定期開催の対談イベント『CVCの明暗』を発表! 第一回「~共創シナジーとファイナンスリターン~」の参加者募集を開始しました。

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年03月13日(水)
株式会社XSprout
第一回ゲストは、セイノーHD 河合執行役員をお招きし、CVCの成り立ちから実践におけるご経験をお話しいただきます。3月28日オンライン開催。

 企業のコーポレートベンチャリングを最適解に導く総合アドバイザリーを提供する株式会社XSprout(エクスプラウト 本社所在地:東京都港区虎ノ門、代表取締役:香川 脩・松本 泰拓、以下「XSprout」)は、コーポレートベンチャリングを実践する事業会社であるセイノーホールディングス株式会社様をゲストにお招きしての対談イベント『CVCの明暗 ~共創シナジーとファイナンスリターン~ VOL.1』の2024年3月28日(木)の開催、ならびに参加者の募集を開始したことをお知らせいたします(オンライン、参加費無料)。 https://peatix.com/event/3876415/  XSproutでは、より多くのコーポレートベンチャリングを実践するプレイヤーの皆様に、狙った成果の創出と、取組を成功に繋げていくための包括的なノウハウの提供を目的とするイベント「CVCの明暗」を今後定期的に開催いたします。 本イベントは「CVCの明暗」シリーズの第一回の開催となります。


2024年3月28日(木)開催『CVCの明暗 ~共創シナジーとファイナンスリターン~ VOL.1』 (オンライン、参加費無料)
■XSprout「CVCの明暗」は、
「コーポレートベンチャリングを実践するプレイヤーの皆様に」
狙った成果の創出と、取組を成功に繋げていくための包括的なノウハウを提供するイベントです。
 近年、アクセラレータープログラムやCVC(Corporate Venture Capital)などの手法が注目され、企業がコーポレートベンチャリングを実践する機会が増えています。しかし、多くの企業が直面する課題も存在します。それは、コーポレートベンチャリング活動が目指すべきゴールの不在や、戦略リターンと財務リターンのバランスの難しさなどです。
XSproutは、これらの課題に対処し、企業のコーポレートベンチャリングを成功に導くための知識や情報を提供します。
それを実現するために、2024年3月28日(木)にオンラインで開催される「CVCの明暗 ~共創シナジーとファイナンスリターン~ VOL.1」では、セイノーホールディングス株式会社の河合氏をゲストに迎え、CVCの成り立ちから実践における経験について対談します。

このイベントには、CVCの担当者や経営企画、新規事業に関わる方々にとって有益な情報が盛り込まれています。ぜひご参加ください。


■『CVCの明暗 ~共創シナジーとファイナンスリターン~ VOL.1』イベント概要
・開催日時:2024年3月28日(木) 19:30~20:30
・会場:オンライン(Zoomウェビナー形式)
・参加方法:事前申込制(参加費無料:先着100名限定)
・主催:株式会社XSprout


□登壇者

セイノーホールディングス株式会社 執行役員 オープンイノベーション推進室長 河合秀治 氏

株式会社XSprout 取締役 / Spiral Innovation Partners株式会社 General Partner 岡 洋

株式会社XSprout 代表取締役 / 株式会社eiicon EnterPrise事業部 部長 香川 脩


□タイムテーブル ※当日までに変更になる可能性がございます。
19:30~ 開催挨拶、登壇者の自己紹介
19:45~ パネルディスカッション
 1.CVC設立背景・狙い
 2.戦略リターンを生むための工夫とは
 3.ファイナンスリターンを生むための工夫とは
20:15~ 質問受付
20:30 終了


□『CVCの明暗 ~共創シナジーとファイナンスリターン~ VOL.1』参加申込URL
https://peatix.com/event/3876415/


■XSprout 概要 https://xsprout.co.jp

商号:株式会社XSprout(XSprout, Inc.)
所在地:東京都港区虎ノ門5丁目9番1号
代表者:代表取締役 香川 脩・松本 泰拓
設立:2023年12月8日
事業内容:事業会社のコーポレートベンチャリング最適化に向けた総合アドバイザリー

XSproutは、コーポレートベンチャリングの最適化に向けた包括的なサポートを提供しています。当社では、体制整備からPRまで一貫した総合アドバイザリーを行っています。また、eiiconやSpiral Innovation Partnersとの連携により、パートナー探索やオープンイノベーションの実行支援、CVCの運営支援など幅広いサービスを提供しています。



※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]