ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
アイレップ、売上高211億円目指す 2011年9月期業績予想を正式発表
株式会社アイレップは12月17日、2011年9月期(2010年10月1日~2011年9月30日)の業績予想および期末配当予想について修正を行い、正式に発表した。…
アイレップ、代表取締役社長の紺野俊介が最高責任者に 高山氏は会長職位
代表取締役の異動として、現 代表取締役社長COOで…
ファンコミュニケーションズ、新規開発と広告主審査体制の強化のため、組織変更
組織変更…
サイバーエージェント、スマートフォン向け広告を強化 スペイシーズと提携しターゲティング配信を開始
株式会社サイバーエージェントが運営する「Ameba」は12月17日、スマートフォン向け広告の配信を強化することを発表した。「Ameba」のスマートフォンブラウザ…
電通、書籍「The Dentsu Way」を全世界の英語圏で出版 「クロスイッチ」をグローバルに展開
株式会社電通は12月17日に、書籍「The Dentsu Way: Secrets of Cross Switch Marketing from the Wor…
博報堂、「スマートグリッドに関する生活者調査」を実施 認知は3割超、実現は「15年以内」が半数
株式会社博報堂は12月17日、「スマートグリッドに関する生活者調査」の結果を公表した。博報堂の企業内大学「HAKUHODO UNIV.(通称:博報堂大学)」の次…
セプテーニグループのアドスペース、Webサイトの画像上に広告配信を行う「インピク広告」を提供開始
株式会社セプテーニ・ホールディングス子会社の株式会社アドスペースは12月17日、Webサイトに掲載している画像上に広告を配信する「インピク広告」を開発したことを…
電通総研、10~20代の生活意識を研究する「電通ワカモン」を発足 第一弾として高校生調査を実施
電通総研は12月15日、今の10~20代を取り巻くさまざまな環境や社会問題を分析し、若者の生活意識を研究するプロジェクト「若者問題研究所(略称:電通ワカモン)」…
アップデイト、F1層に特化したスマートフォン向け広告を2011年1月に販売開始
アップデイトは…
ファンコミュニケーションズ、月次売上8億円超で今期最高の売上高。平成22年11月度月次業績速報
11月の売上高合計は8億2,824万4,0…
中部日本放送、純利益が前年同期比256.7%増。名古屋地区のテレビスポットが5年ぶりに前年を上回る
<中間期の連結業績>
(平成22年4月1日から平成22年9月30日)
売上高:162億400万…
シーエー・モバイルとパイプドビッツ、モバイル広告販売で業務提携 顧客への提案シーエー・モバイルが支援
モバイル広告分野における経験とノウハウ…
博報堂、KDDI「IS Parade」で「第14回文化庁メディア芸術祭」エンターテインメント部門大賞を受賞
博報堂は12月14日、同社が企画・制作を担当したWebコンテンツ「IS Parade」(KDDI株式会社)が、「第14回文化庁メディア芸術祭」においてエンターテ…
産経新聞、純利益46.6%減。平成23年3月期中間決算短信
平成22年9月中間期の連結業績
(平成22年4月1日~平成22年9月30…
朝日新聞社、売上高が前年同期比1.7%と微減するも、黒字に。 平成23年3月期中間決算短信を発表。
平成22年9月中間期の連結業績
(平成22年4月1日~平成22年9月30日)…
DNPとエムズ、「女性誌」の購読者傾向を調査 ネット利用が少ないのにネットショッピング金額が高め
大日本印刷株式会社(DNP)と、DNPの子会社で、顧客とのコミュニケーションに関するコンサルティング事業を手がける株式会社エムズコミュニケイトは12月13日、「…
TYO、営業利益、前年同期比230.4%増 売上減も好調なTV-CM事業とコスト削減で大幅な利益増を達成。平成23年7月期第1四半期決算
<平成23年7月期第1四半期の連結業績>
(平成22年8月1日~平成22年10…
トライステージの11月度月次売上高、9ヶ月連続前年同月比増
売上高は30億4,300万円で、前年同月の29億8,000万円に比べて2.1%増。
…
ADK、2010年11月度単体売上高を発表 前期比123.6%の304億6700万円 全媒体でプラスを記録
全体 : …
Yahoo!JAPAN、今月もPVが落ち込み 11月の各事業に関する月次報告
ヤフー株式会社は12月10日、「Yahoo!JAPAN」各事業の月次報告(11月分)を発表した。1日あたり総ページビュー数が先月に続き減少。Yahoo!プレミア…