中山順司 の記事(新着順)

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
アルゴリズムとアナリティクスにハマるほどYouTube運営は失敗する理由

YouTube運営での失敗を避け、コストをあまりかけずに成果を出す方法を解説します。

中山順司

2024年9月25日 10:00

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
米国カンファレンスは日本と何が違う? 生成AIで「自分の分身」を作り仕事をやってもらう未来がすぐそこに!

米国で開催された「SMMW 2024」に参加。会場の様子と生成AIの活用事例を紹介。

中山順司[執筆]

2024年3月22日 7:00

海外カンファレンスに参加! 準備から帰国までの完全ガイドをまとめてみた(アメリカ出張の場合)

海外出張に行くことになった! でも「何を準備すればいいのか…」そんな疑問のために、YouTubeコンサルタントの中山氏が“海外出張の準備のコツ”を紹介。

中山順司

2024年3月7日 7:00

  • 28

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
手探り状態だったYouTube運営が、スピード感高く意思決定できるようになったワケ

YouTubeほぼ未経験のマイナビ社員がチャネルを成長させるための紆余曲折を聞いた。

中山順司[執筆], なとみみわ[イラスト]

2023年9月21日 7:00

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
企業のYouTube活用、7か月で「チャンネル登録数1,000人」を達成! 少ないリソースで運用するには?

個人店を中心とした飲食店支援を生業とする株式会社フードコネクションのYouTube活用を聞きました。

中山順司[執筆], なとみみわ[イラスト]

2022年10月28日 7:00

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
元テレビマンが語る「あえて数値目標を持たない」という企業YouTube運営

YouTubeチャンネルSAMURAI ENGINEER [侍エンジニア]は、プログラミングに関する情報を初心者でもわかりやすく解説する動画配信し、コロナ禍の2年前からチャンネル運営をはじめ、2022年8月現在、登録者数は2.9万人に成長。そのノウハウを中山が話を聞いてきました。

中山順司[執筆], なとみみわ[イラスト]

2022年9月1日 7:00

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
で結局、YouTubeはCVにつながるの? 問い合わせ全体のたった2%だけど、認知貢献度がすごかった

6回にわたって、お届けした企業YouTube活用の連載も今回で最終回! 最後の今回は、『創業融資ガイド』の運営者さんに話を聞きに行きました。

中山順司[執筆], なとみみわ[イラスト]

2021年10月22日 7:00

  • 138
  • 29

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
YouTube アナリティクスで見るべき指標は? 動画SEOで注意すべき点と改善方法も解説

YouTube アナリティクスは、投稿動画のアクセス解析ができるツールです。チャンネル登録者数や誰が動画を見たかわかるようなトラフィックソースなどの指標を正しく理解し、より効果的な動画戦略を実現させましょう。

中山順司[執筆], なとみみわ[イラスト]

2021年9月17日 7:00

  • 57

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
YouTubeの動画を「撮影 → 編集 → チェック → 公開」するポイント27個を大公開!

YouTubeの撮影から公開までのベストプラクティスをすべて公開します(第4回)

中山順司[執筆], なとみみわ[イラスト]

2021年8月20日 7:00

  • 85

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
YouTubeで嫌われる6つのパターン 企業チャンネルで実践すべき「ウケる動画」の作り方

YouTubeで嫌われる6つのパターンを紹介します。(第3回)

中山順司[執筆], なとみみわ[イラスト]

2021年7月16日 7:00

  • 57
  • 20

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
企業のYouTubeチャンネルって、どう目標設定して予算を確保すればいい?【1年間の目標サンプル付き】

YouTubeの「目標設定」と「予算」について解説します。(第2回)

中山順司[執筆], なとみみわ[イラスト]

2021年6月18日 7:00

  • 64

はじめての企業YouTubeチャンネル活用
YouTubeチャンネルって、ゼロからどう考えて立ち上げればいい?

企業がYouTube活用をするには、まず「目的」や「誰の」「何のために」やるのかを決めることが大切です。

中山順司[執筆], なとみみわ[イラスト]

2021年5月21日 7:00

  • 105
  • 23

成果につなげる! コンテンツマーケティング最前線
5年間熱望したキーワード「確定申告」で上位表示を実現! 検索流入を昨年比165%アップさせた弥生流コンテンツ制作ノウハウ

キーワード「確定申告」で検索3位を取った弥生株式会社のオウンドメディア「スモビバ!」。そこに至るまでの改善ポイントをご紹介します。

中山順司

2019年11月7日 7:00

  • 352
  • 28
13 記事中 1 ~ 13 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る