クラスター、メタバースビジネスの最前線を発信するオウンドメディア「メタバースビズニュース」好評で12月は記事を2倍に~国内トップの件数を誇るメタバースのビジネス活用事例と、その舞台裏を毎週お届け~

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年12月16日(月)
クラスター株式会社
企業のDX推進担当者必見!実際のクライアントが語る、メタバース活用の真実




イベント累計動員数3,500万人を超える、国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加藤直人、以下「クラスター」)は、企業のメタバース活用に特化したオウンドメディア「メタバースビズニュース」を公開し、好評により12月は記事を週2回以上配信することを決定しました。

本メディアでは、日本におけるメタバースビジネス活用の最前線で活躍する企業の声を直接お届けし、成功事例や導入のポイントを詳細に解説いたします。また、グローバル展開を見据え、いくつかの記事の英語版も公開中です。



「メタバースビズニュース」概要

「メタバースビズニュース」は、企業のDX推進担当者や新規事業企画者に向けて、メタバースビジネスの最新動向と実践的な知見を提供するメディアです。


◇主なコンテンツ◇

1. 毎週金曜日更新の定例記事
- 実際のクライアント企業による導入事例と、プロジェクト推進の舞台裏
- メタバース活用による具体的な成果
- 企業担当者の生の声による、導入時の課題解決方法
- 最新の法人ニュースのまとめ



2. 不定期配信の特集記事
- メタバーステクノロジーの最新トレンド
- クリエイターやQAスタッフなど、実際に仮想空間を制作しているスタッフへのフォーカス記事
- 広報からのメタバース活用の最新情報



◇特徴

- 日本語・英語の2言語で展開し、グローバルな情報発信を実現
- クライアント企業の実体験に基づく、具体的な導入ノウハウを公開
- メタバースプラットフォーム「cluster」の豊富な実績とデータに基づく分析



■日本語版サイト :https://metaversebiznews.cluster.mu/


日本語版サイト


■英語版サイト :https://metaversebiznews.cluster.mu/en/

英語版サイト



「メタバースビズニュース」掲載記事一例





なぜ受託制作でも裁量が大きいのか クラスターのCGデザイナーとCOOがメタバース制作の勘所を語るhttps://metaversebiznews.cluster.mu/blog/business/metaverse/blog24





「統合失調症当事者が安心できる居場所をつくりたい」思い描いたワールドを多くの方の力で実現!もりのこどくさんの挑戦 https://metaversebiznews.cluster.mu/blog/business/metaverse/blog16





バーチャル天王寺動物園が創り出したバーチャルとリアルをつなぐ新な社会貢献のかたちhttps://metaversebiznews.cluster.mu/blog/business/metaverse/blog21






メタバースビズニュース編集部より


クラスタ―には日々様々なお問い合わせがあります。
DXの担当者様や新規事業担当者様、PR担当者様が仮想空間を活用した施策を実行したいと考えても、費用感や具体的に「何をすればいいのか」などがわからないなどの声も多く、このオウンドメディアを通じて、より気軽に情報をお届けすることができましたら幸甚です。










■クラスター株式会社について
誰もがバーチャル上で音楽ライブ、カンファレンスなどのイベントに参加したり、友達と常設ワールド(バーチャル空間)やゲームで遊ぶことのできるメタバースプラットフォームを展開しています。スマホやPC、VRといった好きなデバイスから数万人が同時に接続することができ、これにより大規模イベントの開催や人気IPコンテンツの常設化を可能にしています。「バーチャル大阪」のほか、渋谷区公認の「バーチャル渋谷」、ポケモンのバーチャル遊園地「ポケモンバーチャルフェスト」の制作運営など、メタバースを実現し、全く新しいエンタメと熱狂体験を提供し続けています。
クラスター株式会社では多くのメタバースイベント事業を実施しています。

詳細はこちらをご覧ください。
(URL: https://www.biz.cluster.mu/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

nofollow
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]