広告/マーケティング系
博報堂、2011→2012消費動向レポートを発表 興味関心は「節電」「防災」
株式会社博報堂の研究開発局は12月6日、生活者が関心を示したと思われるモノやサービスの事例を、新聞・雑誌・webなどから収集し、消費行動に潜む意識変化を分析した…
「Yahoo!お見合い」でパーティー事業開始 オンラインだけでなく、オフラインでの出会いも支援
「Yahoo!お見合い パー…
SanDisk × 石川直樹 「SanDisk Street Camera」
SanDisk × 石川直樹のコラボコンテンツ「SanDisk Street Camera -今日、冒険に出かけよう。」が公開。グーグルストリートビューで冒...
電通、2011年11月度単体売上高を発表 4マスではテレビのみ対前年比でプラスに
株式会社電通は12月7日、2011年11月度単体売上高を発表した。業務別では、先月プラスだった雑誌がマイナスに転じ、4マスではテレビのみが対前年比でプラスとなっ…
博報堂グループ、「2011年度PRアワードグランプリ」 において最優秀賞を2部門で獲得
株式会社博報堂は12月9日、社団法人日本パブリックリレーションズ協会主催の「PRアワードグランプリ」にて、担当した2作品が部門最優秀賞を受賞したことを公表した。…
電通、被災地支援イベント『「Send your love to東北」~折り鶴のKIZUNA~』開催
株式会社電通は12月9日、東日本大震災被災地支援のための寄付イベント『「Send your love to東北」~折り鶴のKIZUNA~』を開催することを発表し…
JR東日本企画、FIFAクラブワールドカップ関連のコンテンツをトレインチャンネルで放映 山手線、中央線快速など
株式会社ジェイアール東日本企画は、情報コンテンツ『TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011 トレインチャンネルインフォメーショ…
ミクシィ年賀状「0円スポンサー年賀状」開始
株式会社フレンゾは12日、SNS「mixi」を通じて友人にお年玉付き年賀はがきを送付できるサービス「ミクシィ年賀状」において、「0円スポンサー年賀状(新年の宣言...
トリプルメディアを通じたストーリーテリング
ヤフーとBBDOが資料を公開。ペイドメディア、オウンドメディア、アーンドメディアを通じたストーリーテリングは、ファーストデートをして、互いを知り、恋愛や結婚につながるという人間関係の構築に似ているという。【広告】 楽天市場キーワードランキング
プレミアムサイトにおけるエンゲージメントを調査
ニューロマーケティングを手がけるニューロフォーカスとフェイスブックが、プレミアムサイト(フェイスブック、ヤフー、ニューヨークタイムズ)における利用者のエンゲージメントの差異を共同で調査した。ソーシャルで、パーソナルで、インフォメーショナルなフェイスブックは、注意力、感情的関与度、記憶保持力への働きかけが強く、他のウェブ
…… 続きがあります日本郵便 Facebookアプリ「Anniversary Card&Calendar」
日本郵便のFacebookアプリ「Anniversary Card&Calendar」。さまざまな記念日をカレンダーで管理でき、記念日にはカードが簡単...
ツイッター、ブランド向けプロフィールページを刷新
ツイッターがインターフェイスを刷新。一部のブランドは、プロフィールページにヘッダー画像を表示したり、タイムラインの上部にプロモツイートを表示することができるようになった。【広告】 楽天市場キーワードランキング
博報堂DYメディアパートナーズとNEC、金融機関のデジタルサイネージを活用した広告配信サービスの事前運用を開始
日本電気株式会社と、株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、金融機関所有のデジタルサイネージを活用した新たな広告配信サービスの、本稼働に向けた事前運用を本年1...
デバイスの拡がりとクッキー
少し昔はユニークユーザーと呼んでいたクッキー数 …… 続きがあります
アドテック東京にて
《人気&満足度ベスト5セッション》
…… 続きがあります
Twitterリニューアル
TwitterがPCサイトとスマホアプリ共にリニューアル。新しいUIで、「より速くかんたんに、あなたの「好き」とつながる」です。#見つける...
SAMSUNG 「GALAXY X'MAS HUGS」
SAMSUNGが「GALAXY X'MAS HUGS」をスタート。六本木ヒルズにGALAXY X'MAS CAFE(12/25まで)に登場したハグちゃん。その...
オールアバウト発行の金融情報誌「あるじゃん」、来年1月号をもって休刊へ
株式会社オールアバウトは、平成24年1月31日をもって、金融情報誌「あるじゃん」の休刊、及び金融情報誌事業を休止すると、平成23年12月8日開催の取締役会におい…
I&S BBDO調査、東日本大震災後の意識変化 メディア選択において「良質な情報にはお金を払う価値がある」との声も
株式会社I&S BBDOは12月5日、東日本大震災後の日本の生活者について、意識や行動の変化を調査した「日本のタネ」レポートの第4弾を公表した。今回は、東日本大…
ウイルコ、通期業績を下方修正 2億円余りを特別損失として計上
株式会社ウイルコは、平成23年10月期において特別損失を計上。連結子会社が保有する固定資産のうち、現在稼動していない機械装置について時価との差額2億500万円を…