(株)AI Samuraiは、Plug and Play Japan アクセラレーションプログラムSummer/Fall 2020 Batchに採択されました。

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年06月03日(水)
株式会社AI Samurai
本日19時~ YouTube生放送『AISamLIVE』にて弊社シニアマーケティングマネージャー岡部が、採択までの背景、そしてAI Samurai DELTA特別記念セミナーの詳細をご説明します!

AI特許類似文献評価システム『AI Samurai(R)』を開発・販売する株式会社AI Samurai(エーアイサムライ、本社:東京都千代田区)は、Plug and Play Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ヴィンセント・フィリップ、以下「Plug and Play Japan」)が主催する、アクセラレーションプログラムのSummer/Fall 2020 Batchの「IoT」部門で採択されたことを発表致します。


これを記念し、本日夜19時より、YouTube緊急生放送『AI SamuLIVE』を行います。
弊社シニアマーケティングマネージャー岡部 真輔が、Plug and Play Japanとは何か?採択されるまでのプロセス、ピッチについてご紹介。さらに!6月17日に開催予定のAI Samurai DELTA特別記念セミナーの概要についてご説明致します!皆さまどうぞ、お見逃しなく!
https://www.youtube.com/channel/UCPU2N2fekiUtMFqbCnokmpg




本アクセラレーションプログラムは、2020年6月~2020年9月期で実施するSummer/Fall 2020 Batchで(IoT、Fintech、Insurtech、Mobility、Brand & Retail、Hardtech & Health)の6つの事業テーマにおいてPlug and Play Japanの公式パートナーである大手国内企業と連携の機会を得ます。
AI Samuraiが採択された「IoT」部門では、国内外スタートアップから20社が最終選考を通過いたしました。
※本プログラムにおけるPlug and Play Japanのパートナー企業と採択スタートアップのリストは下記Plug and Play Japanのプレスリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000028153.html

■ Plug and Play Japan が提供するアクセラレーションプログラムとは
Plug and Play Japan コーポレートパートナー企業とともに、業界などの“テーマ”を主軸として、国内外のスタートアップをグローバルレベルのスタートアップへと支援していく約3ヶ月のプログラムです。
TILはこのプログラムを通じて、複数のコーポレートパートナーのリソースを活用でき、幅広く多数の大企業との連携の機会を得られます。また、グローバル展開を目指すスタートアップは本社Plug and Play のメンターによるメンタリングやシリコンバレーでのピッチの機会、グローバルマーケットへのアクセスも可能です。
今期採択されたスタートアップの国内/海外比率は、国内39%(41社)・海外61%(63社)という結果となりました。

■ Plug and Play について
Plug and Play は、革新的な技術やアイディアを持つスタートアップを大手企業とともに支援するグローバル・ベンチャーキャピタル/アクセラレーターです。
2019年は60を超えるアクセラレーションプログラムを実施し、400社超の企業へイノベーションを提供しています。また、投資件数において世界で最も活発なベンチャーキャピタルです。2006年の創立から、2,000社を超える企業をアクセラレートし、70億ドルを超える資金調達を達成しています。
シリコンバレー本社には年間を通して500社以上のスタートアップが入居しています。昨年2019年はプログラムを通じて、米国本社では549社以上の、グローバルでは1,450社を超えるスタートアップを支援しました。現在、世界16カ国30拠点以上に拡大し、Plug and Play Japan はその日本支社として、2017年7月に設立されました。

Plug and Play Japan株式会社 http://japan.plugandplaytechcenter.com/




弊社シニアマーケティングマネージャー岡部 真輔のコメント

「Plug and Playさんは世界的なアクセラレーターであり、本プログラムに採択されたことは弊社にとって大変喜ばしいことであり、Plug and Playさんのパートナーである大手国内企業と連携の機会が得られる本プラグラムを通じて、弊社の大きな飛躍の機会にしたいと思っております。」


