埼玉県行田市に移住した若者の奨学金返還を支援します!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年03月21日(金)
埼玉県行田市役所
埼玉県行田市(市長:行田邦子)は、本市に移住する若者の就労初期の奨学金返還による経済的負担を軽減するために、奨学金返還を支援する行田市奨学金返還支援制度を実施しております。令和7年度分の申請受付は令和7年4月1日から開始します!

支援対象者は次のとおりです。
 1.申請年度中において、支援対象となる奨学金を返還している方
 2.令和6年2月1日以降、新たに本市に住民登録した方
 3.申請時に属する年度末日時点において支援対象者が30歳以下の方
 4.申請日から3年を超えて本市に居住する意思を有する方
 5.申請時において、就業している方(勤務先は市内外問いません)
 6.本市アンケート等に協力できる方(移住者の視点から本市への意見等を聴取させていただきます)

支援金額は、申請年度において返還した奨学金の額の1/2、年上限12万円で、最大3年間が対象になります。
令和7年度分の申請期間は令和7年4月1日から令和8年3月31日までです。
支援金の詳細(申請方法、提出方法等)は市ホームページをご覧ください。
【行田市奨学金返還支援制度について】
https://www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/sougouseisakubu/kikaku_seisaku/gyomu/iju_teizyu/9751.html
【行田市移住サイト:住まいる行田暮らし】
https://www.city.gyoda.lg.jp/iju/index.html



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

キーワード広告
主要ポータルサイト、Google検索、あるいはTwitterやFacebook、 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]