企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社LayerXが発足する「企業のインボイス対応力向上プロジェクト」に賛同し、タスクフォースとして参画 インボイス制度対応力向上を含む、企業の変化適応をサポート

2023年8月30日(水) 15:00
株式会社Wewill
~制度対応により増える企業の業務負担は、経理1人あたり月間約1~2営業日分~

【2023.08.30】バックオフィス業務のDX支援により企業の変化適応を目指す株式会社Wewillは、株式会社LayerX(以下、LayerX社)が立ち上げる「企業のインボイス対応力向上プロジェクト」に賛同し、タスクフォースとして参画することをお知らせします。 LayerX社と共に、各取り組みを推進し皆様の「インボイス対応力」向上をサポートします。

--【以下、LayerX社プレスリリースより引用】--

プロジェクト開始の背景

2023年10月1日より適格請求書等保存方 …… 続きがあります

セレンディップHD、東邦ガスと共同でカーボンニュートラル支援サービス「GreenConnex」(グリコネ)を開発

2023年8月30日(水) 15:00
セレンディップ・ホールディングス株式会社
~CO2排出量を製品単位で「実測」し、データを利活用してCO2排出量削減コンサルティングサービス提供へ~

セレンディップ・ホールディングス株式会社(代表取締役社長兼CEO:竹内 在 以下、当社)と東邦ガス株式会社(代表取締役社長:増田 信之 以下、東邦ガス)は、製品単位のCO2排出量をリアルタイムで実測できるクラウドサービス「GreenConnex(以下、グリコネ)」を共同開発し、グリコネを活用したカーボンニュートラル実現に向けたコンサルティング及びエンジニアリングサービスの提供を開始いたします。

「GreenConnex(グリコネ)」共同開発の背景

近年、世界的にCO2排出量削減の志向が高まっています。
2 …… 続きがあります

ジーニー、プライムクロスと共同で DOOH広告におけるWebサイト誘導効果を可視化

2023年8月30日(水) 15:00
ジーニー
株式会社ジーニー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下ジーニー)が開発・運営する国産デジタル屋外広告プラットフォーム「GENIEE DOOH」は、株式会社プライムクロス(東京都新宿区、代表取締役社長:上羽 健介、以下「プライムクロス」)と共同で、従来広告効果を可視化しにくかったDOOH領域におけるWebサイト誘導への効果を計測しました。その結果、DOOH広告接触者のWebサイト訪問率や、配信エリアごとの傾向などが分析可能なことを確認いたしました。

「GENIEE DOOH」は、DOOH広告の視聴者数やDOOH広告視聴後の行動変容など、これまで計測できなかった屋外広告の効果を、スマートフォンの位置情報やキャリアデータなどを元に計測できるといった特長を持っています。本調査ではこの機能を活用し、 …… 続きがあります

富山県庁初!アバター職員に「立山のぞ夢」と「越野ちゆり」を採用

2023年8月30日(水) 14:50
富山県
 富山県では、県の取り組みや魅力を発信していく職員として、「立山のぞ夢」と「越野ちゆり」の2名を初のアバター職員として採用しました。今後、富山県公式YouTubeチャンネルに登場しますので、2人の活躍にご期待ください。

■アバター職員
立山のぞ夢(たてやまのぞむ)、越野ちゆり(こしのちゆり)

■活動内容
2023年9月から、富山県のいろいろな取組みや魅力に親しみを持って観てもらい、分かりやすく伝わる広報を目指して2人でどんどん動画配信を行います。

▼富山県公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUrndnXKc_CNLGxsgr4VlUQ …… 続きがあります

空中飛行からメタバースへ!新次元のドローン×メタバース撮影サービスを開始

2023年8月30日(水) 14:00
Vma plus株式会社
ドローン映像×メタバースの連携でこれまでにない新しい体験と感動を

メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、日本の観光スポットをドローン映像で紹介するDRONE / 47(本社:東京都新宿区、代表:鈴木教郎)と共同でドローン映像×メタバースで新しい撮影サービスを提供開始することをお知らせいたします。

本サービスの背景

Vma plus株式会社とDRONE47は、2023年6月23日・24日に東京タワーとメタバースで同時開催したハイブリッドイベント「メタ祭2023夏の陣」にて、メタバースとドローン撮影を掛け合わせたコンテンツ「メ …… 続きがあります

