【本日開催の無料ウェビナー】第2回「PRメディアとしての動画の有効活用」解説ウェビナー【日本リサーチセンター】<5月11日12:05~>

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2022年05月11日(水)
NRC
お申し込みURL:https://www.nrc.co.jp/presence/220407.html

 この度、日本リサーチセンターでは、 5月11日(水)12:05から「PRメディアとしての動画の有効活用」をテーマとして、オンラインにてランチョンサロンを開催いたします。ランチョンサロンでは当社スタッフだけでなく、 テーマに応じたゲストとご一緒に、お話していきます。参加者同士で意見や情報交換を自由にして頂き、ネットワークの拡充、日々の業務へのアイデア構築等ご参考にして頂ければ幸いです。第一回の内容とは異なりますので、初めての方もお気軽にご参加ください。



 今回のメディア向けランチョンサロンでは、PR業界 最大級の売上を誇る株式会社ベクトル 樋口 直樹(ひぐち なおき)さんと、【レギュラーパネラー】 小池 俊明(こいけ としあき)さん、【レギュラーパネラー】松本 健太郎(まつもと けんたろう)さんとご一緒に「PRメディアとしての動画の有効活用」についてお話します。ウェビナー形式での開催ですので、皆様のご都合のいい環境でのご視聴が可能です。ぜひご参加ください。

▼お申し込みはこちら(日本リサーチセンター公式HP)
 https://www.nrc.co.jp/presence/220407.html

内 容: PR業界 最大級の売上を誇る株式会社ベクトル 樋口様とご一緒に「PRメディアとしての動画の有効活用方法」についてトーク形式でお話します。網羅的な広報業務支援に従事されている講師の方から、PRメディアとしての動画の変遷、動画の利点、コロナ禍における活用法について解説していただきます。
日 時:5月11日(水) 12:05~12:55
参加費:無料
主な対象者:
・動画コンテンツの活用をご検討されている方
・動画コンテンツをによって販売促進・ブランディングを図りたい方
・SNSデータをマーケティングに取り組みたい方 など


<スケジュール>
 12:05~12:10 オープニング/企画主旨
 案内 小宮山 学 ビジネス イノベーション センター(BIセンター)GM
 ・本日お伝えしたいこと

 12:10~12:30  テーマ1:PRメディアとしての動画(ここまでの変遷)

 12:30~12:50  テーマ2:動画の利点、活用法

 12:50~12:55 クロージング

▼お申し込みはこちら(日本リサーチセンター公式HP)
 https://www.nrc.co.jp/presence/220407.html

【ゲスト】株式会社ベクトル 樋口 直樹(ひぐち なおき)
 1982年生まれ。一橋大学卒業後ファッション好きが高じて新卒でアパレル業界に就職するも体育会系の社風になじめず1年半で退職。夢をメディアに求めて出版業界に転職活動をするもうまくいかず八方塞がりの中PR業界を知る事となり、ベクトルに拾われる。入社したゼロ年代後半は戦略PR勃興~成熟期の只中でPRサービスが変化し始める中、網羅的な広報業務支援に従事。10年代以降は新規営業に従事し、業界問わずスタートアップからナショナルクライアントまで毎年100件近くの新規クライアントに向き合う中でコロナ下で進むPRの動画シフトにおいて様々な解決策の提案に奔走する。

【レギュラーパネラー】 コメンテーター 小池 俊明(こいけ としあき)
 青山学院大学理工学部物理科を卒業後、1986年4月 富士通株式会社に入社、汎用機のOS開発に従事、5年間のドイツ駐在などを経て、1996年 広報室へ異動、10年以上の広報業務を経験した後、マーケティング、コンサルティング、公共ビジネスの営業支援などを行う。
 2017年 マネックス証券へ転職、広報、宣伝・人事を行う。2019年 アダムスコミュニケーションへ転職し、2022年5月よりフリーランス。仲間を大切にして、どんなことにも臆することなく取り組みますが、熱しやすく冷めやすいのが欠点かな。

【レギュラーパネラー】 株式会社JX通信社 松本 健太郎(まつもと けんたろう)
 1984年生まれ。龍谷大学法学部卒業後、データサイエンスの重要性を痛感し、多摩大学大学院で"学び直し"その後、株式会社デコムなどでデジタルマーケティング、消費者インサイト等の業務に携わる。現在は「テクノロジーで『今起きていること』を明らかにする報道機関」を目指す報道ベンチャーJX通信社にてマーケティング全般を担当している。政治、経済、文化など、さまざまなデータをデジタル化し、分析・予測することを得意とし、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌にも登場している。
 ◇主な著書
 「人は悪魔に熱狂する 悪と欲望の行動経済学」(毎日新聞出版)2020
 「なぜ「つい買ってしまう」のか?~「人を動かす隠れた心理」の見つけ方~」(光文社)2019
 「誤解だらけの人工知能」(光文社)2018

【プロデュース】 株式会社日本リサーチセンター 小宮山 学(こみやま まなび)
 Business Innovation Center(BIセンター) GM 兼 広報室長。
 大学2年時にマーケティング企画会社の学生スタッフ募集に応募。合格しプランナーとしてデビュー。
卒業後もそのまま在席。食品、消費財で腕を磨き、その後農産物、観光、金融、スポーツ分野のプランニングや企業の社内プランナー養成などを手がける。
 2009年より日本リサーチセンターの新価値創造プロジェクトにジョイン。広報業務と株主リレーションを目的とした異業種交流会「エースの会」事務局長などを担当。2021年より広報と営業フロントを融合した新設のビジネスイノベーションセンターの責任者となる。


ウェビナー・オンラインサロンのお知らせ
NRCではウェビナー・オンラインサロンを随時開催しております。
よろしければ下記URLから詳細をご確認ください。
https://nrc.lmsg.jp/p/fP5v3X




ビジネスコーチングのお知らせ
日本リサーチセンターでは、60周年記念事業として、課題解決を行っていくことを実践すべくコンサルティング 型研修を開始することとなりました。
ブランド構築、スポーツを通じた企業のイメージアップ、NPSデータ活用、海外事業展開など様々なご内容の講習を展開しております。詳細は下記URLからご覧ください。
https://www.nrc.co.jp/news/220201.html

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PV
アクセス解析指標の 1 つ。Web サイトの特定のページが表示された回数を示す指 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]