AWS Summit 2019から見るクラウド活用の現状

AWS Summit 2019から見るクラウド活用の現状

2019年6月30日 20:37

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

AWSが毎年開催しているテクノロジーカンファレンス「AWS Summit Tokyo 2019」が今年は6月12日~14日に幕張メッセで行われました。初日の基調講演ではAWSの長崎社長が今年も登壇しましたが、AWSの引き続きの成長についてふれるほかに、今年は、AWSが行なっているクラウド移行へのサポートの体制の充実や、クラウド移行にあたってよくぶつかる障害、それに対応するソリューションとしてAWSが提供しているものなどについてアピールしていました。その他に、今年もさまざまな事例発表がありましたが、大企業がクラウドに詳しい担当者がいるわけでもない中でクラウドに移行していく様子がよくわかる発表をピックアップして紹介します。

AWS Summit 2019から見るクラウド活用の現状

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る