新卒採用マーケティング「インタツアービズ」採用企業向けに新たなプロモーションをスタート タクシーサイネージCMを配信開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年09月03日(金)
株式会社学生就業支援センター
CM「インタツアーって何!?~近未来編~」がタクシーに登場

新卒採用マーケティング・プラットフォームを提供する(株)学生就業支援センター(代表:作馬 誠大、本社:東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル南館)は、2021年8月30日より採用企業向けに『新!新卒採用「インタツアービズ」』の新たなタクシーサイネージのプロモーションをスタートします。 学生の声を通して新卒採用企業が話題になる様子を描いた「インタツアーって何!?~近未来編~」CMを、8月30日よりタクシーサイネージ「TOKYO PRIME」にて、9月27日より、同じくタクシーサイネージ「GROWTH」にて放映を開始いたします。





新卒採用に採用マーケティング機能を提供するプラットフォーム「インタツアービズ」は、「学生発のコンテンツ」「SNSを使ったマーケティング」といった画期的な手法が評価され、2400社を超える企業で導入されています。
この「インタツアービズ」の効果をわかりやすく伝えるCM「インタツアーって何!?~近未来編~」をタクシーサイネージで配信いたします。


プロモーション概要

配信メディア:タクシーサイネージ「TOKYO PRIME」、「GROWTH」
TOKYO PRIME:日本交通、帝都自動車交通、東京無線、日の丸交通など
GROWTH:国際自動車、大和自動車交通、チェッカーキャブなど
配信地域:東京
タイトル:「インタツアーって何!?~近未来編~」
URL:https://www.youtube.com/watch?v=unEps9arMfA

新卒採用マーケティング「インタツアービズ」




https://intetour.jp/service
新卒採用企業向けの採用マーケティングプラットフォーム「インタツアービズ」は、「学生発のコンテンツ」と「SNSを使ったマーケティング」を取り入れリアルとオンラインを融合した画期的な採用システムです。
オンライン採用の普及によって、新卒採用における入社前・入社後のミスマッチは多くの企業にとって重要な課題となっています。
「インタツアービズ」は新卒採用企業に信頼されるコンテンツ制作とソーシャルな情報配信の機能を提供し、『採りたい学生を3倍にする』サービスです。


会社概要

社名:株式会社学生就業支援センター
本社:東京都港区浜松町世界貿易センタービル南館
代表:代表取締役社長 作馬 誠大
学生の日本最大級の企業インタビュープラットフォーム「インタツアー」を展開。学生のより本質的な就活とOne to One の共感を採用ブランディングにもたらす支援を行っている。

このプレスリリースについてのお問い合わせ先
株式会社学生就業支援センター
担当:作馬、安田
TEL:03-6731-4455 E-MAIL:gsinfo@gssc.co.jp
問い合わせフォーム:https://gssc.co.jp/contact
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

レジストリ
ドメイン名データベースの管理を担当する組織。 レジストリは、担当するトップ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]