ヤマト運輸が宅急便の届出運賃を改定、120サイズ~200サイズを値上げへ | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ヤマト運輸が宅急便の届出運賃を改定、120サイズ~200サイズを値上げへ」 からご覧ください。

ヤマト運輸は10月1日に宅急便の届出運賃を改定し、宅急便の120〜200サイズとゴルフ宅急便キャディバッグ規格、スキー宅急便板規格を値上げする。沖縄県発着は対象外。

運賃改定率は約3.5%で、値上げ幅は同一地帯運賃で190円〜750円。

ヤマト運輸が宅急便の届出運賃を改定、120サイズ~200サイズを値上げへ運賃改定率は約3.5%で値上げ幅は同一地帯運賃で190円〜750円

一例をあげると10月1日以降、関東から関東への同一地帯運賃を現金決済で宅配した場合、現行運賃は宅急便120サイズで1850円だが、10月1日以降は2040円で190円の値上げとなる。

200サイズの場合は現行3720円、10月1日以降は4470円で750円の値上げ。ゴルフ宅急便キャディバッグ規格は現行2510円、10月1日以降は3020円で510円の値上げ。スキー宅急便板規格は現行3060円、10月1日以降は3680円で620円の値上げ。

なお宅急便コンパクトと宅急便60〜100サイズは値上げしない。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ヤマト運輸が宅急便の届出運賃を改定、120サイズ~200サイズを値上げへ
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

nofollow
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]