Axcxept株式会社、低価格でX投稿から自動でギャラリーサイトを生成する「X-Gallery」サービスをリリース

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年06月30日(日)
Axcxept株式会社
インフルエンサーや企業のXコンテンツを最大限に活用し、ブランド価値向上を支援


X-Gallery - Xの投稿から、自動で魅力的なギャラリーサイトを生成します

Axcxept株式会社(本社:北海道、代表取締役:Kazuya Houdatsu(ホーダチ))は、X(旧Twitter)の投稿から自動的にギャラリーサイトを生成するサービス「X-Gallery」を2024/06/30にリリースしました。本サービスは、インフルエンサーや企業アカウントのXコンテンツを効果的に活用し、ブランド価値の向上とエンゲージメントの促進を支援します。

詳細をみる

サービス概要
X-Galleryは、ユーザーのX投稿データを自動的に収集し、特に動画付きの投稿を抽出してギャラリーサイトを生成します。これにより、時間のかかる手作業を大幅に削減し、ユーザーは本来の活動に集中できます。




サンプルギャラリーと主な特徴:



自動ギャラリー生成:Xの投稿から魅力的なサイトを自動生成
API連携:プレミアムプランでは最新の投稿を自動追加
SEO対策:検索エンジンでの視認性向上をサポート
ホスティング:カスタマイズから運営まで一貫してサポート

サンプルギャラリーはこちら


価格プランと導入の流れ:



問い合わせる



お問い合わせ

市場背景
近年、SNSの影響力が増大する中、特にXは情報発信のプラットフォームとして重要な位置を占めています。しかし、多くのユーザーは投稿したコンテンツを効果的に整理・活用できていないのが現状です。X-Galleryは、この課題に対するソリューションを提供します。

代表コメント
X-Galleryは、生成AI時代におけるブランディングの新たな可能性を開くサービスです。ユーザーの貴重なコンテンツを最大限に活用し、より多くの人々に届けることで、ビジネスの成長を支援します。

今後の展開



当社は今後、AIを活用したコンテンツ分析機能の追加や、他のSNSプラットフォームへの対応を予定しています。

会社概要
社名:Axcxept株式会社(https://axcxept.com
代表者:Kazuya Houdatsu
Xアカウント:
 Axcxept:https://x.com/axcxept
 代表(ホーダチ):https://x.com/hokazuya
所在地:北海道札幌市白石区東札幌5-1-1-1
設立:2023年9月
お問い合わせ:info@axcxept.com
事業内容:AIシステム開発、LLM研究、Webサイト制作、クラウド基盤構築 ほか
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

指定事業者
日本レジストリサービス(JPRS)が認定する「JPドメイン名登録申請やDNS登録 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]