楽天が7月16日に発表した「楽天市場」における男性向け美容関連商品の消費トレンドによると、「楽天市場」での男性向け美容関連商品の売上高は、2014年から2019年までの5年間で約3.5倍に拡大していることがわかった。

「楽天市場」男性向け美容関連商品の売上推移(データ抽出期間:各年の1~5月の売上の推移)
「楽天市場」の世代別男性美容関連商品の売上高を前年実績と比較した結果、70代が前年対比39%増、20代以下が同22%増と突出する結果となっている。アクティブで若々しくしていたいシニア層と、男性のスキンケアや脱毛が浸透する若い世代でメンズ美容が広がっている。
特に20代以下の若年層においては脱毛グッズへの人気が高く、身だしなみに気を配る男性が増えていることが人気の理由といえそうだ。

「楽天市場」世代別 男性美容関連商品売上の前年対比(データ抽出期間:2019年1月~5月)
商品売上高ランキング、脱毛関連商品や韓国コスメが人気
商品売上高ランキングでは、上位10商品中、5商品を脱毛関連商品が占めている。店舗では購入しにくい商品がECで人気となったようだ。2019年に売上高が急上昇したカテゴリーは1位が韓国コスメで約10.0倍だった。
2位は美顔器・スチーマーの約2.7倍で、基礎化粧品だけでなく、2万円以下の高価格帯の美容関連商品へのニーズが高くなっている。
3位はシェーンビングの約2.6倍、4位は脱毛グッズが約2.3倍、5位は日焼け止め・UVケアが約1.8倍。4位の脱毛グッズは20代以下の購入者が多いものの、売り上げの伸び率では50代が最も高く、中高年男性における身だしなみへの意識の高まりが明らかとなった。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「楽天市場」で男性向け美容関連商品が伸びている――売上規模は5年間で3.5倍に
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.