AI Samurai(R)について
自粛制限によって業務に支障が出るのは、対面営業を行う方たちだけではありません。企業の新しい発明を担っている研究開発部門の方々も、テレワークではスムーズに業務遂行できないと感じたことはありませんか。
AI Samuraiは世界で初となる、「AIを利用した特許類似文献評価システム『AI Samurai(R)』」の開発及び販売を行っています。AI Samurai(R)は、創出したアイデアや発明に対して、AIがその発明についてどのような公知例が存在するか、またその発明の特許取得可能性を判定するシステムです。

6月1日より、日・米・中3ヶ国対応版『AI Samurai DELTA』遂に登場!!
<AI Samurai DELTAの魅力>
1.中国特許検索であっても、発明内容を日本語で入力するだけでOK。
自動的に翻訳されるため、日本特許検索と同じ感覚で中国特許検索も操作可能です。
初めて操作する方でも直観的に操作できる、分かり易いユーザーインターフェースを導入しています。入力は日本語や英語等の各国言語に対応しているので、「発明内容」をそのまま入力するだけで中国特許を対象とした発明内容の評価から類似文献の抽出まで自動的に処理を実行。日本特許や米国特許等、各国特許の中国特許による無効資料調査も簡単に実施することができます。

2.中国特許検索であっても、構成要件毎に各文献の該当箇所を日本語で表示。
同一画面上で各構成要件vs.各文献の該当段落の表記を日本語で確認可能です。
従来のAI Samurai(R)同様、「発明内容」を構成要件ごとに分割し、自動的にクレームチャートを生成します。さらに構成要件ごとに、各類似文献の中から類似度の最も高い箇所を段落単位で提示。段落の表示は日本語での表示も出来るので、クレームチャートを確認しながら、各構成要件と各文献の該当段落の表記を日本語で比較確認することが可能です。

  (検索画面イメージ)

『AI Samurai DELTA』の発売を記念して6月17日(水)に特別セミナーを開催!
特別セミナーでは、日本・米国・中国3ヶ国の特許調査を短時間で高品質に実現する『AI Samurai DELTA』をご紹介するとともに、基調講演として、元知的財産高等裁判所長である清水 節 弁護士より、知財裁判の全体像や和解の進め方なども含め『知財訴訟の進め方』についてご講演をいただきます。
さらに、IPランドスケープ(intellectual property landscape)先駆者のお一人である株式会社シクロ・ハイジア代表取締役CEO小林誠氏をお招きし、IPランドスケープを活用した事業価値のデザインと評価に関する最新動向や、テクノロジーの進化についてお話しいただきます。
なお、セミナーにご参加頂き、アンケートにご協力頂いた方の中から100名様に期間限定でAI Samurai(R)を無料で利用できるパス(ID)をご提供させて頂く予定です!質疑応答のお時間もご用意しておりますので、奮ってご参加ください。

― セミナー概要 ―
日時: 2020年6月17日(水)/13:00 ~ 16:00
開催: Webexにてオンライン開催
(アクセスするURLは申し込み頂いた方に別途、お知らせ致します。)
対象: 知財戦略にご興味のある知財ご担当者、経営戦略ご担当者
加費: 無料(50人程度を予定しています。)

【申し込み方法】
申し込みフォーム:https://forms.gle/uzHRYXM9tfkhXChx9
申込期日:2020年6月15日(月)
※登録者数の関係上、満席になった場合は抽選の形式にさせていただきますことをご容赦ください。



株式会社AI Samurai
代表取締役社長:白坂 一
会社設立:2015年9月11日
所在地:東京都千代田区大手町1‐6‐1大手町ビル4階
資本金:4億9978万円(2019年8月31日現在)
事業内容:知的財産関連IT・分析サービスの提供
URL:https://aisamurai.co.jp/

本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社AI Samurai
担当者:播磨 里江子
TEL:03-6270-5577
e-mail:info@aisamurai.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

マスメディア
マスメディアとは、「テレビ」「ラジオ」「新聞」「雑誌」など、一般大衆に向けた媒体 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]