株式会社HoloSpaceが、世界初の都市型XRスポーツ「AIR RACE X - SHIBUYA DIGITAL ROUND」を記念して、ARデジタルスタンプラリーイベントの提供を決定。

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年10月12日(木)
株式会社HoloSpace
渋谷を巡る「AIR RACE X ARデジタルスタンプラリー」を体験しよう!



ARや位置情報を活用したエンタメコンテンツの企画・提供を行う株式会社HoloSpace(代表者:鬼柳裕介)は、渋谷で開催される「AIR RACE X SHIBUYA DIGITAL ROUND2023」の期間中において、2023年10月14日から10月15日までの2日間、ARデジタルスタンプラリーイベントを提供することを発表しました。

「AIR RACE X ARデジタルスタンプラリー」概要





名称:AIR RACE X SHIBUYA ARデジタルスタンプラリー
日程:10月14日(土)、10月15日(日)
スタンプラリー設置場所:渋谷キャスト(ガーデン)、渋谷フクラス(1F shibuya-san)、渋谷パルコ( 10F ComMunE)
抽選日時:10月15日(日)12:00-18:00
抽選会場:渋谷パルコ10F PARCO ComMunE内 特設ブース
制作:NORIFORCE、株式会社HoloSpace(https://corp.holospace.jp/)

「AIR RACE X ARデジタルスタンプラリー」では、渋谷の中心地にある3か所のチェックポイントを巡りながら、参加者は最新のAR技術を体験することができます。渋谷の上空では、空間を超えた臨場感ある体験ができ、同時に渋谷の地上でも最新のAR技術を使ったデジタルエンターテイメントの世界を楽しむことができます。


参加方法



1. 公式X(旧Twitter)または、会場内看板からURL/QRコードを読み込みイベントページにアクセス。
2. ARを起動し、画面上のスタンプボタンをタップしてスタンプを集める。
3. 3つのチェックポイントのうち2つ以上のスタンプを集めると、報酬の獲得が可能に。
4. 当選者の方へのご案内は、イベント提供元であるNORIFORCE・株式会社HoloSpaceより行われます。

特典



3か所のチェックポイントのうち2つ以上のスタンプをクリアした参加者全員に、参加証明NFTとお水をプレゼント。さらに、抽選で限定の「AIR RACE X SHIBUYA ×TOKYOLUVデザインコラボTシャツ」を手に入れるチャンスも。
渋谷の街を巡り、最新のAR技術を体験しながら、AIR RACE Xの興奮を共有しましょう!

会社概要



・ 株式会社HoloSpace

HoloSpaceは、「現実世界をもっと楽しく。」をモットーにAR(拡張現実)やGPS、NFTなどの技術を活用し生活に楽しさをもたらすエンタメコンテンツを提供しています。



・NORIFORCE

国内外のエンターティメント事業における総合マーケティング支援を提供しており、ソリューションサービス、コンサルティング、コミュニティビルディング、イベント企画運営、メタバース事業、グローバル事業開発、アーティスト企画などのサービスを提供しています。
また、各方面のテクノロジーに対するリサーチや通訳、プランニングなどのソリューションを展開し、グローバル規模での日本のコミュニティのエンパワーメントに取り組んでいます。





Pathfinder株式会社

パスファインダーは、MaaS(Mobility as a Service)時代の開拓者(Path Finder)となることを目指し、2020年に設立されたモビリティサービスの研究開発企業です。社名は火星探査機Mars Pathfinderに由来しており、同機及び同プロジェクトの革新的な姿勢にあやかり、名付けられました。2022年3月にリリースされた、日本初の出発店舗・返却店舗が固定の片道専用レンタカーのマッチングサービス「カタレン」の開発推進や、回送車両マーケットプレイスの立ち上げ等、仮説検証をもとにMaaS領域の事業開発に幅広く取り組みます。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

CAPTCHA
ゆがんだ文字列の画像のような、人間には理解できるがプログラムでは解析しにくい情報 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]