マンガonセミナー

サイト構築で安易な妥協は厳禁!――完成イメージを共有するためのポイントとは?/【漫画】大企業のオウンドメディア「0→1」その試行錯誤すべて見せます!第3話

オウンドメディア企画の社内体制が整い、クレディセゾン栗田はいよいよ最大の難関、サイト構築に臨む。

星井博文(原作)、ソウ(作画)、トレンド・プロ(マンガ制作)

2018年10月22日 7:00

前回までのあらすじ

クレディセゾンの新人・栗田宏美は、入社2ヶ月にして参画したオウンドメディア立ち上げプロジェクトで、なんとか社内体制づくりを終え、次なる課題であるサイト構築へ挑むのだが……。

ここから始まります

(参考)「働く、暮らすを考える。」SAISON CHIENOWA By 株式会社クレディセゾン

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる