Z世代が生活で参考にしている情報は「家族・友人・知人の話」「著名人・有名人・インフルエンサーなどによるSNSへの投稿」 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年3月24日(月) 06:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「Z世代が生活で参考にしている情報は「家族・友人・知人の話」「著名人・有名人・インフルエンサーなどによるSNSへの投稿」」 からご覧ください。

JTB総合研究所が実施した「Z世代の暮らしと旅」(ライフスタイルと旅行に関する調査2025)の調査結果によると、Z世代が普段の生活で参考にしている主な情報源は「家族・友人・知人の話」が最も多かった。次いで多かったのは「著名人・有名人・インフルエンサーなどによるSNSへの投稿」だった。

調査対象は全国の18歳以上79歳までの男女1030人(事前調査は1万人)。調査期間は2025年2月10日~11日。

全世代に普段の生活で参考にしている情報について聞いたところ、最も多かったのは「家族・友人・知人の話」で55.0%。続いて「テレビのニュース番組、報道特集番組」が49.7%、「著名人・有名人・インフルエンサーなどによるSNSへの投稿」が21.8%だった。

Z世代にあたる29歳以下の回答は、男女ともに上位から「家族・友人・知人の話」、次が「著名人・有名人・インフルエンサーなどによるSNSへの投稿」。「SNSへの投稿」に関するカテゴリーが他の属性より高い一方で、「テレビのニュース番組、報道特集番組」は全体より20ポイント以上低くなっている。

普段の生活で参考にしている情報(全年代、男性29歳以下、女性29歳以下)普段の生活で参考にしている情報(全年代、男性29歳以下、女性29歳以下)

意識して情報を取り入れている国・地域は、男性29歳以下は「特にない」が最も高い74.8%。男性の50歳代・60歳代は北米、女性29歳以下は韓国が高い。

意識して情報を取り入れている国や地域(性別・年代別)意識して情報を取り入れている国や地域(性別・年代別)

時間の使い方に関する考え方を聞いたところ、男性29歳以下は「何もしていない時間は嫌いである」が41.7%(全年代の平均回答よりも9.0ポイント増)、「映画や動画は倍速やスキップなどをして視聴する・書籍は要約サービスなどを利用する」が43.7%(同6.0ポイント増)だった。全年代の回答と比べてどちらも高い割合となっている。

女性29歳以下は「好きなことをする時間のために、他のことは時短したい」が80.6%(同11.5ポイント増)、「2つの行動を同時にすることが多い」が76.7%(同17.8ポイント増)、「他のことをしながらなら、並んだり、待ったりしてもよい」が76.7%(同18.5ポイント増)、「映画や動画は倍速やスキップなどをして視聴する・書籍は要約サービスなどを利用する」が50.5%(同12.8ポイント増)となっており、いずれも全体より高い。

この一方で、女性29歳以下は「時間に追われない生活を心がけている」は34.0%(同10.2ポイント増)となっており、メリハリをつけている傾向がみられた。

時間の使い方に関する考え方(全年代、男性29歳以下、女性29歳以下)時間の使い方に関する考え方(全年代、男性29歳以下、女性29歳以下)

普段の休日の過ごし方について聞いたところ、男性29歳以下は「SNSの閲覧・投稿、ネットサーフィンなど」が50.5%で最も高く、続いて「ゲームやアニメ鑑賞」が46.6%、「スポーツ観戦」が26.2%となった。

女性29歳以下は「SNSの閲覧・投稿、ネットサーフィンなど」が68.9%で最も高く、続いて「自宅でのんびりと過ごす 」が68.0%、「ショッピング」が43.7%、「映画やコンサート、芸術鑑賞」が43.7%だった。

普段の休日の過ごし方(全年代、男性29歳以下、女性29歳以下)普段の休日の過ごし方(全年代、男性29歳以下、女性29歳以下)

こだわりを持ってお金を使っていることについて聞いたところ、男性29歳以下は「旅行」が最も多く、次いで「外食」が34.0%、「趣味の道具やコレクションなどの買い物・収集」が30.1%。時間もお金も自分の趣味に割く傾向が強く見られた。

女性29歳以下でも「旅行」が最も多い。「美容・化粧品」が45.6%、「服衣類やファッション用品」が39.8%、「外食」が39.8%、「コンサートや観劇」が32.0%で続いた。

こだわりを持ってお金を使っていること(全年代、男性29歳以下、女性29歳以下)こだわりを持ってお金を使っていること(全年代、男性29歳以下、女性29歳以下)
調査概要
  • 調査方法:インターネットアンケート調査
  • 調査期間:2025年2月10日~11日
  • 調査対象:全国の18歳以上79歳までの男女個人(事前調査1万人、本調査1030人)

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:Z世代が生活で参考にしている情報は「家族・友人・知人の話」「著名人・有名人・インフルエンサーなどによるSNSへの投稿」
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

SEM
検索エンジンを利用して行われるマーケティング手法の総称。 主なものに、SE ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]