ヤフー・データソリューション、"消費者とのタッチポイントを強化させるデータ活用"をテーマとした小売業界・消費財メーカー向けセミナーを開催

2023年8月30日(水) 13:42
ヤフー株式会社
~ ホームセンター「グッデイ」のマーケティングを担当している嘉穂無線ホールディングスの古江様をゲストとして、DS.INSIGHT活用事例をご紹介 ~

ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が提供する事業者向けデータソリューションサービス(以下、ヤフー・データソリューション)は、"消費者とのタッチポイントを強化させるデータ活用"をテーマとした小売業界・消費財メーカー向けセミナーを、2023年9月13日(水)にオフライン(博多)とオンラインのハイブリッド形式で開催します。

消費者とのコミュニケーション機会は非常に貴重で、適切な頻度や場面でのタッチポイント構築、そして重要となるコンテンツ。自社のアピールだけではなく、興味を持っていただき、少しでも生活に溶け込めるような自 …… 続きがあります

株式会社FUNDINNOとの資本業務提携に関するお知らせ

2023年8月30日(水) 13:00
エル・ティー・エス
株式会社エル・ティー・エス(本社:東京都港区、代表取締役社長:樺島 弘明/以下、LTS)は、株式投資型クラウドファンディングサービスを提供する株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜・大浦 学/以下、FUNDINNO社)との間で資本業務提携を締結し、スタートアップ企業向けのシステム開発支援やFUNDINNO社の各種サービス開発支援などの領域で協業を行うことといたしましたのでお知らせいたします。




■協業の詳細
両社による資本業務提携のもとで、以下の2つの領域についての協業を進めます。

1.「FUNDINNOサポーター」としてのスタートアップ企業支援 …… 続きがあります

VAZ×TORIHADA共催ウェビナー「ショートムービー最前線!企業PRを成功に導く案件進行のコツとは」Zoomウェビナーにて開催!

2023年8月30日(水) 13:00
株式会社VAZ
株式会社VAZ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:谷鉄也)は、インフルエンサーを活用したショートムービーマーケティング事業を行う株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井映亮)と「ショートムービー最前線!企業PRを成功に導く案件進行のコツとは」と題したウェビナーを2023年9月6日(水)13:00より共催いたします。

本ウェビナーでは。国内最大手のYouTuberプロダクションである当社営業担当と、演技力を活かした「あるある動画」、表現力抜群のエンタメ動画で人気のYouTuber「おさき」担当マネージャー、ショートムービーマーケティング事業を強みとするTORIHADAの営業担当・プランナーで、最新の動画マーケティングのトレンド・Tipsをご紹介します。また、営業・インフルエ …… 続きがあります

【9月13日(水)無料ウェビナー開催】ニューノーマルな働き方を実現!新しいオフィスの探し方・クラウドPBXの選び方 トビラフォン Cloud×SERECT

2023年8月30日(水) 12:10
トビラシステムズ株式会社
トビラシステムズ株式会社が開催するオンラインセミナーをお知らせいたします。

社員の働きやすさや生産性向上を担う総務・経営部門の方へ
新型コロナに伴う制限が緩和され、 世間がオフラインの活動へ回帰する中、働く環境においては「リモートワークの継続」や「出社の再開」 など以前に比べて選択肢が多様化したといえます。
さらに、組織規模やカルチャーは会社によって大きく異なるため、自社オフィスやワークスタイルの見直しに悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで「トビラフォン Cloud」と「SERECT」は
「ニューノーマルな働き方を実現!新しいオフィスの探し方・クラウドPBXの選び方」 …… 続きがあります

プライバシーテックのAcompany、データクリーンルームの本格提供を開始

2023年8月30日(水) 12:05
株式会社Acompany
複数のパートナー企業との実証実験を経て、『AutoPrivacy』で秘密計算などを使ったデータクリーンルームの提供を開始します

株式会社Acompany(アカンパニー、愛知県名古屋市西区、代表取締役CEO 高橋亮祐、以下Acompany)は『AutoPrivacy』にて、データを安全な状態で連携し、分析することができる「データクリーンルーム(DCR)」の提供を開始します。 データクリーンルームとは、個人のプライバシーを保護しつつ、複数事業者のデータを掛け合わせて活用する環境です。現時点では、Cookieに依存しないマーケティングデータ基盤構築手法としてデジタルマーケティング領域を中心に活用が模索されています。また今後は、データ活用をしたいさまざまな業界でも応用できると期待されています。 A …… 続きがあります

