企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

booost technologies、サステナビリティ報告基準「SSBJ」公表を受け、Sustainability ERP 「SSBJ/CSRD Suite」をリリース

2025年3月10日(月) 10:30
booost technologies株式会社
【27年3月期、サステナビリティ関連財務報告の「義務化」】

 統合型SXプラットフォーム「サステナビリティERP(※1)」の提供と「サステナビリティ2026問題」の提唱により企業のサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)(※2)の加速を支援するbooost technologies株式会社(東京都品川区、代表取締役:青井宏憲 以下 当社)は、2025年3月5日にSSBJ(サステナビリティ基準委員会:Sustainability Standards Board of Japan)より「サステナビリティ開示基準(以下 本基準)」が公表されたことを受け、本基準適応が迫る、東証プライム市場上場企業のうち時価総額5,000億円以上の企業を対象に、本基準へ …… 続きがあります

採用課題がどこにあるのかわかる!「採用力診断シート」無料公開!~ 自社の採用課題を可視化し、改善ポイントを明確に! ~

2025年3月10日(月) 10:30
LUF株式会社
「働くすべての人に、待ち遠しい明日を。」を実現するLUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)は、『採用力診断シート』を無料公開しました。

ダウンロードはこちら!

「なんとなく採用がうまくいっていない気がするが、具体的な原因がわからない…」
「自社の採用活動のどこに課題があるのかを客観的に把握したい…」

このような悩みをお持ちの採用担当者の皆様に向けて、「採用力診断シート」を無料公開しました!
本シートを活用することで、採用に関する複数の項目について自社の状況をチェックし、数値を入力するだけで課題を可視化できます。
診断結果をもとに、改善すべきポイントを特定し、採用成功につなげましょう!
…… 続きがあります

ノンデスク現場のマネジメントを効率化するみんなのマネージャ、AIチャットボットを活用したマネジメント相談機能をリリース

2025年3月10日(月) 10:10
スカイストーン株式会社
デスクレス現場で活用いただける「お役立ち資料」や、接客サービス業のマネジメントに関するノウハウコラムをWebサイトで無料公開中


人事クラウドサービスを提供するスカイストーン株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:大原泰裕)は、自社のデスクレス現場向け人材マネジメントクラウド「みんなのマネージャ」にAIチャットボットを活用したマネジメント相談機能を追加しました。

この度、「みんなのマネージャ」に AIチャットボット機能を追加し、マネジメントに関する相談を、より手軽に行っていただけるようになりました。

本機能は、サービス内のサーベイ回答データベースを活用し、マネジメントに関する質問やお悩みに対し …… 続きがあります

PXC木田執行役員のYouTubeチャンネル、3ヶ月で累計1000万回再生を突破!

2025年3月10日(月) 10:02
PXC株式会社
~食の雑学をテーマに、飲食メーカーとのタイアップも展開予定~

Sales Promotion DX CompanyのPXC株式会社(https://pxc.co.jp/)は2025年3月、執行役員木田が運営するYouTubeチャンネル「あらた【食の雑学】」が、チャンネル運用開始からわずか3ヶ月で累計再生回数1000万回を突破したことをお知らせいたします。

■あらた【食の雑学】について
『食べ物にまつわる雑学』を楽しく分かりやすくお届けするYouTubeチャンネルです。
URL:https://www.youtube.com/@arata_kun-dayo/shorts
…… 続きがあります

【第2回】元電通出身者等をはじめ約250名のプロフェッショナル人材が集うニューホライズンコレクティブ(合)に向け、(株) EMOLVA代表の榊󠄀原清一がTikTok最新トレンドの活用方法を伝授

2025年3月10日(月) 10:00
株式会社EMOLVA
企業SNSマーケティングの総合的なコンサルティング事業を展開する、株式会社EMOLVA(東京都港区、代表取締役:榊󠄀原 清一)が、ニューホライズンコレクティブ合同会社(本社:東京都港区、代表:山口裕二、野澤友宏)の、TikTokの最新トレンドと活用方法についてセミナーを開催しました。

実施に至る経緯

近年、SNSマーケティングの重要性はますます高まり、特にTikTokはショート動画を活用したマーケティング手法として、企業のブランディングや売上向上に大きな影響を与えています。TikTokは従来のSNSとは異なり、視覚的なインパクトやユニークな編集機能を駆使したコンテンツが求められるため、マーケティング戦略において重要な役割を果たしま …… 続きがあります

無料オンラインセミナー「『経理DXとAIのプロが語る』紙・Excel文化の限界-AIが支える次世代経理体制とは?」開催

2025年3月10日(月) 10:00
辻・本郷 税理士法人
紙での業務が多い・ペーパレス化を進めたいけれど進め方が分からない・煩雑な手作業が多い……そんな経理業務の悩みを抱えていませんか?

辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:桑木小恵子)は、辻・本郷 ITコンサルティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒仁田健)、株式会社LayerX(代表取締役CEO:福島良典、代表取締役CTO:松本勇気)と共催で、2025年3月18日(火)14:00より「『経理DXとAIのプロが語る』紙・Excel文化の限界-AIが支える次世代経理体制とは?」セミナーを、Zoomを使用したオンラインで開催いたします。本セミナーでは、経理DXのプロである辻・本郷 ITコンサルティングとAIのプロであるLayerXが、最新のAIのトレンドを踏まえ、経理業務にお …… 続きがあります

『つがいけマウンテンリゾート(長野県北安曇郡)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ

2025年3月10日(月) 10:00
オイテル株式会社
OiTrで「これからの当たり前」を創る。トイレットペーパーのように生理用品がトイレにある社会へ

全国の商業施設や交通機関、公共施設、オフィス、学校などの女性個室トイレに、生理用ナプキンを常備・無料提供する日本初のサービス「OiTr(オイテル)」を展開するオイテル株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:崎山 真)は、「トイレットペーパーと同じように、個室トイレに生理用品が行き届く社会」の実現を目指し、新たに「つがいけマウンテンリゾート(長野県北安曇郡)」にOiTrを設置し、2025年2月1日よりサービスを開始しました。つがいけマウンテンリゾートを訪れる人々もOiTrを利用できるようになり、より安心してアクティビティを楽しめる環境へと前進しました。

■ つ …… 続きがあります

新規学卒就職者の離職状況の実態―コロナ後は新卒者の転職活動がさらに早期化する可能性あり―

2025年3月10日(月) 10:00
セレクションアンドバリエーション株式会社
組織・人事コンサルティングファームであるセレクションアンドバリエーション株式会社(以下、当社、東京都千代田区丸の内、大阪市西区、名古屋市西区 / 代表取締役社長:平康慶浩 / URL:https://sele-vari.co.jp/ )は、「新規学卒就職者の離職状況の実態」を調査し、公表いたしました。

人材の定着は、企業にとって重要な人事課題の一つです。セレクションアンドバリエーションでは、採用難や離職増加に悩む声も多く聞くようになりました。
本レポートでは、2024年10月までに厚生労働省が発表している新規学卒者の離職状況に関する資料をもとに、入社3年以内の新規学卒就職者の離職状況の実態について調査・分析を行いました。
…… 続きがあります

岐阜県飛騨市にて「exaBase 生成AI for 自治体運用パッケージ」の提供およびLGWANでの利用を開始

2025年3月10日(月) 10:00
株式会社イマクリエ
~株式会社Exa Enterprise AIが提供する行政向けChatGPTサービス「exaBase 生成AI for 自治体」の導入を完全サポート~

株式会社イマクリエ(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木信吾、以下、当社)は、岐阜県飛騨市に「exaBase 生成AI for 自治体運用パッケージ」の提供を開始したことをお知らせします。

「exaBase 生成AI for 自治体運用パッケージ」は、公務員の働き方改革(長時間労働の軽減など)と、地方自治体のDX推進に寄与するサービスで、株式会社エクサウィザーズのグループ会社である株式会社Exa Enterprise AI(東京都港区、代表取締役:大植 択真、以下Exa Enterpris …… 続きがあります

【無料オンラインセミナー】「ISMS×SaaS管理」~情報セキュリティと業務効率を両立する最新戦略~

2025年3月10日(月) 10:00
SecureNavi株式会社
「新規格ISO/IEC27001:2022で求められる、クラウドサービスを利用する上で注意すべき管理策」や、SaaS管理の最新トレンドを、わかりやすく解説

ISMS・Pマークオートメーションツール「SecureNavi」を提供するSecureNavi株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:井崎友博、以下当社)は、マネーフォワードi株式会社と共同で、情報セキュリティ担当者に向けて、「『ISMS×SaaS管理』~情報セキュリティと業務効率を両立する最新戦略~」セミナーを開催いたします。本セミナーでは、情報セキュリティ担当者に向けて「新規格ISO/IEC27001:2022で求められる、クラウドサービスを利用する上で注意すべき管理策」や、SaaS管理の最新トレンドについて解説いたします …… 続きがあります

【4月3日(木)11:00~ 無料オンラインセミナー】事業アイデアは「閃く」もの~インプットの量が、良質なアイデアへと繋がる

2025年3月10日(月) 10:00
キュレーションズ株式会社
「運命的な閃き」は作ることができる!

