企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

デザインとテクノロジーの力で新規事業共創を行う80&Company、ISMS国際標準規定「ISO/IEC 27001:2022」の認証を取得

2023年8月8日(火) 11:00
株式会社80&Company
情報セキュリティの管理マネジメント強化へ

株式会社80&Company(本社:京都市左京区、代表取締役:堀池 広樹)は、パートナー企業との新規事業を通じて、人と事業のポテンシャルを発揮し、世の中を活気づけることをビジョンとして活動する事業共創カンパニーです。この度、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規定である「ISO/IEC 27001:2022」を取得したことをお知らせします。

株式会社80&Company

株式会社80&Companyは、BizDev、エンジニア、デザイナー、マーケターなど各領域のプロフェッショナルが多数在籍し、一気通貫で …… 続きがあります

グランネット「CANALY」の新サービスサイトを公開:より多くの方にお試しいただけるようコンテンツを刷新

2023年8月8日(火) 11:00
株式会社グランネット
【CANALY】初心者でも無料で使える「SEOツールの決定版」

株式会社グランネット(本社:大阪府大阪市、代表取締役:山本 真俊)は、誰でも簡単にSEOの分析ができるツール「CANALY」を開発・提供しております。このたび、新サービスサイトを2023年8月1日に公開いたしました。


■サイトリニューアルの背景
今回のリニューアルは、CANALYの導入を検討されている方にサービス理解を深めていたくために実施いたしました。グランネットはCANALYを通して、すべての企業に格差なくWebマーケティングの価値を提供することを目指しております。

新サービスサイトはこちらから …… 続きがあります

Applovin、 AI 強化でAppDiscoveryの機能をアップグレード

2023年8月8日(火) 11:00
AppLovin
AppLovinのユーザー獲得ソリューションAppDiscovery、AI強化によってモバイルキャンペーンの効率とパフォーマンスのさらなる向上へ

マーケティングソフトウェアのリーディングカンパニーである AppLovin (アップラビン)(https://jp.applovin.com/)(本社:米国・カリフォルニア、代表取締役社長 アダム・フォローギ、 日本事業責任者:片木智也)は、モバイルユーザー獲得プラットフォーム AppDiscoveryの機能を AI によって強化したことを発表します。AppDiscoveryのレコメンドエンジンAXONを高性能モデルの活用により強化することで、パートナーがキャンペーン目標をより迅速に、かつより高い精度とパフォーマンスでグローバル規模で達成することを可能にし …… 続きがあります

建ロボテック、自動運搬技術におけるパートナー発表&共同開発中の新製品発表オンラインセミナーを開催

2023年8月8日(火) 11:00
建ロボテック
「世界一ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、建設現場の省力化・省人化を実現するロボットソリューションを提供する建ロボテック株式会社(本社:香川県三木町 代表取締役社長兼CEO眞部達也、以下、建ロボテック)は、2023年9月21日(木)13時30分より自動運搬技術におけるパートナー発表&共同開発中の新製品発表をご案内するオンラインセミナーを開催しますことをお知らせいたします。

 建設現場において「運搬作業」は、どの現場でも必ず発生する過酷な重労働作業になります。建ロボテックは職人の技術力とは関係ない運搬作業を省力化することで、多くの職人の負担を減らすことができると考えております。
 そこでこの度、建設現場での運搬作業における省力化ソリューションを提供するため、自動運搬技術に精通している企 …… 続きがあります

TwitterキャンペーンからTikTokキャンペーンへの誘導で、SNSを横断したキャンペーンが実施可能に

2023年8月8日(火) 11:00
シャトルロックジャパン株式会社
~SNS横断キャンペーンで認知度アップに貢献~

シャトルロックジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:金光展意、以下、シャトルロックジャパン)は、シャトルロックジャパンが運営するTwitterインスタントウィンツール「Shuttlerock BBF」とTikTokインスタントウィンツール「Shuttlerock BBF for TikTok」を併用したSNS横断キャンペーンが実施可能になったことをお知らせいたします。

Twitterインスタントウィンツール「Shuttlerock BBF」について>>
https://www.shuttlerock.co.jp/service/bbf/
…… 続きがあります

