


【内容】
1名義でのご契約で、10社(10名)まで
オーナーになっていただき、越境ECを活用し、自社の顧客を応援をいただけます
(サイト内に御社専用枠をお作りします。自由に集客し、活用ください)

・〇×▲株式会社にてご契約
越境EC内にて
1.自治体観光課 インバウンド支援
2.地元温泉旅館 インバウンド支援
3.地元高級飲食店 インバウンド支援
4.地元メーカーのサプリメントを販売
5.地元酒造メーカーの日本酒を販売
6.地元プラスチック加工会社の技術PR支援
7.地元農家応援 イチゴ栽培技術の動画での販売
8.地元漁協が行っている養殖技術のPRと動画での販売
9.地元伝統工芸のPRと販売
10.地元デザイナーの中国進出応援(個人の海外進出応援)


当社は現在、初期費用・月額利用料・成果報酬をそれぞれをしっかりいただき
なるべくローコストで中国人富裕層及び経営者へダイレクトにPRするスキームを構築しております。

このベースを参考に自社にて顧客と直接契約いただき、越境ECを活用ください。


【手順】
・お問合せ

・ヒアリング(意欲や想い、相性など重視させていただきます)

・ご契約

・最大10のアカウントを発行(プランにより異なります)
(アカウントは自社にて管理いただきます)

・自社の顧客との契約(当社は関与致しませんのでご安心ください)

・運用開始!


【コロナウイルスが収束したら】
当社の強みは中国の現地にあります。
・富裕層が集まるイベントに参加や実行
・経営者が集まるイベントに参加や実行
リアルへの販路開拓


中国人富裕層に来県いただく(インバウンド支援)
富裕層の遊学
富裕層のメディカルツアー

など、自社地域で新たな一手を打つことが可能になります!




詳しくはお問合せください!


■会社概要

商号   : mingle株式会社

代表者  : 代表取締役 百塚 万里子

所在地  : 富山県富山市綾田町3-5-3

設立   : 平成30年11月

事業内容 : 貿易業/インバウンド・アウトバウンド事業/海外進出支援事業/
越境ECの運営/海外イベント事業/

URL  : https://www.mingle.co.jp/

mail : info@mingle.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

NSFW
NSFWは「Not safe for work」(職場で見ないほうがよい)という ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]