インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 58分 38秒 前

ドミノ・ピザ、イケメンコンテストが話題に

2011年1月19日(水) 00:45

ドミノ・ピザジャパン「イケメンドミノ25コンテスト」が熱い。ひとりだけ輝いている。【広告】 楽天市場キーワードランキング

スゴイ自販機

2011年1月19日(水) 00:30
1月17日から2月13日まで、日本コカ・コーラがミクシィとフェイスブックにソーシャルアプリ「スゴイ自販機」を公開。現金100万円などが当たる。「コカ・コーラパーク」の会員は当選機会が増加するようになっている。
------------------------------
スゴイ自販機
…… 続きがあります

「うわっ・・・私の年収、低すぎ・・・?」のパロディ

2011年1月18日(火) 03:12
「うわっ・・・私の年収、低すぎ・・・?」は、キャリアデザインセンターの転職サイト「@type」のディスプレイ広告のコピー。この広告のパロディの制作が広まっているようだ。
------------------------------
「年収低すぎ」のイラスト一覧
http://www. …… 続きがあります

ミツカン、QRコードで主力商品すべてにレシピ

2011年1月18日(火) 00:59

今春以降に発売する主力商品すべてのラベルに、レシピを確認できるQRコードを記載するという。既存商品もリニューアルするときにQRコードを付けていくようだ。【広告】 楽天市場キーワードランキング

ソーシャルメディア活用のために改革を

2011年1月16日(日) 17:53

ソーシャルメディアのビジネス活用の状況について、ハーバードビジネスレビューが2010年7月に世界の読者に調査。SAS Institute の提供により、そのレポートが公開されている。多くの企業は、ソーシャルメディアを自分たちの戦略にいかに組み込むべきか、現在あるいはこれから試行して学習しようとしている段階。ソーシャルメ

…… 続きがあります

マイクロソフトとカラ、共同で消費者意識調査

2011年1月16日(日) 15:08

日本を含む17カ国で調査。家電製品は情報収集して買うひとがもっとも多いが、食料雑貨は習慣的に買うひとがもっとも多い。衣料品は衝動買いが多め。また、購買プロセスごとのタッチポイントなども分析。家電製品は、ブランドの選択にはペイドメディアがもっとも影響するが、小売店の選択にはオウンドメディアがもっとも影響する。調査報告書は

…… 続きがあります

アドビ、Flashクッキー問題への対応状況を報告

2011年1月16日(日) 14:19

Flashクッキー(Local Shared Object)のプライバシー問題についての取り組みが報告された。現在、Flashクッキーを管理するにはアドビのウェブサイトを訪問しないといけないが、HTTPクッキーと同じようにブラウザのインターフェイスから管理できるように、ブラウザベンダーと調整しているという。また、最新の

…… 続きがあります

ユーチューブ、Androidにプリロール広告を配信

2011年1月15日(土) 13:49

グーグル「Android」向けの「YouTube 2.0」アプリにプリロール広告の挿入を開始。ユーチューブはモバイルのマネタイズについて何年も試験をしてきたが、今回が過去最大の前進だという。アップルの端末へのプリロール広告は今後の課題。ちなみに、ユーチューブのビデオのモバイルで再生回数は1日あたり2億回で、2010年に

…… 続きがあります

Kauliがセプテーニと資本提携、RTBにも対応

2011年1月15日(土) 11:41

セプテーニ・ホールディングスがサプライサイドプラットフォームを手がけるKauliの株式を取得。ただし、持ち分法適用未満のようだ。また、Kauliはリアルタイム入札への対応を開始したという。【広告】 楽天市場キーワードランキング

初のiPad向けiAdは「Tron: Legacy」

2011年1月15日(土) 11:18
アップルとディズニーがデモンストレーションのためのプレビューを公開。ユーチューブにビデオがいくつか投稿されている。一般には、iPad向けiAdの配信は2011年の早期からの予定。
------------------------------
Tron: Legacy iAd for iPad …… 続きがあります

