動画マーケティングの成功事例を掲載した実績ページを公開 合同会社善角堂動画

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年07月21日(金)
合同会社善角堂動画
お客様の要望を汲み取った提案で集客効果を実現

動画マーケティング・動画制作を提供する合同会社善角堂動画(東京都板橋区、代表:茂木達哉)は7月20日、公式Webサイト内に制作実績ページ(https://zenkakudou.com/category/pastworks/)を公開しました。



弊社は、これまでに企業プロモーションを1,500社以上も手がけた経験があります。弊社が制作した動画によって、業績が右肩上がりになった会社が多数あります。どのような動画を制作し、お客様の業績に貢献したのかを知っていただきたいと思い、実績ページの公開に至りました。

<実績ページのURL>
https://zenkakudou.com/category/pastworks/

実績ページ内には、10の事例を掲載しました。

動画マーケティングの実績一例
・曹洞宗 塔世山 四天王寺の御朱印のプロモーション動画
・美容サロンオーナーのYouTubeチャンネルの制作・運用
・ウーマンラボのセミナー募集告知動画 など

掲載している事例は、お客様から許可をいただいたもののみです。ほかにも下記の実績があります。

【制作実績の一例】
・アウトソーシンググループ採用用動画
・製薬会社ウェブCM
・AWSサービス事例紹介
・バスケBーリーグ スタジアム用サイネージCM
・美容機器販促動画
・ITサービス サービス説明動画
・柏ビレジ建築協定説明動画
・スキンケアメーカー商品説明

特に効果の出た事例


実績ページのイメージ画像
北海道十勝郡浦幌町にある浦幌神社のプロモーション動画を制作しました。

コロナ禍でお祭りなどの行事がおこなえず、参拝者が減るという危機に陥っていた中、弊社にご相談いただきました。そこで弊社は、プロモーション動画の制作とWeb施策を提案。完成したのが下記の動画です。



制作した動画がきっかけとなり、日本テレビ系列『秘密のケンミンSHOW極』、テレビ東京『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』などから取材申し込みがありました。

クラウドファンディングにも挑戦し、170万円の目標に対し200%以上となる400万円もの支援を集めています。さらに、Yahoo!やGoogleで「北海道 子授け」と検索するとトップページに表示されるようになりました。

アクセスの良い場所とは言えない立地ですが、東京・大阪・沖縄などの遠方から参拝に来られる方が増えています。動画マーケティング施策の開始後、参拝者が毎年約10%ずつ増加中です。コロナ禍の影響を受け、多くの地方神社で参拝者が減っている状況下で増加し続けているのは珍しい事例です。

通常の神社仏閣では地元の参拝者が7割、他地域からの参拝者が3割です。しかし、浦幌神社の場合は他地域からの参拝者が約5割にものぼります。

動画マーケティングのプロモーションを実施したことで、参拝者数が毎年過去最高を記録するなど多くの効果が出た事例です。

ほかにも多数の実績を保有しています。ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

<問い合わせ先>https://zenkakudou.com/contact/

善角堂動画について


弊社は「伝わる動画」「効果の出る動画」を主軸としてプロモーションを展開する動画制作会社です。動画制作や動画マーケティング、SNS構築、LPページ制作など、お客様の課題を丁寧にヒアリングし、最適なご提案をさせていただきます。圧倒的な提案力と納品スピードの早さが弊社の強みです。これまで培ってきた動画マーケティング・動画制作のノウハウをもとに、全力でサポートいたします。

【会社概要】
会社名:合同会社 善角堂動画
代表:茂木達哉
設立:2020年7月10日
所在地:東京都板橋区成増3-25-1-509
事業内容:動画制作・企画、動画マーケティング、動画コンサルティング、動画広告運用・配信
Webサイト:https://zenkakudou.com/
問い合わせ:https://zenkakudou.com/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]