梅田恵理子 の記事(新着順)

バイヤー厳選の「冷凍グルメ」が毎月届く大丸松坂屋「ラクリッチ」なぜ人気? 一口で「おっ!」の驚き

大丸松坂屋百貨店が2023年5月、冷凍グルメ宅配のサブスク「ラクリッチ」を開始した。サービスの狙いや反響は? また実際にライターが体験してみた。

小林 香織[執筆], 佐々木雅久[撮影], 梅田恵理子[デザイン]

2023年9月14日 7:00

  • 35

Web担お悩み相談室
「海外とデザインセンスが違う…」、外資系Web担が本社を説得させ、ローカライズを任せてもらうには?

今回のテーマは「ローカライズ」について。海外とのデザインセンスの違いを解決するには、どうすればいい? 【Web担お悩み相談室】

井上慎也[取材協力]

2023年9月7日 7:00

Web担お悩み相談室
「コンテンツは良いのに大企業にSEOで負けた」そんな中小企業が逆転するために必要な考え方

読者からのお悩みは「中小企業のSEO施策」について。サイバーエージェント木村賢さんが、勝てるコンテンツの作り方をアドバイス。【Web担お悩み相談室】

木村賢[取材協力]

2023年8月31日 7:00

  • 129
  • 66

生活者のホンネをどう調べる? インサイトを発見する「Blabo!」を、Web担編集部が使ってみた

生活者のインサイトを探るプラットフォーム「Blabo!(ブラボ)」を体験。どのようなインサイトが得られるのか。CCCMKホールディングスに話を聞いた。

山田宗太朗[執筆], 佐々木雅久[撮影], 梅田恵理子[デザイン]

2023年8月23日 7:00

Web担お悩み相談室
GA4をサイト改善にどう活かす? 最初に取るべきアクションは、数字を眺める前に〇〇を変えること!

「アクセス解析ツールの見方はわかるけど、サイト改善に活かす方法がわからない…」そんなお悩みに対し、MILS石井研二氏が今日からできるアクションを解説【Web担お悩み相談室】

石井 研二(MILS)[取材協力]

2023年7月20日 7:00

Web担お悩み相談室
ハッシュタグ付け方講座 - X(Twitter)・インスタで人気

SNS上でのハッシュタグの活用は、各プラットフォームごとに異なります。インスタやX(Twitter)、Facebookなど、それぞれに人気の定番ハッシュタグが存在しますが、効果的な使い方が重要です。適切なハッシュタグの選び方や使用方法、さらに無料のレコメンドツールの活用方法について紹介します。また、ハッシュタグのメリットや注意点にも触れます。

後藤真理恵(コムニコ)[取材協力]

2023年6月22日 7:00

  • 22
  • 27

Web担お悩み相談室
「結局マーケティングって何?」 マーケターが“迷路”に迷いこんでしまう3つの理由と、その抜け出し方

「だんだんマーケティングがわからなくなった…」という相談に、西口一希氏が回答!マーケティングが複雑な理由と本質を解説します。

西口一希[取材協力]

2023年6月2日 7:00

  • 46
  • 31

Web担お悩み相談室
「SEOは、マーケ活動との連携が必須」は○? ×? 辻正浩氏が語る8つのSEO施策と考え方

SEOに関する読者の疑問を、辻正浩氏が解決。SEO施策の8分類&支援側の心得も紹介する【Web担お悩み相談室】

辻正浩[取材協力]

2023年3月30日 7:00

  • 112
  • 104
  • 40

森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」
「みんな違って、みんないい」総勢49人のキャリア探訪を通して見えたもの #5年間ありがとう

5年間続いた本連載が最終回! 聞き手を務めてもらった、森田氏と林氏が対談。キャリアや人材育成の課題について語った。

森田雄[取材], 林真理子[取材], 深谷 歩[執筆], 梅田恵理子[デザイン]

2023年3月23日 7:00

  • 304
  • 26

森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」
これまでにない仕事を作る! UXデザインを事業化させた戦略家のキャリアとは

インフォバーン取締役副社長であり、デザインストラテジストの井登友一氏に、これまでのキャリアを伺った。

森田雄[取材], 林真理子[取材], 深谷 歩[執筆], 梅田恵理子[デザイン]

2023年1月26日 7:00

  • 308

森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」
「SEOとGAなら会社で一番詳しい人になる!」イラストレーターからWebのスペシャリストに転身

サントリーシステムテクノロジーでWebサイトの全体統括を行う石川けい氏に、これまでのキャリアを伺った。

森田雄[取材], 林真理子[取材], 深谷 歩[執筆], 梅田恵理子[デザイン]

2022年12月22日 7:00

  • 141
  • 32

Web担お悩み相談室
ロールモデル不在で不安…。ひとりWeb担当者が実績を作り、転職を成功させるには?

読者からのお悩みは「“ひとりマーケター”のキャリア」。ロールモデルがいなく、予算も限られる中、どうすればマーケターとして成長できるのか?【Web担お悩み相談室】

池田 紀行[取材協力], 早崎順一郎[執筆]

2022年12月21日 7:00

  • 23

森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」
KDDIのアウトロー!? あえて“契約社員”として働く部長の仕事観

「バーチャル渋谷」の仕掛け人であり、メタバースビジネスに関わるKDDI・三浦伊知郎氏にこれまでのキャリアを伺った。

森田雄[取材], 林真理子[取材], 深谷 歩[執筆], 梅田恵理子[デザイン]

2022年11月24日 7:00

  • 301

森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」
キャリアの軸はPR&社会貢献! 広報のプロがめざすのは「誰もがWebで夢を実現できる社会」

外資系PR会社やIT企業、スタートアップなどさまざまな企業で広報として働いてきたWix.com Japanの間島ゆかり氏にこれまでのキャリアを伺った。

森田雄[取材], 林真理子[取材], 深谷 歩[執筆], 梅田恵理子[デザイン]

2022年10月27日 7:00

  • 55
  • 23

Web担お悩み相談室
サイト制作で「適切にSEOして」と丸投げされた! 具体的な要件定義がないSEOにどう対応すべき?

「SEOを依頼されたけど、具体的な考え方や施策がなく丸投げされた。どう対処すれば?」サイト規模別に対処法を紹介!【Web担お悩み相談室】

木村賢[取材協力], 早崎順一郎[執筆]

2022年10月26日 7:00

  • 87
  • 88
  • 37

森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」
離島と東京の二拠点生活をするデザイナー「キャリアを拓くきっかけは、いつもごく身近なところに」

東京と長崎県・壱岐島の二拠点生活をしながら、デザイナーとして働くウジトモコ氏にこれまでのキャリアを伺った。

森田雄[取材], 林真理子[取材], 深谷 歩[執筆], 梅田恵理子[デザイン]

2022年9月29日 7:00

  • 214
16 記事中 1 ~ 16 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る