デジタルマーケティングの人材創出を目指し、sembear合同会社は「インターネット技術の基礎を学ぶ」研修をスタートします!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年10月29日(金)
sembear合同会社
デジタルマーケティングが難しく感じてしまうで最も大きな壁は「テクノロジー」です。まず最初の1歩を踏み出せるようにし、より多くの方がデジタルマーケティングを活用出来るように後押ししていきます。

sembear合同会社(東京都渋谷区 CEO:治田耕太郎)は、この度デジタルマーケティングを始める方に向けて「ゼロから学ぶインターネット技術基礎・アドテク達人への道」研修をリリース致します。


これまで弊社では『Humanity + technology」というテーマを掲げ、デジタルマーケティングにおいて、テクノロジーを使いこなし自身の考えや想いをより多くの人・場所に届けられるようなデジタルマーケティング人材の育成に力を入れて参りました。


コロナ禍において、今までよりもデジタルマーケティングの重要性は増し、多くの企業さま、自治体さまがデジタルマーケティングに取り組んでおります。ですが、やはりデジタルマーケティングを始められる多くの方にとって大きな壁となるのは、「使われている技術」を非常に難しく感じてしまうということです。

そのようなご相談を今まで多く頂いており、今後弊社としてより多くのデジタルマーケティング人材の育成に貢献していくために、技術理解を促進するための研修を新しくリリース致しました。

デジタルマーケティング初級者向け「ゼロから学ぶインターネット技術基礎・アドテク達人への道」研修とは?



デジタルマーケティングに関わると多くの方が躓く、デジタルマーケティングに関連する「技術」に特化した研修です。昨今のCookie利用制限の文脈の中で、今後デジタルマーケティングを活用していくにあたって適切な現状把握・施策立案・ツール選定において、基礎技術の理解は欠かせないものとなっています。

特に、「プライバシーを守りながら適切に情報を生活者に届けているか」という点は、世界的にも企業・組織の信頼度にも関わる問題となっており、現代に合った「技術を用いること」は非常に重要なテーマです。

講習の概要


タイトル:ゼロから学ぶ、インターネット技術基礎・アドテク達人への道
全2回(前編・後編)
受講時間:各120分(質疑応答含む)
オンライン実施(状況に応じてオフライン実施も可能です)


講習の対象者

デジタルマーケティング・デジタル広告に初めて携わる方に
運用型広告代理店の新入社員研修に
運用型広告代理店の若手社員のスキルアップ研修に


講習の内容

まずインターネットの仕組みを理解しよう
ドメインとサーバ(Aレコード・NSレコード・CNAMEってなに?)
JavaScript、タグとは?
Cookieとは?
JavaScriptとCookieの関係を理解しよう
JavaScript+Cookieでできるいろんなこと
ITPを理解しよう
効果計測の基礎技術

研修の詳細はこちら
https://sembear.biz/educational-services/classroom/internet_adtech_basic/


sembear合同会社について


2020年1月に設立。マーケティングテクノロジーにおける豊富な経験を元にデジタルマーケティング人材育成プログラムの提供や国内企業のマーケティングサポート事業を展開。広告代理店向けOne on Oneトレーニングの卒業生の多くは第一線で活躍をしています。
現在、栃木県限定採用というローカルエリアにデジタルマーケティング人材を育成することに挑戦中!


sembear合同会社 会社概要
社名 : sembear(エスイーエムベア)合同会社
所在地: 東京都渋谷区本町1丁目20番2号 パルムハウス初台801
代表者: 代表社員 治田 耕太郎
設立 : 2020年1月7日
URL  : https://sembear.biz
公式Twitterアカウント:https://twitter.com/sembearLLC
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クロスリスティング
株式会社クロスリスティングが提供する検索連動型広告など検索エンジンマーケティング ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]