2019年から続いている「BASE」のオーナーズ調査の結果を簡単にまとめてみました。30代までが半分以上を占め、利用しているSNSの多様化が顕著という傾向が見えています。
「BASE」は数名で運用する規模のカートになってきました
オーナーズ調査2023を発表いたします | BASE U
https://baseu.jp/information/20231120
■オーナーズ調査とは
「BASE」をご利用のネットショップを対象に2019年より開始した利用状況に関する調査です。
ショップオーナーの活動や挑戦をサービスを通じてサポートする取り組みを展開すると同時に、こうした調査情報を多方面に発信していくことで、SMB(Small and Medium Business)市場の活発さとニーズを広め、経済の活性化に主要な個人・スモールチームの存在を伝えていくことを目的としています。
2023年も「BASE」のオーナーズ調査が発表されました。カートを選ぶときにどんな人たちがどんな目的で使っていて、どんな方法で集客しているのかわかれば参考になりますね。私のようなメディア側としても「BASE」というカートシステムの定点観測になりますので、成長や変化がわかってとても重宝する調査です。
というわけで、2019年からのデータを簡単にまとめてみました。
◇回答ショップ数
回答ショップ数(グラフは筆者の調査を基に編集部が作成)
回答ショップ数は利用ユーザー、もしくはアクティブなユーザー数に近しいと考えられますので、「BASE」のユーザーがどれくらいるのかわかります。2019年は381だったものが2020年にはコロナの影響で一気に4132となり、2023年は2484になりました。とりあえず契約した人が徐々に減っていき落ち着いてきたというところでしょうか。
◇個人・法人
個人と法人の割合(グラフは筆者の調査を基に編集部が作成)
個人と法人の比率はこの5年間でほぼ変化していません。個人が70%前半で、法人が20%後半です。料金体系の変更もあり中規模のショップにも対応できるようになってきましたので、今後は法人比率が上がってくるものと思われます。
◇運営人数
運営人数(グラフは筆者の調査を基に編集部が作成)
2019年は1人が55.6%、2人以上が44.4%だったものが、それ以降は1人が70%前半で2人以上が20%後半と、個人・法人比率に近いものとなっています。法人は増加傾向なので個人で始めてから法人になっていったのかもしれません。
◇年代構成
年代構成(グラフは筆者の調査を基に編集部が作成)
2019年は30代までで全体の3/4を占めていたものが、それ以降は40代と50代が増加しています。法人が増えたことで管理職の人も運営にかかわっていると思われます。また、5年たって2019年から利用しているユーザーの年齢が上がったこともありそうですが、それでも半分以上が30代までなので、若い人が利用しているカートシステムといえますね。
◇活用しているSNS
活用しているSNS(グラフは筆者の調査を基に編集部が作成)
こちらは複数回答可であること、調査年によって選択肢が異なっていることに注意してください。その他にはYouTube、TikTok、Pinterest、noteなどが含まれています。最も利用されているSNSはInstagram。2位は2022年までFacebookだったものが2023年にはXになっています。その他の利用率は増加傾向でSNSなどが多様化していることがわかりますし、運用側も負担も増えていそうです。
「BASE」のオーナーズ調査の結果からも世の中の変化がわかりますし、「BASE」時代も成長と変化もわかりますね。2024年の結果も楽しみです。
今週の要チェック記事
EC事業者と支援企業のミスマッチを防ぐには?自社に合ったパートナーを選ぶポイントを公開 | コマースピック
https://www.commercepick.com/archives/43305
Shopify構築日記 #168 良いサイトに仕上げるためには開 | 北山浩|Shopify構築日記書いている人
https://note.com/ec_zoe/n/n3c2aa94196c5
ECは外部パートナーに依頼することがたくさんあります。制作、物流、広告などなど。良い関係を築けば成果も出るので記事を読んでみてください。
【広告運用担当者183名に聞いた】6割以上が「動画広告の運用」に悩みあり 「刺さる訴求が難しい」「興味を持たれる動画広告が難しい」などの課題も | オリゾ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000110996.html
どこを見ても動画広告が流れていますから競争も激化しています。こちらも良いパートナーを探しましょう。
もう駆けずり回らなくていい! エレコムが新しい「物流センター」の働き方を実現 | BCN+R
https://www.bcnretail.com/market/detail/20231118_379349.html
「人は動かず、荷物の方が人に集まってくる」という発想で作られた物流センター。今後は増えてきそうですね。
博報堂生活総合研究所、生活者にきいた“2024年 生活気分” を発表 | 博報堂
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/106804/
「悪くなる」は36.2%。そう思っていると悪くなるので良くなると思いましょう。
売上が下がり続けているときに「絶対にやってはいけないこと」 | コマースデザイン
https://www.commerce-design.net/blog/archives/6289
手さぐりしながら新しいことを。手さぐりできる余裕があるうちに。
コメ兵が「メルカリShops」へ初出店。2,300万人にKOMEHYO品質を提供します。 | コメ兵ホールディングス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000236.000000884.html
40~50代が主な顧客なので10代~20代にアプローチするために「メルカリShops」という流れ。
今週の名言
仕事が早い人は、思考と作業を分けている | 三宅孝之 ドリームインキュベータ代表取締役社長
https://note.com/shiny_minnow23/n/n796f7c79713f
思考と作業を分けることを意識すると、ものすごく生産的になって時間が恐ろしいくらいに生まれます。時間がないように感じるのは、おそらくダラダラと考えたり悩んでいる時間が多いからです。
私もこの原稿が進まないときはダラダラと考えたり悩んだりしているのかも…。まずは気になる記事の気になるところを書き出さないといけませんね。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:2019年からの「BASE」オーナーズ調査簡易まとめ。利用SNSが大きく変化【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.