マーケティングオートメーションでもSMS配信を活用へ、マルケトとアクリートSMSが連携

SMSは即時性と閲覧率の高さから企業のSMS配信の要望が多く、活用のため両社が提携開始

岩佐 義人(Web担 編集部)

2016年6月17日 8:17

マーケティングソフト開発のマルケトと、法人向けSMS配信サービスのアクリートは、マルケトが提供するマーケティングオートメーションツール「Marketo」とアクリートの「アクリートSMS」を連携し、両社でSMS配信の活用を推進する、と6月14日発表した。SMSは即時性と閲覧率の高さから企業のSMS配信の要望が多く、活用のため両社が提携することになった。

MarketoとアクリートSMSの連携により、音声通話やメールに加え、SMSが新たなコミュニケーション・チャネルとして利用できるようになった。音声通話や、メール、DMを活用するためにSMSとの組み合わせは効果が高く、欧米では既に大きな成果を出しているという。マルケトとアクリートは、マーケティング分野でSMS配信の活用を推進し、日本企業のマーケティング力強化に貢献していく。

マルケト
https://jp.marketo.com/

アクリート
http://www.accrete-inc.com/

「Marketo」と「アクリートSMS」の連携について
http://www.accrete-inc.com/news/20160614.html

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる