「2024年問題対策とその行方~荷主企業が今取り組むべきこととその事例~(主催:株式会社オプティマインド様)」に船井総研ロジの物流コンサルタントが登壇/2024年11月6日(水)オンライン開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年10月22日(火)
物流コンサルの船井総研ロジ
セミナーの詳細はこちら ≫ https://optimind-5692862.hs-sites.com/seminar-241106-0

日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(大阪本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)のコンサルタント講演情報です。2024年11月6日(水)に開催されるオンラインセミナー『2024年問題対策とその行方~荷主企業が今取り組むべきこととその事例~』にて、船井総研ロジ 執行役員 兼 コンサルティング本部 副本部長 田代 三紀子が講演します。



セミナーの詳細はこちら≫
荷主企業として取り組むべき重点ポイント

■こんな方におすすめ
- 法改正が進むなかで、荷主として何に取り組むべきか悩んでいる
- 物流効率化や物流課題の解決方法を具体的にイメージできる場がほしい
- 荷主企業が取り組んでいる物流課題や解決事例を知りたい

■セミナー内容
法改正が進むいま、荷主としてすべきことがわかる!
荷主企業が主体で取り組む物流改革の事例を知る!


物流二法改正も進み、激動の時代を迎えた物流業界。2024年問題対策の一環として、荷主の行動変容にも注目が集まっています。2024年問題対策に取り組む企業様が増えるなか、最新状況やお取り組み企業様の事例をご紹介するウェビナーです。
■このセミナーでわかること
- 荷主企業として取り組むべき重点ポイント
- 荷主企業が主体で取り組む物流改革事例
- 荷主企業様向け自動配車システムを活用した物流最適化支援策

セミナーの詳細はこちら≫
荷主企業として取り組むべき重点ポイント

開催概要
開催日:2024年11月6日(水) 15:00~16:30

登壇者
 ・船井総研ロジ株式会社 執行役員 兼 コンサルティング本部 副本部長 田代 三紀子
 ・株式会社オプティマインド 代表取締役社長 松下 健 氏

受講方法
 オンライン開催(zoom)
 申し込み後の画面にzoomのURLを記載しておりますのでご確認ください。
 ※メールでもURLをお送りします。

参加費
無料

注意事項
・競合他社はお断りすることがありますので予めご了承ください。
・配信内容の録画、録音、撮影については禁止とさせていただきます。
・本セミナーの無断での記事配信はお断り致します。
・環境によっては映像や音声が乱れる場合もございます。予めご了承ください。
・ご登録いただいた情報から、個別でコンタクトさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。
セミナーの詳細はこちら≫
荷主企業として取り組むべき重点ポイント

会社紹介
船井総研ロジ株式会社は、物流戦略の策定から倉庫の現場改善、物流コストの抑制など、高度な物流体制の構築を実現する日本最大級の総合物流コンサルティング会社です。また、荷主企業(製造業・卸売業・小売業)の物流責任者や担当者が集う情報交換コミュニティ「ロジスティクス・リーダーシップ・サロン」を運営しています。
会社概要
会社名:船井総研ロジ株式会社
大阪本社:〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜四丁目4番10号 船井総研大阪本社ビル
東京本社:〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号
             東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
代表者:代表取締役 橋本 直行
設立:2000年5月10日
資本金:9,800万円
TEL:03-4223-3163
MAIL:marketing@f-logi.com
WEB:https://www.f-logi.com
物流業界の最新動向を配信中です
船井総研ロジの公式LINEに登録する
https://page.line.me/407fnriz?openQrModal=true

船井総研ロジのTwitterをみる
https://twitter.com/Funaisoken_logi

船井総研ロジのFacebookをみる
https://www.facebook.com/funai.logistics

船井総研ロジのメールマガジンに登録する
https://www.f-logi.com/newsletter/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

nofollow
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]