【ChatGPT × AIライティング】Transcopeで書いた記事にカンタンに内部リンクを張れる機能をリリース

2023年8月30日(水) 12:04
シェアモル株式会社
https://transcope.io

シェアモル株式会社(本社:東京都墨田区、 代表取締役:齋藤 康輔)は、2023年8月30日、SEOに強いAI(GPT-4)ライティングツール「Transcope(トランスコープ)」において、Transcopeで書いた記事にカンタンに内部リンクを張れる機能をリリースいたしました。

シェアモル株式会社(本社:東京都墨田区、 代表取締役:齋藤 康輔)は、2023年8月30日、SEOに強いAI(GPT-4)ライティングツール「Transcope(トランスコープ)」において、Transcopeで書いた記事にカンタンに内部リンクを張れる機能をリリースいたしました。

開発の背景

Transc …… 続きがあります

アイリッジとQoil、YOMIURI BRAND STUDIOへ参画

2023年8月30日(水) 12:00
株式会社アイリッジ
読売グループおよびコンソーシアム各社と連携し、広告主のデジタルマーケティング支援を加速

 株式会社アイリッジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小田 健太郎、東京証券取引所グロース:3917、以下「アイリッジ」)とアイリッジの連結子会社でマーケティングに関するコミュニケーションデザイン事業を展開する株式会社Qoil(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:小田 健太郎、以下「Qoil」)は、コンテンツマーケティング支援を通じて社会と企業の課題解決を目指すコンソーシアム「YOMIURI BRAND STUDIO」(https://brandstudio.jp/)に参画したことをお知らせします。この取り組みをきっかけに、アイリッジグループ全体での企業のデジタルマーケティング支援を加速させ、アイリッジとQo …… 続きがあります

IDDK、高砂電気工業、ユーグレナが共同で宇宙空間向けの超小型細胞培養モジュールを開発。ElevationSpaceの人工衛星に搭載し、微細藻類の宇宙培養実現を目指す

2023年8月30日(水) 11:45
株式会社IDDK
微細藻類ユーグレナの宇宙培養を目指し、小型人工衛星に搭載する超小型細胞培養モジュールの共同開発を開始しました

微細藻類は、宇宙開発において食料源や酸素供給源としての可能性が期待されており、現在様々な研究が進められていますが、限りのある宇宙空間での実験には資材の軽量化と低容量化が不可欠です。ElevationSpaceとユーグレナ社は、微細藻類ユーグレナの宇宙培養を目指して、2022年に覚書を締結しています。その後、小型人工衛星に搭載する超小型細胞培養モジュールの開発を実現するため、顕微鏡の最先端技術をもつIDDK、小型ポンプ等のパイオニアである高砂電気工業との共同開発を開始しました。

株式会社IDDK(東京都江東区、代表取締役:上野宗一郎、以下「IDDK」)、高砂電気工業株 …… 続きがあります

「HR Ads Platform」がアドヴァンテージの採用サイト制作サービス「JOB!BASE」と連携開始

2023年8月30日(水) 11:33
株式会社イオレ
株式会社イオレ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:冨塚 優、以下イオレ)は、運用型求人広告プラットフォーム「HR Ads Platform(以下 HR アドプラットフォーム)」において、株式会社アドヴァンテージ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:中野尚範、以下アドヴァンテージ)の提供する採用マーケティングツール「JOB!BASE(ジョブベース)」と連携を開始いたしましたことをお知らせします。


 「HRアドプラットフォーム」は、『運用型広告』と呼ばれるWEB広告手法を活用した運用型求人広告プラットフォームです。求人企業が求人広告を入札すると、HRアドプラットフォームと提携している複数の求人メディアに求人広告が自動掲載され、簡単かつ即時性の高い求人広告運用を可能にします。
  …… 続きがあります

【10月13日(金)】越境学習シンポジウム開催 課題先進地”熱海”を題材とした「越境学習」を、企業・地域の両視点から徹底解説!

