プロカメラマンによる高品質な物件写真撮影をリーズナブル&スムーズに手配できる不動産業界向けソリューション『フォトプロ』サービス提供開始!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年08月06日(火)
株式会社アクトキューブ
オンラインでのサービス説明会を2024年8月27日(火)16時~開催予定




不動産領域におけるDXソリューションサービスを提供する株式会社アクトキューブ (東京都千代田区、代表取締役:犬丸誉之、以下 アクトキューブ)は、プロカメラマンによる高品質な物件写真をリーズナブル&スムーズに手配できる不動産業界向けソリューション「フォトプロ」のサービス提供を開始しました。

サービスURL:https://panoramas.jp/photopro/

■サービス概要



サービス名称:PhotoPro(フォトプロ)
経験豊富なプロカメラマンによる高品質な物件写真撮影を迅速に手配できるシステムです。



■料金と対応エリア






■フォトプロによる発注フロー



■サービスのポイント
- プロのカメラマン画像&プロの画像修正をリーズナブルにご提供。

撮影30カット18,000円(出張交通費込み)の価格で、プロのカメラマンによる撮影とプロの画像修正をご提供いたします。
カメラマンは全員撮影マナー及び撮影スタイルの研修済みなので、安心しておまかせください。

- 撮影の依頼情報を入力いただくだけで簡単にカメラマン募集が可能。システム経由だから調整も手軽に。

フォトプロに登録されている多くのカメラマンの中から自動でスピーディーに手配可能。
システムを経由することで、不意のトラブルや天候による撮影日の変更にも柔軟に対応でき、調整も楽々!

- システム利用料は無料!必要な時だけ撮影依頼が可能。

フォトプロはシステム利用料や月額費用は発生いたしません。
ご請求は撮影依頼いただいて納品された案件の費用のみとなります。そのため、無駄なコストの発生を防ぎ、必要な時に、必要な分だけ利用することが可能です。
■プロ写真と一般的な写真の違いについて(一部ご紹介)





















お問い合わせ頂きました方には弊社実績の事例もご紹介いたします。
また公式サイトでは、オプション加工(青空加工、家具消し、CG家具挿入)もご説明しています。

お問い合わせはこちら

■オンラインでのサービス説明会の開催
サービス提供開始にあたり、オンライン説明会を開催します。
内容としては、不動産営業における写真コンテンツの重要性とフォトプロについてのご説明をさせていただきます。ご質問にもリアルタイムでお答えいたします。

・開催日時|2024年8月27日(火)16時~17時 
・内容|不動産営業における写真コンテンツの重要性とフォトプロについて
・開催場所|オンライン(zoomでの配信を予定)
・対象|売買仲介事業者様、マンションデベロッパー様などの不動産会社様
※不動産会社様を対象としたオンライン説明会となります。競合他社様と判断させていただきました会社様にはご参考を遠慮いただきたく場合がございます。


オンライン説明会のエントリーはこちら

エントリーいただきました方にはアーカイブ動画を共有させていただきますので、日程が合わないが、サービス説明を聞きたいかたもお申込みいただけますと幸いです。



【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社アクトキューブ フォトプロセス事業部
https://panoramas.jp/contact/form/index.php?id=photopro


■株式会社アクトキューブについて

代表者 : 代表取締役 犬丸 誉之
所在地 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田6-8-10 グランデ秋葉原5F
代表電話番号 : 03-5812-6166
事業内容: 360°パノラマ撮影・制作・開発 及びWebサイト企画・制作・運営
コーポレートサイト : https://actcube.jp/
サービスサイト : https://panoramas.jp/photopro/

アクトキューブは「360°パノラマ撮影代行・制作サービス(ナビパノ)」のカメラマン派遣実績は2003年創業以来18,000戸を超え、「ASP自動パノラマ加工・配信システム(クイックパノ)」は、全国300万戸を超えるデータを加工・配信させていただいています。
また、新築マンション・戸建てを販売される不動産業者様向けに「物件PRサイト制作事業」も立ち上げ、10年で100棟以上のWebサイト制作の実績を積み上げてまいりました。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]