インナーイベント効果最大化を目指し、JTBコミュニケーションデザインとバヅクリが業務提携

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年07月12日(水)
JTBコミュニケーションデザイン
 JTBグループで様々なコミュニケーションサービスを提供する株式会社JTBコミュニケーションデザイン(東京都港区、代表取締役 社長執行役員:古野 浩樹、以下、JCD)と、バヅクリ株式会社(東京都港区、代表取締役:佐藤 太一)は、業務提携契約を締結いたしました。これにより、両社の強みを生かし、組織で働く従業員のモチベーション向上やエンゲージメントをアップすることにより、あらゆる企業のインナー課題の解決を目指します。



業務提携の背景


 昨今の新型コロナウイルス感染拡大により、企業はリアルなコミュニケーション活動の中止を余儀なくされました。感染対策と経済活動の両立が求められる今、企業ではリアルなコミュニケーション活動を解禁し、コミュニケーションの場が一気に増加しています。
 その一方で、コロナ禍を経てテレワークの加速や世代間の価値観の違い等が露呈し、従業員同士のリアルコミュニケーションへの障壁が取り除かれない状態が続いています。 “心理的距離”が離れたままであることや、“会社へのエンゲージメント”が低下した状態のままで、社内コミュニケーション活動の機会だけを増やしても、期待する効果は生まれないと考えています。
 そこでJCDの「モチベーションイベント(R)」※1と、「バヅクリ」※2のサービスを融合させ、参加者の関係構築やモチベーション向上を促すイベント実施することで、インナーイベントにおける効果の最大化を目指しています。

両社が提供するもの


 リアルイベントや集合型研修の様々な実施形態に合わせて、イベント当日だけでなく、事前にオンラインワークショップを実施します。事前プログラムから参加することにより、チームの一体感とコミュニケーション効果の熟成へと働きかけます。リラックスした状態でイベントに参加することで、 “心理的距離”を近づけ、“会社へのエンゲージメント”を高めることが可能となります。さらに、イベント後もフォローアップを行うことで、効果の最大化を図ります。全社イベントでの活用はもちろんのこと、参加人数や役職にかかわらず、その効果が期待できます。

インナーイベント効果最大化イメージ



※1「モチベーションイベント(R)」
「企業で働く人々が、さまざまな非日常手段を通じて、企業を取り巻く「人」「事」「もの」と直接的に交流することで、働く意欲を高めることを目的とした社内イベント。JCDは、インナーコミュニケーション、ブランディングを深化させ、目指す行動や変化を具体的に動機付けるイベントを、リアル/オンライン/ハイブリッドから最適な方法を用いて実現します。

※2「バヅクリ」
「仲間を作り、未来を創る」のもと開発した、組織の課題解決を目指すオリジナルの「仲間作りの社内イベント/研修」です。「バヅクリ」により、メンバーの相互理解を深め、孤独感・不安感を減らすことで、メンバーの関係構築、モチベーション向上、ストレスケア、離職率低下、内定辞退防止などの人事領域の課題解決を図り、組織の一体感を高めて成長につなげます。

【会社概要】
社 名:株式会社JTBコミュニケーションデザイン
所在地:東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング12階
代表者:代表取締役 社長執行役員 古野 浩樹
設 立:1988年4月8日
URL: https://www.jtbcom.co.jp

社 名:バヅクリ株式会社
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目3-3 WORKING PARK EN
代表者: 代表取締役社長 佐藤 太一
設 立: 2013年6月3日
URL:https://buzzkuri.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]