第49回HCD-Netサロン UX/HCD in 京都 | HCD-Net

HCD-Net - 2014年12月20日(土) 19:04
このページは、外部サイト HCD-Net の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「第49回HCD-Netサロン UX/HCD in 京都」 からご覧ください。

恒例となっている京都でのイベントを企画しました。

 

今回は、HCD/UXに関わる3つの特集を企画しました。
特集-1はUXとサービスデザインに関する話題、特集-2:はHCD-net関西支部での医療機器メーカーのユーザビリティの活動、特集-3は4月より世界的視野で京都で活動を開始たKYOTO Design Lab.の活動の話題を提供していただき、参加者でディスカッションを深める予定です。

また、パネル発表では、人間中心設計、インタラクション、ユーザーエクスペリエンスに関わる研究や事例、提案などを幅広く募集しています。パネル発表形式は、ポスター発表やデモ発表など自由です。

お申し込みを開始しました。毎年、定員一杯になりますので、お早めにお申し込みされることをお勧めします。

■第49回HCD-Netサロン UX/HCD in 京都
■日時:2013年1月30日(金)17:00~20:30 (受付:16:30~)
■会場:京都工芸繊維大学(地下鉄松ヶ崎駅より徒歩8分)
           http://www.kit.ac.jp/01/01_110000.html
           60周年記念館1階講義室
           http://www.kit.ac.jp/01/gakunaimap/matugasaki.html
■主催:人間中心設計機構
         京都工芸繊維大学工芸学部櫛研究室
■参加費:会員:2,000円、学生会員:無料
             一般:5,000円、一般学生:1,000円

17:00-17:05 ごあいさつ:山崎和彦(千葉工業大学・教授)
17:05-18:40 特集-1:UXとサービスデザイン
・「UXマップ作成を通じた、マーケティング活動(仮)」
     株式会社ワコール 広報・宣伝部
・「サービスデザインの活動(仮)」
     長谷川敦(コンセント株式会社・代表)
17:40-18:05 特集-2: 医療機器メーカーのHCD
・「医療機器のユーザビリティについての勉強会」活動について

      水本 徹氏(HCD-Net広報社会化事業部 関西支部長)
・「文化や言語を超えてわかりやすい表現を目指した、企業の壁を越えた連携」
    大倉 友里 氏(株式会社堀場製作所 コーポレートコミュニケーション室)
・「“使いやすさ“を具現化するために ~ユーザビリティ要求の仕様への展開とユーザビリティ評価指標の設定~」
    木田 親司 氏(シスメックス株式会社 品質保証本部 品質保証部)

18:05-18:45 特集-3: KYOTO  Design Labの活動
・「インクルーシブデザインとKYOTO Design Lab(仮)」
ジュリア・カシム(京都工芸繊維大学・特任教授)
・「KYOTO Design Lab.の活動(仮)」
櫛勝彦(京都工芸繊維大学・教授)

18:55-20:30 パネル発表およびディスカッション

 

申し込み方法についてのアナウンスは、少しお待ちください。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ブランドセーフティ
広告出稿が原因で企業や製品のブランドイメージを毀損するリスクと、そのリスクにどう ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]