日本初*、「中小M&Aの現状と課題に関する調査」について早稲田大学・インクグロウが共同研究報告会を9月15日に開催

2023年8月8日(火) 10:30
インクグロウ株式会社
1.調査結果と研究報告、2.M&Aの活用で成長を続けている企業2社とのパネルディスカッション【オンライン・無料】9/15(金)15-17時、ワーキングペーパー共有

インクグロウ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鈴木 智博、以下 インクグロウ)は本年2月に譲受(買収)経験がある全国の中小企業を対象とした「中小企業のM&Aの現状と課題に関する調査」を早稲田大学商学学術院産業経営研究所と実施しました。中小企業のM&A(以下、中小M&A)における調査は過去に実施および明らかにされたことはありません(*当社調べ)。今回はその調査結果、および結果に対する詳細分析についてご報告すべく、2023年9月15日(金)15時~17時に共同研究報告会を開催する運びとなりました …… 続きがあります

ローカル5Gに関するオンラインセミナーの開催について

2023年8月8日(火) 10:10
東芝インフラシステムズ株式会社
 東芝インフラシステムズ株式会社は、8月25日に、東芝ローカル5Gウェビナー2023「インフラDXを支えるローカル5G ~実証でわかった課題と今後の展望~」(以下、本セミナー)と題し、無料オンラインセミナーを開催します。  本セミナーでは、当社が発売する予定のローカル5G対応分散型アンテナシステム(DAS※)の製品紹介、ローカル5Gを活用した実証・技術開発の紹介を含めたスペシャルセッションのほか、特別ゲストとして、東京大学大学院工学系研究科教授中尾彰宏氏および首都高速道路株式会社高橋義隆氏にも登壇いただく予定です。 「学」および「産」の観点から、これまで様々な実証や取り組みから見えてきたローカル5Gの課題や今後の展望について講演いただくなど、ローカル5Gのエリア構築や、導入後活用で課題・関心を抱えている方に役 …… 続きがあります

「デザインの向こう側にあるもの」を探る特別無料セミナーをリアル開催!『design surf seminar 2023』を2023年11月10日(金)に実施

2023年8月8日(火) 10:01
株式会社Too
クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太、資本金/1億円)は、特別セミナー「design surf seminar 2023 - デザインの向こう側にあるもの - 」(無料)を2023年11月10日(金)に東京・虎ノ門でリアル開催します。

design surf seminarは2016年の開催以来、一貫して「『デザインの向こう側にあるもの』ってなんだろう。今日の企業がデザインの向こう側に見ているものを聞く。近い未来を共有し、いまの仕事を考える。」をテーマに開催をしてきました。

少し前までの常識が一変した世の中で、デザインをとりまく環境は大きな変革を迎えています。今起こっていることは何か、デザイナーが働く環境はどう変わる …… 続きがあります

地域コミュニティによる関係構築や持続可能な地域発展をプロ集団が語る 「サスティナブルな地域戦略」ウェビナー開催(8月22日)

2023年8月8日(火) 10:00
テイラーワークス
アウモ×ビーハイブ×Guidable×テイラーワークス4社共催ウェビナー

ビジネス向けコミュニティプラットフォーム「Tailor Works」を提供する株式会社テイラーワークス(所在地:東京都渋谷区:代表取締役CEO 難波 弘匡、以下、テイラーワークス)は、8月22日(火)11時より、アウモ株式会社、株式会社ビーハイブ、Guidable株式会社との共催ウェビナー「地域に精通したプロ集団が語る 『サスティナブルな地域戦略』 “共感”と”仕組み化”による有機的なつながりの構築方法」をオンラインにて開催します。全国の事業者様を対象に、地域コミュニティを通した有機的な関係構築の方法やインバウンド客の回復など持続可能な地域発展のために必要な具体的な解決方法を模索します。

…… 続きがあります

AlphaDriveとNewsPicks for Business、パーパス経営をボトムアップアプローチでドライブさせる「Touch the Purpose」を提供開始

2023年8月8日(火) 10:00
AlphaDrive/NewsPicks
デザイン・アートなど非言語的アプローチも組み合わせ、社員一人ひとりのパーパス理解も促進

ユーザベースグループの株式会社アルファドライブ(代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一、以下、AlphaDrive)と株式会社NewsPicks for Business(代表取締役 麻生要一、以下、NewsPicks for Business)は、企業のパーパス経営を推進する「Touch the Purpose」の提供を開始します。

トップダウンでの発信が主流であるパーパス経営に、ボトムアップ起点のアプローチを加えることで、社内への浸透や実装の度合いを高めていきます。また、アートや五感を活用した非言語的アプロー …… 続きがあります

既存事業の経営資源活用や新規事業立ち上げを目指す経営者の方向け、地域企業のモデル事例を解説「地域コングロマリット経営レポートVol.2」を無料で公開

2023年8月8日(火) 10:00
船井総合研究所
不動産業で創業した北九州の企業が、新規に立ち上げた介護事業を全国120カ所まで拡大。その事業変遷を解説

中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する経営コンサルティング会社の株式会社船井総合研究所(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:真貝大介、以下、船井総合研究所)は、企業経営者を対象に「地域コングロマリット経営レポート Vol.2」を7月から無料で公開しています。

▼「地域コングロマリット経営レポート Vol.2」のダウンロードはこちら
https://www.funaisoken.co.jp/dl-contents/conglomerate-growth

本レポートでは、北九州に …… 続きがあります

アドフラウド対策ツール「Spider AF」、クリックを基にしたフリークエンシー分析機能を提供

2023年8月8日(火) 10:00
株式会社Spider Labs
媒体横断したフリークエンシーとCVRの関係を可視化可能に

株式会社Spider Labs(東京都港区、代表取締役社長:大月 聡子、スパイダーラボズ 以下Spider Labs)が提供するアドフラウド(広告不正)対策ツール「Spider AF(スパイダーエーエフ 以下Spider AF)」は、クリックを基にしたフリークエンシー分析機能の提供を開始しました。この分析により、各社ごとの最適な広告クリックによるサイト流入のフリークエンシーとCVR比較を即日可視化できます。これを利用してマーケティング設計の立案や、最適なフリークエンシーキャップを提案することが可能となりました。またフリークエンシー制限を適用できない広告媒体に対しても、Spider AF経由で各媒体でフリークエンシーキャップを実装 …… 続きがあります

ITエンジニアの課題設定力、コミュニケーション力を高める伴走型人材育成プログラムのリリース

2023年8月8日(火) 10:00
株式会社EdWorks
真の顧客課題を捉え、関係者を巻き込みプロジェクトを完遂する人材を育てる

人材教育スタートアップの株式会社EdWorks(本社:東京都新宿区、代表:首藤 啓成)は、2023年8月よりITエンジニアに特化した伴走型ソフトスキル育成トレーニングの提供を全国で開始しましたのでお知らせします。

開発の背景

ITエンジニアはこれまで技術力などのハードスキルが重視され、コミュニケーション力などのソフトスキルは重視されていませんでした。
しかし、実際のプロジェクトでは技術力もさることながらお客様や関係者との信頼関係を構築し、ITの専門家の立場からお客様の真の課題を発見し、最適解を提案する問題解決能力が求められま …… 続きがあります

【情報セキュリティ担当者と経営層のコミュニケーション実態調査】経営層の約10%は「指示・報告のみで十分」と回答、担当者の理想とのギャップが明らかに

2023年8月8日(火) 10:00
LRM
LRM株式会社にて、様々な組織における情報セキュリティ対策に関わっておられる方を対象に、「情報セキュリティに関わっておられる方々の間での理想的なコミュニケーション実態の調査」を実施しました。 「情報セキュリティ担当者」と「情報セキュリティ担当役員・担当部長」に分けて同内容の質問を投げかけることにより、情報セキュリティに関する現場と経営側の間で、意識の乖離が存在することが明らかになりました。

調査概要


・調査タイトル:情報セキュリティ担当者と経営層のコミュニケーション実態調査
・調査期間:2023年5月23日~2023年6月7日
・調査対象者:LRM株式会社顧客企業等における情報セキュリティ担当者93名
…… 続きがあります

空間データ活用プラットフォーム「スペースリー」が提供開始から2年で県単位の導入含む54自治体への導入達成

2023年8月8日(火) 10:00
株式会社スペースリー
~社会問題である空き家対策解決と共に、オーナーの空き家バンク登録促進、成約率アップや職員負担軽減の効果も~

