【初期費用30万円無料】「公式インスタグラム運用代行の導入応援!決算キャンペーン」 設立10年目を記念し9月30日まで実施

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年09月03日(火)
株式会社AirSol
~女性視点の公式インスタグラム運用代行をご提供~

株式会社AirSol(本社:東京都渋谷区、代表取締役:片山裕子)は、2024年10月に設立10年目を迎えることを記念して、公式インスタグラムアカウントの開設・運用を検討している企業様向けに「公式インスタグラム運用代行の導入応援!決算キャンペーン」を2024年9月30日(月)まで実施いたします。本キャンペーンでは、インスタグラム運用代行サービスの初期費用30万円が先着30社限定で無料となります。


公式インスタグラム運用代行の導入応援!決算キャンペーン

■初期費用30万円が無料に。インスタグラム公式アカウントの開設・運用を支援。女性目線のサポートを提供。
当社は、設立10年目を迎えるにあたり、これまで支えてくださった皆様への感謝の意を込めて、「公式インスタグラム運用代行の導入応援!決算キャンペーン」を実施いたします。
当社のインスタグラム運用代行サービスは、女性のみのスタッフが担当し、女性目線を活かした企画立案から運用までを一貫してサポートいたします。すでに100社以上の支援をさせていただいており大変好評を得ております。商品やサービスの良さを最大限引き出す女性目線での文章表現や素材選定により、ターゲット層に向けた戦略的なインスタグラム運用サービスを提供し、ブランド価値を高めるためのインスタグラム活用を支援いたします。
当サービスの導入には、通常、初期費用30万円と月額料金30万円~が費用として発生します。当キャンペーンにより初期費用が無料となるため、インスタグラム運用を新たに導入検討されている企業様にとって導入費用を抑えた上で、プロフェッショナルによる運用代行サービスをお試しいただけるチャンスとなっています。
まずは「とりあえず話が聞きしたい」というご要望でも構いませんので、ぜひこの機会をご活用ください。
【「公式インスタグラム運用代行の導入応援!決算キャンペーン」実施概要】
キャンペーン内容
キャンペーン期間中に新規で当社のインスタグラム運用代行サービスにお申し込みの方の初期費用(30万円)を無料にいたします。

キャンペーン期間
2024年9月30日(月)まで
先着30社限定

問い合わせ先
sales@airsol.jp

【AirSolのSNS運用代行の特徴】


AirSolのSNS運用代行の特徴

当社のSNS運用は、すべて女性スタッフが担当します。女性目線を活かした企画から、運用代行までを一貫してサポートします。クリエイティブの品質、繊細な文章表現や商品の魅力を引き出す素材選定、トレンドを取り入れたデザインなど、多くのお客様からご評価いただいております。また、業界トップクラスのインフルエンサーコミュニティにより、インフルエンサーキャスティングなど多方面での支援も行っています。
対応しているSNS:Instagram・X・LINEなど
料金目安:月額30万円~ 初期費用30万円 
※今回のキャンペーン適用で初期費用は無料になります※

※記載の金額はすべて税別です。

<AirSolについて>

AirSolについて

「自己成長を目指し挑戦し続ける女性たちが、働くことを通して輝ける社会をつくる」
AirSolでは「現代を生きる女性の働き方・生き方」を提案していきます。社会で活躍する私たち自身の姿が、誰かの勇気や後押しとなり、女性の働き方をインスパイアする存在となり、一人ひとりが自分らしく生きられる社会の実現を目指します。
事業領域は、現代マーケティングの主流となるSNSを軸に、クライアントの課題解決を行います。女性ならではの視点を活かせるSNS分野での事業を中心に、女性が活躍できる機会を創出していきます。

会社名 :株式会社AirSol
本社  :東京都渋谷区恵比寿3-25-11
代表  :代表取締役 片山裕子
設立日 :2015年10月
事業内容:マーケティングリサーチ、SNSマーケティング キャスティング、エアライン関連事業、
レンタルスタジオ
URL   : https://airsol.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]