近未来を描く【SOCIAL GOOD WEEK】 Co-Studio初となるオンラインイベント来週開催!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年11月16日(月)
Co-Studio株式会社
~ 2020年11月24日13:30よりYouTube Liveにて配信! 27日まで4日間オンラインイベント開催~

信頼・共感をもとに新結合を促すCo-Studio株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:澤田真賢 以下、Co-Studio)は、初となるオンラインイベントを 2020年11月24日より27日までの4日間、YouTube Liveにて配信することを決定いたしました。



SOCIAL GOOD WEEKイベント概要

VUCAの時代において、社会や経営の方向性、進め方等が不透明さを増し「ジャングル化」している中、社会に対


して良いインパクトを与える活動やサービスを共に体験し、「共感」とともに「次世代のビジネス」を生み出すことが更に重要視されると考えています。
このイベント「SOCIAL GOOD WEEK」では、コミュニティと共に様々な取り組みを共有し体験する場を提供し、ともに社会課題の解決に取り組む一歩を考えるイベントです。

開催期間:2020年11月24~27日
会場  :横浜、東京、神戸、仙台、福岡、
     シンガポール、サンフランシスコ 他
内容  :SG SPRINT(Co Creation)※1
     トークセッション、Demoday、e Sports
主催  :Co-Studio株式会社
企画制作:株式会社Engi
制作協力:株式会社FlowerLoop
協賛  :大日本住友製薬株式会社、 SOMPOホールディングス株式会社
後援  :ヨコハマ経済新聞、一般社団法人横浜みなとみらい21
協力/参加:株式会社ルネサンス、横濱OneMM、ルーデンス株式会社、 Seize Care株式会社、
     株式会社do.Sukasu、株式会社Comunion、神戸市、仙台市、宗像市

<ホームページ>  https://www.sgw.studio/


※1(SG SPRINTとは?): SOCIAL GOOD に共感をいただいた企業・団体各社と共に近未来像を描くプログラムです。

●主催者からのメッセージ●

近未来をどう描く? 何を描く? 誰と描く?
大企業、政府だけで考える時代は終わり、地域住民、学生、インターン、ローカルメディア、地域の企業、自治体等が連携したコミュニティを形成して未来創造に挑戦する取り組みがスタートします。
“共に創る” Social Good Week、是非ご覧ください!









 Co-Studioは、“共感を軸に拡がるコミュニティの実現”というミッションのもと、事業を進めています。これからも、オープン・イノベーションを促し、日本経済の成長と日本企業の再興発展に寄与できるべく邁進してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

nofollow
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]