ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
電通ベンチャーズ、VRゲームやエンタメを開発する米サビオスに出資
株式会社電通が運用するコーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンド「電通ベンチャーズ1号グローバルファンド」(電通ベンチャーズ)は、米国カリフォルニア州の「Survios, Inc.」(サビオス)に出...
セールスフォース・ドットコムとCCCマーケティング、業務提携で基本合意
株式会社セールスフォース・ドットコムと、CCCマーケティング株式会社は、One to Oneマーケティングの実現を見据えた業務提携で合意したことを発表した。セールスフォース・ドットコムは、顧客一人1人...
広告配信プラットフォーム「LINE Ads Platform」、台湾で運用型広告のテスト配信を開始
LINE株式会社は、LINEおよびLINE関連サービスを対象とした運用型広告配信プラットフォーム「LINE Ads Platform」において、台湾での運用型広告のテスト配信を開始した。「LINE A...
「プレミアムフライデー」の過ごし方、1位は「旅行」 金曜発の小旅行“金発ツーリズム”が登場?
株式会社博報堂の専門組織「博報堂行動デザイン研究所」は、「プレミアムフライデー」の過ごし方についてアンケート調査した結果を発表した。調査時期は2016年10月で、大都市圏に住む20代~50代の有職男女...
「売れるネット広告つくーる」がAmazonログイン&ペイメントに対応
株式会社売れるネット広告社は、「売れるネット広告つくーる」(開発・運営:株式会社Fusic)において、「Amazonログイン&ペイメント」の提供を開始した。「売れるネット広告つくーる」は、ラン...
サイバーエージェント、ヤフーの広告会社向けカンファレンスで複数賞を受賞
株式会社サイバーエージェントは、ヤフー株式会社が開催した「2016年度下半期Yahoo! JAPANエージェンシーカンファレンス」において、複数賞を受賞した。 本カンファレンスは、半期に1度開催される...
丸善CHIホールディングス、2017年1Q決算は前年とほぼ同水準
丸善CHIホールディングス株式会社は、2017年1月期第3四半期(2016年2月1日~2016年10月31日)の連結業績を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :1333億円(前年同期比...
トランスコスモス、ブラジルのEC企業「Infracommerce」と資本・業務提携
トランスコスモス株式会社は、ブラジルのECワンストップサービス企業「Infracommerce」(インフラコマース)との資本・業務提携を発表した。インフラコマースは、2012年12月に設立。企業・...
JR東日本企画、ロボットPepperで記念撮影するプロモサービスを駅ナカで展開 SNSとの連携も
株式会社ジェイアール東日本企画と株式会社JR東日本情報システムは、ソフトバンクロボティクス株式会社の人型ロボット「Pepper」とSNSを連携した写真撮影サービスの提供を開始した。駅ビルや駅ナカのイベ...
電通社員の鈴木瑛氏・木田東吾氏、「世界の頭脳100」に選出 米「フォーリン・ポリシー」誌
電通は、同社社員である鈴木瑛(すずき・あきら)氏と木田東吾(きだ・とうご)氏が、米国の雑誌「フォーリン・ポリシー」(Foreign Policy magazine)が選ぶ2016年「世界の頭脳100」...
メンバーズ、中国のデジタルマーケ支援会社「KEMBO」と業務提携
株式会社メンバーズは、上海賢房信息技術有限公司(KEMBO CO.,LTD)との業務提携を発表した。KEMBOは、2008年設立の中国・上海のデジタルマーケティング支援会社。Web Productio...
博報堂グループ、広告効果予測「TVCross Simulator」のシミュレーションにモバイルを追加
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社博報堂DYデジタル、株式会社博報堂DYホールディングスの「マーケティング・テクノロジー・センター」は、広告効果予測プラニングツール「TVCross Si...
KDDI、通信ISP老舗の「ビッグローブ」を子会社化 取得額は約800億円
KDDI株式会社は、ビッグローブ株式会社の買収を発表した。両社の顧客基盤・事業ノウハウなどを活用し、通信領域・非通信領域でのシナジーを図るのが狙い。12月8日付で、日本産業第四号投資事業有限責任組合な...
ADK台湾、広告専門誌「Campaign Asia-Pacific」主催アワードでシルバーを受賞
株式会社アサツー ディ・ケイの現地法人「United-Asatsu International」(ADK台湾)は、広告専門誌「Campaign Asia-Pacific」が主催するアワード「2016年...
ティー・ワイ・オー、前年の赤字益から黒字に回復 2016年1Q決算
株式会社ティー・ワイ・オーは、2016年12月期第1四半期(2016年8月1日~2016年10月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :60億7300万円(前年同期比 11...
GMOアドパートナーズ、子会社「GMO Concierge」株式を譲渡 中国向け事業を再編
GMOアドパートナーズ株式会社は、連結子会社である「GMO Concierge Co.Ltd」の全所有株式の譲渡を含む事業再編を発表した。GMO Concierge Co.Ltdでは、香港に拠点を置き...
博報堂グループとCCCマーケティング、Tカードの実購買データに基づいたマーケティングサービスを共同開発
株式会社博報堂、博報堂グループの市場調査会社である株式会社東京サーベイ・リサーチ、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)のグループ会社であるCCCマーケティング株式会社は、業務提携に基づ...
博報堂・大広・読広の2016年11月度売上、大広のみ前年比増
株式会社博報堂DYホールディングスは、子会社である株式会社博報堂・株式会社大広・株式会社読売広告社の、2016年11月度単体売上高を発表した。10月は3社ともに前年比増だったが、株式会社博報堂が前年比...
フルスピード、大幅な増収増益 2017年2Q決算
株式会社フルスピードは、2017年4月期第2四半期(2016年5月1日~2016年10月31日)の連結業績を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :96億1100万円(前年同期比 31...
電通、11月度の単体売上高は1303億4300万円 前年同期より6.1%減
株式会社電通は、2016年11月度の単体売上高を発表した。合計売上高は1303億4300万円で、9月・10月は前年比増だったが、11月に入り落ち込んだ。【業務別】合計 :1303億4300万円...