アプリ制作は「売上向上」「ファン化」が目的。9割超がフルスクラッチで、課題は「人的リソース不足」が6割 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2023年12月12日(火) 10:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「アプリ制作は「売上向上」「ファン化」が目的。9割超がフルスクラッチで、課題は「人的リソース不足」が6割」 からご覧ください。

マーケティング支援のグライダーアソシエイツが実施した、アプリ運営の課題や予算に関する実態調査によると、BtoCアプリの運営予算について平均的なマーケティング予算は月額81万8000円、コンテンツ制作予算は月額74万9000円だった。

BtoCのアプリ化をした狙いを聞いたところ、最も多かったのは「利便性向上」で32.1%。「売り上げ向上(EC)」が31.7%、「売り上げ向上(店舗)」が26.9%と続いた。

マーケティング支援のグライダーアソシエイツが実施した、アプリ運営の課題や予算に関する実態調査 アプリ化の狙いアプリ化の狙い

アプリの開発体制はフルスクラッチが約92%を占めた。内訳は「自社・内部ですべて開発」が27.5%、「外部に完全委託」が28.6%、「一部を自社で開発」が36.4%など。近年市場規模を拡大している「ローコード・ノーコードプラットフォーム」の利用割合は7.3%にとどまった。

マーケティング支援のグライダーアソシエイツが実施した、アプリ運営の課題や予算に関する実態調査 アプリ開発体制アプリの開発体制

アプリの重要指標は「ダウンロード数」が最も多く44.3%。「アプリ利用者の満足度」が30.3%、さらに「CV数(売り上げ貢献)」が29.1%で続いた。「アプリを通じて顧客をファン化し、ECや実店舗での売上向上をめざす」運営目標が推察できるとしている。

マーケティング支援のグライダーアソシエイツが実施した、アプリ運営の課題や予算に関する実態調査 重要指標運営上の重要指標

アプリを運営する課題は、「アプリを運営するための人的リソースが足りない」が60.2%で最多。「業務内容が属人化・ブラックボックス化しやすい」が58.3%、「アプリ上で配信するコンテンツの制作に工数がかかり困っている」が53.1%などと続いた。

マーケティング支援のグライダーアソシエイツが実施した、アプリ運営の課題や予算に関する実態調査 運営の課題運営上の課題

アプリの継続利用のために取り組んでいることは、「アプリの使いやすさ、視覚的な魅力の向上(UI/UXの向上)」が70.4%。「バグ・クラッシュが起こらないようにする」が67.9%、「定期的にアプリ内のコンテンツを更新し、新しい情報を届けること」が67.4%。

マーケティング支援のグライダーアソシエイツが実施した、アプリ運営の課題や予算に関する実態調査 継続利用のための施策継続利用のための取り組み
調査概要
  • 調査対象者:民間企業に勤めている、自社が運営するスマートフォンアプリケーションの企画・マーケティング担当に従事している1007人。アプリの種別、役職や企業規模、決裁権等の有無は問わない
  • 調査設計・分析:グライダーアソシエイツ
  • 調査期間:マクロミル
  • 調査期間:2023年11月24~27日

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:アプリ制作は「売上向上」「ファン化」が目的。9割超がフルスクラッチで、課題は「人的リソース不足」が6割
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

TLS
「TLS」(Transport Layer Security)は、Webサイトを ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]