顧客企業のビジネス変革を成功に導くキュレーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:根本隆之、以下当社)は、『事業アイデアは「閃く」もの~インプットの量が、良質なアイデアへと繋がる』を2025年4月3日(木)に開催いたします
◆このような方にオススメ◆
経営戦略・企画担当/事業戦略・企画担当/技術戦略・開発担当/プロジェクトマネージャー

事業創出のはじめの一歩として、「良い事業アイデア」を閃けるかどうかは、当然ながらその後の成否に大きく影響します。

ここで、「みんながスティーブ・ジョブズのような天才的な閃きをできるわけではありませんよね…」とか、「強烈な原体験を持っ …… 続きがあります

気象情報番組リニューアル「ファミ天」がFamilymartVisionで 2025年3月11日より放映開始

2025年3月10日(月) 10:00
株式会社ゲート・ワン

ファミリーマート店舗内(一部地域除く)のリテールメディアを運営する株式会社ゲート・ワン(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:藏田 一郎、以下当社)は、ニュースを中心とする情報配信事業を手がける株式会社共同通信デジタル(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊地知 晋一)とこれまで総合ニュース(経済、社会、政治、国際、スポーツなど)と全国の天気予報を提供してまいりましたが、デジタルサイネージ設置店舗の拡大と合わせて、2025年3月11日より、エリア毎の気象情報を全国のファミリーマート店舗に設置されたデジタルサイネージ「FamilyMartVision」向けにアレンジした「ファミ天」にリニューアルし、放映を開始します。

※画面イメージ

当番組「ファミ天」は、【降 …… 続きがあります

スキマ時間でサクッと学習! ビジネスパーソンが知っておきたい法律系知識から会社の健康経営まで マイクロラーニング12コースを『サイバックスUniv.』にて提供開始

2025年3月10日(月) 10:00
リスクモンスター
 法人向けクラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本 太一、以下リスモン)は、2025年3月19日(水)より、eラーニング「企業法務とリスクマネジメント 全社員で共有する法的リスクと対策」、「職場の安全衛生管理体制 職場ぐるみで取り組もう」など、計12コースの提供を開始いたします。

eラーニング『職場の安全衛生管理体制 職場ぐるみで取り組もう』

サイバックスUniv.ホームページ : https://www.cybaxuniv.jp/

コースリリースの背景と概要
…… 続きがあります

【2025年最新 医療機器・学会共催セミナー-実態調査】2024年に婦人科医が参加した学会共催セミナー「エチコン」が1位、「メドトロニック」が2位!!

2025年3月10日(月) 09:40
スマートホスピタル
2025年1月実施 医療機器・学会共催セミナーの参加状況に関する実態調査の速報

2024年に婦人科医が参加した学会共催セミナー「エチコン」が1位、「メドトロニック」が2位!!

- 調査の背景

外科医の医療動画メディア「Upstream」を運営する株式会社スマートホスピタル(所在地:東京都千代田区、代表取締役:小島孝二 : https://smarthp.co.jp)は、医療機器メーカーが主催する学会共催セミナー参加実態を把握することを目的に、300床以上の総合病院に所属する婦人科医を対象にオンライン調査を実施した。
- 2024年に婦人科医が参加した学会共催セミナー「エチコン」が1位、「 …… 続きがあります

株式会社ADEX Digital、Google Partners プログラム国内上位3%の「2025 Premier Partner」に認定

2025年3月10日(月) 09:30
株式会社ADEX Digital
ADEX日本経済広告社グループのデジタルソリューション専門会社である株式会社ADEX Digital(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤 浩志)は、2025年3月にGoogle Partners プログラムにおける「2025 Premier Partner」に認定されました。なお、「Premier Partner」への認定は2022年から4年連続での選出となります。