 空間データ(*1)活用プラットフォーム「スペースリー」を提供する株式会社スペースリー(本社:東京都渋谷区渋谷3-6-2 第2矢木ビル3F、代表取締役:森田博和、以下「当社」)は、自治体に向けたサービス提供開始から短期間で大幅に導入が進み、2023年8月8日時点で54の自治体への導入が決まりました。当初目標していた50を上回るペースでの導入が加速しています(*2)。市町村単位だけでなく、広島県や和歌山県、高知県においては県単位での導入となり、県を挙げてVRを活用した空き家対策に取り組む事例も広がりつつあります。これにより、職員への負担を減らしながらも、空き家の成約増加により移住する人が増え …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】機能性表示農産物や well-being向上のためのセルフケア食の開発と食によるヘルスケア産業創出 9月7日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2023年8月8日(火) 10:00
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「機能性表示農産物や well-being向上のためのセルフケア食の開発と食によるヘルスケア産業創出」と題するセミナーを、 講師に山本(前田)万里 氏  (国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)食品研究部門 エグゼクティブリサーチャー)をお迎えし、2023年9月7日(木)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:44,0 …… 続きがあります

訪日外国人向け広告を中心に内外の人流回復に対応して位置情報広告を全面刷新!

2023年8月8日(火) 10:00
クロスロケーションズ
~”Location Marketing Service”のラインナップをリニューアル~

人流データ分析プラットフォーム(LAP)およびスマホの位置情報データを利用した広告配信サービスである”Location Marketing Service”(ロケーションマーケティングサービス、以下LMS)を提供するクロスロケーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小尾一介、以下クロスロケーションズ)は、国内、訪日の大幅な人流回復に対応してLMSのサービスメニューのラインナップを全面的に刷新しました。 世界の位置情報データに基づく「ホームロケーション判定(居住国判定)」を活用した訪日外国人(インバウンド)向けの広告配信サービスの拡充に加えて、CRITEO社の広告配信サービスを採用した「ジオ・リ …… 続きがあります

業界専門家にセミナー/イベント登壇のオファーができる「Match UP」、株式会社ゴトーラボ後藤洋平氏、羽衣国際大学 教授にしゃんた氏などが新たにゲスト登録!

2023年8月8日(火) 10:00
イノベーション
株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation X Solutions(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:遠藤俊一、以下「Innovation X Solutions」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/イベントへの登壇オファーができるマッチングサイト「Match UP」に、株式会社ゴトーラボ 代表取締役 後藤 洋平氏、羽衣国際大学 現代社会学部 教授 にしゃんた氏など、豪華専門家が新たにゲスト登録されたことをお知らせします



■ 「Match UP」の特徴
1. 自社セミナー、イベントに合った業界専門家や共催相手を見つけることが可能
2. つなが …… 続きがあります

ジェイグラブ、【改訂版】世界の主流「Shopify + eBay」戦略セミナーを開催

2023年8月8日(火) 10:00
ジェイグラブ
Shopifyエキスパート資格を有する専門家集団により越境EC支援サービスを幅広く提供するジェイグラブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田彰彦、以下「ジェイグラブ」)は、2023年8月22日(火)、「【改訂版】世界の主流「Shopify + eBay」戦略」セミナーを開催します。 ※8月22日以降も定期的に海外主要越境ECプラットフォームに関するセミナーを開催します。

Shopify + eBay 越境ECベスト・コンボ戦略を伝授!

Shopify(ショッピファイ)は、カナダ発の越境ECサイト・プラットフォームで、リーズナブルに、すぐに事業開始できることから全世界で高いシェアを誇ります。日本には2017年に上陸、特に海外販売(越境E …… 続きがあります

『世界陸上 ブダペスト』『アジア大会 中国・杭州』両大会を盛り上げる国内最大級900機のドローンショーに成功!

2023年8月8日(火) 10:00
株式会社ドローンショー・ジャパン
演出はドローンショー・ジャパンが担当!

国内ドローンショー実績No1※ の株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:山本雄貴、以下「DSJ」)は、株式会社TBSテレビ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木 卓)が8月5日、6日に都内で開催した、『世界陸上 ブダペスト』『アジア大会 中国・杭州』両大会を盛り上げる900機のドローンを使ったドローンショー演出を担当いたしました。 ※日本国内におけるドローンショー実施回数実績として、2023年8月7日時点当社調べ。

◆ ドローンショー写真



◆ ドローンショー・ジャパン公式Twi …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]