2023年8月30日(水) 11:30
株式会社machimori
GeNSEn SYMPOJIUMー越境によって、人材・企業・地域に生まれた変容とは?ー

株式会社machimori(マチモリ)(本社:静岡県熱海市、代表取締役:市来広一郎)は、2023年10月13日(金)に、企業の人材育成・事業開発の場としての地域のあり方を探るイベント「GeNSEn SYMPOJIUM(ゲンセン シンポジウム)ー越境によって、人材・企業・地域に生まれた変容とは?ー」を開催します。 昨今、イノベーションやキャリア自律のための人材育成手法として、日常の職場を離れ、非日常環境で学ぶ「越境学習」が注目されています。また、サステナビリティやESG経営の重要性が高まる中、ミッションや事業開発テーマに社会課題・地域課題の解決を掲げる企業も少なくありません。 本イベントは、「企業と地域の …… 続きがあります

プレスリリースアワード2023審査員全7名が決定 審査員でPR研究者の河氏が審査ポイント伝えるセミナー開催

2023年8月30日(水) 11:30
株式会社PR TIMES
ベンチャーキャピタルや自治体広報の専門家が新たに参加。エントリー受付は9/5(火)まで

【エントリーフォーム】https://tayori.com/f/pressrelease-award2023/ (9月5日締切)

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社 PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証プライム:3922)は、メディア関係者やパブリック・リレーションズ見識者の7名を「プレスリリースアワード2023」の審査員メンバーに決定いたしました。この7名の審査員により、一次審査と最終審査会を実施し、授賞するプレスリリースを決定いたします。
…… 続きがあります

Indeed広告に特化したレポートテンプレートリリースのお知らせ

2023年8月30日(水) 11:20
アジト株式会社
アジト株式会社がIndeed広告の運用データの可視化に特化したオリジナル無料テンプレートを作成

アジト株式会社(東京都千代田区、代表取締役:高井 康辰、以下アジト)は、広告レポート自動化ツール「Databeat Explore」において、新たにIndeed広告の運用データの可視化に特化したレポートテンプレートを追加いたしました。

Indeed広告に特化したレポートテンプレートとは

Indeed広告テンプレートは、Indeed広告に特化した「Databeat Explore」オリジナルのレポートテンプレートです。Indeed広告独自の指標の可視化、さらに職種名や企業名、勤務地(駅名)などの切り口でデータを閲覧、レポー …… 続きがあります

金融機関向け無料セミナー「脱炭素社会における企業価値評価~技術ポテンシャルをデータで捉える~」を9月に開催

2023年8月30日(水) 11:12
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2023年9月27日(水)12:00~13:00に、金融機関の方々を対象とした無料ウェビナー「脱炭素社会における企業価値評価~技術ポテンシャルをデータで捉える~」を開催いたします。7月に開催した同タイトルのウェビナーが大変好評だったため、内容を一部アップデートしての再開催となります。

▼参加登録(無料)はこちら
https://hs.astamuse.co.jp/webinar/regi/230927-carbonneutral
※申し込みいただいた方には後日、アーカイブ動画と講演に使用した資料を送付させていただきます。当日の予定があわない方もぜひご登録ください …… 続きがあります

株式会社いつも、「いつも.AI室」を設立、「AI化」と「AI変革」を目的としたプロジェクトを展開

2023年8月30日(水) 11:07
株式会社いつも
株式会社いつも(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:坂本 守、証券コード7694)は、2023年8月30日(水)より、業務プロセスやサービスのAI化を目的とした「いつも.AI室」を設立しました。これにより、当社のECコンサルティング・マーケティング業務の変革やAIを使ったEC事業の開発を加速・展開します。


当社は、複数のAIスタートアップ企業と共同でプロジェクトチームを編成し、ECマーケティングオペレーションや商品ページ制作業務の効率化に取り組んで参りました。そして実証フェーズにおいて、一定の成果を確認しております。

これまでの実証実験の結果をサービスのAI化に推進すべく、「いつも.AI室」を設立する運びとなりました。また、これらは特定業務の補助として活用す …… 続きがあります

ベーシック、9/13(水)10:40よりデボノ社主催のセミナー「“成果”に繋がる ホワイトペーパー戦略」に登壇

2023年8月30日(水) 11:05
株式会社ベーシック
成功企業が語る!自社が取り組んできたホワイトペーパー施策を大公開

BtoBマーケティングのお困りごとをまるっと解決するサービス『ferret One(フェレットワン)』を運営する株式会社ベーシック(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋山勝、以下「当社」)は、株式会社デボノ(本社:東京都港区、代表取締役 後藤田隼人・安達亮介)が9/13(水)に主催するセミナー「“成果”に繋がるホワイトペーパー戦略」に登壇いたします。 当社は9/13(水)10:40から開催されるセッション「AIを活用したコンテンツ作成」において、ferret One事業部 コミュニケーションデザイン部の見山が登壇いたします。

セミナー概要

昨 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

コミッション
手数料や歩合を意味する語句。 広告代理店やアフィリエイト事業者は、広告主が ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]