ブレイナー創業者がDSPに参入

2011年1月15日(土) 10:33
新会社を設立。リアルタイム入札に対応したデマンドサイドプラットフォーム「FreakOut!」を提供するという。
------------------------------
フリークアウト
http://fout.jp/
------------------------- …… 続きがあります

Android、広告表示回数でiOSを抜く

2011年1月15日(土) 00:12

ミレニアルメディアによる広告配信統計。2010年12月のスマートフォン向け広告表示回数のプラットフォーム比率は、グーグル「Android」がアップル「iOS」を初めて上回ったという。【広告】 楽天市場キーワードランキング

iPhoneアプリで日産リーフを遠隔操作

2011年1月14日(金) 00:42

日産自動車が「日産リーフ」を遠隔操作できるアプリを公開。「日産リーフ」のバッテリー残量を確認したり、充電を行ったり、エアコンを操作したりできる。「日産リーフ」の所有者でなくても「お試し版」で各機能を体験できる。【広告】 楽天市場キーワードランキング

日テレ、クーポン共同購入サイトと番組を連動

2011年1月14日(金) 00:18
日本テレビ放送網が、クーポン共同購入サイト「日テレぐるチケ」と番組の連動を開始する。
------------------------------
日テレぐるチケ
http://grtk.jp/
------------------------------【広告】 楽天市 …… 続きがあります

第三者配信エンジン「iogous*mark」

2011年1月14日(金) 00:05

Fringe81が3月から提供するという。これまでの「iogous」は、クリックやコンバージョンにしたがって広告配信を最適化するサービスだったが、「iogous*mark」はインプレッションの効果に焦点を当てたもののようだ。一般的な第三者配信エンジンが持つ機能はすべて搭載するという。【広告】 楽天市場キーワードランキン

…… 続きがあります

ソーシャルゲーム向け広告費、2011年は6割増

2011年1月13日(木) 01:42

イーマーケッターがアメリカのソーシャルゲーム市場を予測。ソーシャルゲーム向け広告費は、2011年には前年比60%増の1億9,200万ドルに成長するという。ソーシャルゲーム市場の約6割はバーチャルアイテムの販売で成立しているが、広告が占める割合は拡大傾向にある。なお、日本のソーシャルゲーム市場についての類似の統計は、シー

…… 続きがあります

JAC、「Web制作ハンドブック」を発刊

2011年1月12日(水) 20:36

日本アド・コンテンツ制作社連盟(旧称は日本テレビコマーシャル制作社連盟)が「Web制作ハンドブック」を発刊していた。「Web制作見積書式」はウェブサイトからダウンロードできる。【広告】 楽天市場で福袋&初売りセールを開催中!

屋外広告の体験をフェイスブックで共有

2011年1月11日(火) 16:31

台湾のセブンイレブン。顔認識技術を利用した拡張現実ビルボードを展開。通行人の頭部にセブンイレブンのマスコットを被せた。また、その記録写真をフェイスブックのファンページに並べた。拡張現実施策に参加した消費者は、ファンページで自分の写真を探し出して、そのままフェイスブックで共有することができた。拡張現実施策に参加していない

…… 続きがあります

モバイルゲーム広告費、5年後に10倍か

2011年1月11日(火) 00:29

1月5日、ジュニパーリサーチが予測を発表。世界の携帯電話ゲーム向け広告費は、2010年は8,700万ドルだが、2015年には8億9,400万ドルにまで成長するという。【広告】 楽天市場で福袋&初売りセールを開催中!

大和ハウス工業、ツイッター連動の生ドラマを配信

2011年1月10日(月) 23:29

唯川恵氏のオリジナル小説を映像化してユーストリームで生放送。録画と生のシーンを切り替えながら。生シーンでは主人公とツイッターで会話ができた。【広告】 楽天市場で福袋&初売りセールを開催中!

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ICP
「ICP(Internet Content Provider)ライセンス」と呼ば ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]