「dfplus.io」、商品データ管理ツールとして求人検索エンジン「jobda」に対応

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年01月22日(月)
株式会社フィードフォース
掲載に必要な XML フィードの作成・連携が可能に



株式会社フィードフォース(所在地:東京都港区、代表取締役:塚田 耕司、以下「フィードフォース」)が提供する、マーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus.io」は、ジョブダ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 陽祐、グリー 100% 子会社)が提供する求人検索エンジン「jobda(ジョブダ)」への対応を開始いたしました。

◆ジョブダ株式会社について

ジョブダ株式会社は HR 領域の社会的課題の解決を目的に、グリー株式会社の 100% 子会社として 2023 年 7 月に設立されました。求人検索エンジン「jobda」や求人情報メディア「jobdaマガジン」を運営しています。

会社設立:https://corp.gree.net/jp/ja/news/press/2023/0726-01.html

◆求人検索エンジン「jobda」への XML フィードの連携が簡単に

「jobda」に求人情報を掲載するには、XML フィードを連携する必要があります。

今回の正式対応により、求人を扱う人材会社や広告代理店は、dfplus.io 上の簡単な操作で求人情報を「jobda」に連携することが可能になりました。

dfplus.io のユーザーは、本機能を追加料金なしでご利用いただけます。
◆無料トライアルのご案内

dfplus.io は何度でもお申込みいただける、無料トライアルプランをご用意しております。本機能もすぐにお試しいただくことが可能ですので、お気軽にお申込みください。
無料トライアル申込:https://dfplus.io/freetrial/
◆マーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus.io」について

「dfplus.io」はフィードフォースが提供する、様々な商品・商材データをマーケティングでフル活用するための SaaS です。jobdaのほか、Indeed、スタンバイ、求人ボックス、Google ショッピング広告、Criteo、Meta Advantage+ カタログ広告(旧称: Facebook ダイナミック広告)、Instagram ショッピング、Pinterest など、商品データを利用する「データフィードマーケティング」のための機能を直感的な UI で提供しており、多くの広告代理店様、広告主様から支持されています。

サービスサイト:https://dfplus.io/
dfplus.io ブログ:https://blog.dfplus.io
無料トライアル申込:https://dfplus.io/freetrial/

【株式会社フィードフォース 会社概要】

フィードフォースは、「ビジネスにとどける、テクノロジーと鼻歌を。」 をミッションにB2B 領域で企業の生産性を高めるサービスを提供し、ビジネスをより創造性溢れるものに変えていきます。

会社名:株式会社フィードフォース
所在地:東京都港区南青山 1 丁目 2-6 ラティス青山スクエア 3F
代表者:代表取締役 塚田 耕司
事業内容:データフィード関連事業 / デジタル広告関連事業 / ソーシャルメディアマーケティング関連事業 / その他事業
Web サイト:https://www.feedforce.jp/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]