【オンラインで学べる】実践出来る相続コンサル受付開始!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年04月09日(木)
ベストプラン株式会社
教室授業で人気の、相続の知識の習得をゴールにするのではなく、相続対策のコンサルを実践するための必要な知識、スキル、ノウハウを伝える『相続コンサル入門セミナー』がオンラインで学べるようになりました

相続の手続きの受注ではなく、相続対策のコンサルに必要な知識、分かりやすく伝えるスキル、顧客が発生してからコンサルを完了させるまでのビジネスのノウハウを体系的に学べる『相続コンサル入門セミナー』が、好きな時に好きなだけ、PCやスマホで学べるオンラインで受講が可能になりました


【相続コンサル入門セミナー オンライン受講のご案内】


近年、人口減少、AIなどのテクノロジーの台頭によってホワイトカラーの仕事が奪われると言われる中、士業、不動産業、FP、保険業の方が、既存の業務だけではなく、コンサルが出来なければいけないと、言われ続けています。

その中で、相続のコンサルをしたいと思って、相続の勉強は始めてみるものの、相続の知識は得たけれども、相続対策のコンサルは実践出来ていないという方が少なくありません。

また、相続対策のコンサルが出来ていないということで、相続の知識を更に学ぶものの、専門性が高い話は最初からは顧客に伝わらないので、改善されないという方が多いです。

相続対策のコンサルを行うには、相続の知識だけではなく、相続対策をする上で必要な知識、難しい知識をわかりやすく伝えるスキル、顧客が発生して、接客をし、コンサルを受注し、手続きを受注するという一連の流れのビジネスのノウハウが必要です。

しかし、相続の知識を学ぶ場はあるけれども、相続対策の知識、スキル、ノウハウを伝える学びの場がありません。

相続対策の知識、スキル、ノウハウが学べる場は他にないということで始まった相続コンサル入門セミナーが人気を博していますが、この度、オンラインで学ぶことができるようになりました。


【相続コンサル入門セミナー サイト】
https://souzokuconsul.jp/lp/onliene/


受講期間の一か月間、動画でセミナーが好きな時に好きなだけ、PCやスマホから視聴出来、相続対策のコンサルを学んで頂くことができます。

【相続コンサル入門セミナーの特徴】

1. 相続の知識をゴールにするのではなく、相続対策のコンサルを実践するために必要な知識、スキル、ノウハウを学ぶことが出来る。

2. オンライン講座で、受講期間中、好きな時に好きなだけ学ぶことが出来る。

3. 相続コンサルをする上で、何が出来ていて、何が出来ていないのか、明確に出来る参加者特典のチェックシートも無料でダウンロードできる。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ビッグデータ
ビッグデータとは英語でBig Dataと書き、従来の典型的なデータベースでは処理 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]