【御堂筋税理士法人×株式会社SoLabo】最大450万円が補助されるIT導入補助金徹底解説セミナーを開催(11月8日15:00-)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年10月24日(火)
株式会社SoLabo
株式会社SoLabo(本社:東京都千代田区、代表取締役:田原広一)は、御堂筋税理士法人(本社:大阪府大阪市)が主催するIT導入補助金をテーマとしたセミナーに登壇いたします。 申込URL:https://so-labo.co.jp/workshop/231108/



IT導入補助金について


IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助し、業務の効率化・売上向上を図る事を目的とした補助金です。


【対象事業者】
対象となる業種の中小企業、小規模事業者
【対象経費】
ソフトウェア購入費、クラウド利用料、導入関連費、ハードウェア購入費(デジタル化基盤導入枠のみ)


セミナー概要


本セミナーでは、さまざまなITツールの導入に活用できるIT導入補助金についてわかりやすく解説いたします。予約管理システムや、会計・給与計算システム、販売管理システムなど、導入を検討しているツールがある事業者様、補助金にご興味のある事業者様のご参加をお待ちしております。


【このような方におすすめ】


セミナー詳細


テーマ:最大450万円が補助されるIT導入補助金徹底解説セミナー
開催日時:2023年11月8日(火曜日) 15:00‐16:00
場所:オンライン
費用:無料
定員:50名
申込みURL:https://so-labo.co.jp/workshop/231108/

【セミナー内容】



スピーカー


御堂筋税理士法人 ITチームリーダー 林優弥
大学卒業後、NTT西日本に新卒入社。法人営業に従事。

その後、株式会社リクルートへ移り、システム導入、業務設計、データベース設計に関するコンサルティングを行う。
SaaSベンチャー企業での事業開発を経て現職。
自社情シスを担当し、販売管理システムの再構築やネットワーク環境の整備保守、セキュリティマネジメントを行いつつ、同時に顧客へのサービス提供も行う。
主にITツールの導入支援、補助金対応支援、インボイス等へのシステム法令対応支援などを行う。100社以上の中小企業のシステム導入の現場を経験し、企業ごとの事情をくみ取った柔軟なサポートを強みとする。



株式会社SoLabo 代表取締役 田原広一
自社でオウンドメディア、リスティング、LINE公式アカウント、YouTube、TikTokなどほぼすべてをインハウスで対応し、毎月1,500件以上の問合せを獲得。
WEBコンサルも、中小企業から上場企業まで多くのクライアントを支援し、過去100社以上のマーケティング支援の経験あり。
運営するLINE公式アカウントから、資金調達支援・集客支援に関する相談を月100件以上いただいてる。


御堂筋税理士法人について


御堂筋税理士法人は大阪市を拠点に全国で活動している税理士法人です。税務サービスを軸とし、中小企業の経営に関係する各種支援業務を行っています。顧客に対して信頼性の高いサービスを提供することに力を入れており、経験豊富な専門家集団による的確なアドバイスやコンサルティングを提供しています。特にITを活用した業務改革・経営の見える化を経営課題の解決策として構想・実現することを目指しています。


【御堂筋税理士法人 会社概要】
会社名:御堂筋税理士法人
代表者:代表社員/税理士 才木 正之
住所:〒541-0042 大阪市中央区今橋4-1-1 淀屋橋三井ビル(odona)4F
HP:https://www.management-facilitation.com/


株式会社SoLaboについて


認定支援機関として資金調達支援を中心に月平均1,500件以上のお問い合わせに対応し、これまでに累計6,000件以上の支援を行う。2021年より事業再構築補助金をはじめとした補助金申請支援事業を強化しつつ、早期経営改善計画の支援にも積極的に取り組みを開始し、資金調達支援の幅を拡大している。


【株式会社SoLabo 会社概要】
代表者:代表取締役 田原広一
設立:2015年12月11日
所在地:東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル7階
事業内容:資金調達サポート、補助金申請サポート、法人・士業提携、web制作・運営・管理、webマーケティング、シェアオフィス
URL:https://so-labo.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

NSFW
NSFWは「Not safe for work」(職場で見ないほうがよい)という ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]