株式会社FAMS:人協働ロボットパレタイザ「CoboPal2」に「CoboPal+PLUS」などの新機能が続々登場!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年12月17日(火)
株式会社FAMS
生産情報のデジタル化、AGV搬送、計量ハンドなどパレタイズに付加価値をプラス!

株式会社FAMS(本社新潟県見附市、代表:森田 卓寿)は、人協働ロボットパレタイザ「CoboPal2」の新アプリケーション機能「CoboPal+PLUS」をリリースしました。

株式会社安川電機のグループ会社として、2021年10月に安川電機製の人協働ロボット(MOTOMAN-HC20DTP、HC30PL)を使用したパレタイズシステム「CoboPal」をリリースし、これまで100台以上の「CoboPal」を販売し、省人化・重筋労働からの解放等、生産性の向上に貢献してきました。
今後も、お客様の工場の更なる生産性の改善と向上を目指して、CoboPalは進化し続けます。

【URL】https://www.fams.jp/introduction/cobopal-2




1.アプリケーション機能:CoboPal+PLUS
人協働ロボットパレタイザのCoboPalに、オプションで追加できるアプリケーション機能です。
お客様からご要望が多かった機能(DX・自動搬送・Onハンド)をラインナップすることで、パレタイズに付加価値をつけてご提供します。

(1)DX



(2)自動搬送



(3)Onハンド



【URL】https://www.fams.jp/introduction/cobopal-dx

2.CoboPal2 製品ラインナップ
用途に合わせて5つのモデルをラインナップしています。
パレタイズに必要なものを揃えたパッケージ製品であり、選定、仕様決めが簡単です。
新アプリケーション機能の「CoboPal+PLUS」を追加することで、お客様のご要望に合わせたカスタマイズも可能です。




NEW
タッチパネルから品種登録ができる「Touch-T」が新登場しました。※従来モデルは「Touch-M」
大画面のタッチパネルから品種登録ができるため、ロボット操作に不慣れなオペレータの方でもより簡単に操作ができるようになりました。




3.販売計画
  (1)販売開始 2024年12月
  (2)納入開始 2025年5月予定
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

nofollow
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]