- Google Premier Partnerについて

 GoogleパートナープログラムはGoogle 広告アカウントを管理する企業を対象にしたプログラムで、キャンペーンを管理して広告パフォーマンスを最大限に引き出し、Google 広告を …… 続きがあります

2025年版・青森県の従業員数増加率ランキングTOP20を発表!/SalesNow DBレポート

2025年3月10日(月) 09:10
株式会社SalesNow
~ 国内550万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」 ~

「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」をミッションに掲げ、セールスチームの武器となるデータベース「SalesNow」を展開する株式会社SalesNow(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村岡功規、以下「SalesNow」)は、国内550万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」より、青森県に本社を置く企業の2024年1月時点および2025年1月時点の従業員数データを分析し、従業員数増加率ランキングTOP20を発表しました。本ランキングは、各企業の成長スピードを可視化するものであり、新規雇用の創出や事業拡大の動向を明らかにしています。 …… 続きがあります

ロームの「Power Eco Family」が切り拓く次世代パワーソリューション

2025年3月10日(月) 09:00
ローム株式会社
半導体メーカーのローム株式会社(本社:京都市)は、エレクトロニクスを通じて社会課題の解決に取り組み、大電力アプリケーションにおいて効率改善のカギを握るパワー半導体の開発と、パワーソリューションの提供にも注力しています。「Power Eco Family」というブランドのコンセプトを通して、エコシステムの構築に貢献するロームのパワー半導体とそれらに関わる取り組みを紹介します。
ホワイトペーパー
近年、電気自動車やエナジーハーベスティングなど、さまざまな分野で電力の活用が加速しており、各アプリケーションに搭載されるパワーシステムには、高効率化・小型化・軽量化などの性能改善が求められています。このため、パワー半導体に対しても、より高性能かつ過酷な環境への耐性、具体的には、高速スイッチング性能や低損失、高い放熱 …… 続きがあります

2025年版・北海道の従業員数増加率ランキングTOP20を発表!/SalesNow DBレポート

2025年3月10日(月) 09:00
株式会社SalesNow
~ 国内550万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」 ~

「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」をミッションに掲げ、セールスチームの武器となるデータベース「SalesNow」を展開する株式会社SalesNow(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村岡功規、以下「SalesNow」)は、国内550万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」より、北海道に本社を置く企業の2024年1月時点および2025年1月時点の従業員数データを分析し、従業員数増加率ランキングTOP20を発表しました。本ランキングは、各企業の成長スピードを可視化するものであり、新規雇用の創出や事業拡大の動向を明らかにしています。 …… 続きがあります

フォームのデータをスプレッドシートに自動保存!業務効率を向上させる新サービス開始

2025年3月10日(月) 09:00
株式会社Ryuki Design
フォームの入力データを自動でスプレッドシートに保存し、管理を効率化。手作業を減らし、蓄積データの分析も可能に。LP以外のサイトでも利用できる汎用性の高いサービスです。

株式会社Ryuki Designが新サービスを提供開始
株式会社Ryuki Design(本社:大阪府大阪市、代表取締役:緒方隆二)は、フォームの入力データをスプレッドシートに自動保存できる新サービスを開始しました。本サービスは、業務の効率化とデータ管理の最適化を目的とし、フォームから取得した情報をリアルタイムでスプレッドシートに保存することで、データベース化を実現します。
これにより、企業や事業者は手作業による入力ミスを防ぎ …… 続きがあります

新規事業家 守屋 実 氏登壇!3月13日に『大手企業による新規事業開発の成功事例』をテーマにオンラインセミナーを開催

2025年3月10日(月) 09:00
Spready株式会社
Spready株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:佐古雅亮、以下「当社」)は、無料オンラインセミナー『新規事業で結果を出すために大切なこと ~JR東日本をはじめとする大企業の先端事例~』を3月13日(木)12時より開催いたします。(申込み先:https://client.spready.jp/seminar/20250313)

詳細はこちら(無料)

日本を代表する新規事業家であり、NEXT Innovation Summit 2024 in Autumn(2024年11月開催)で最高の視聴満足度(94.9% ※平均満足度88%)を記録した、守屋実氏をゲストに特別セッションを開催いたします。

テーマは「新規事業で結果を出すために大切なこ …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

nofollow
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]