柏木恵子 の記事(新着順)

【レポート】デジタルマーケターズサミット2018 Summer
ECと店舗データの統合で効果的な施策立案を実現!~大手アパレル企業のオムニチャネルマーケティング事例

リアルとデジタルのデータを統合し、オムニチャネルマーケティングを成功させる

柏木恵子

2018年10月1日 7:00

  • 72

【レポート】デジタルマーケターズサミット2018 Summer
UXグロースハックで成功した4事例を紹介! ユーザー行動の背景ニーズを読み解く方法とは?

顧客のモーメント(状況)を捉えて成功サイクルを回す

柏木恵子

2018年9月27日 7:00

  • 37

インスタ広告“勝ちクリエイティブ”の作り方!~アクションを促す7つのTIPSとは

Instagramのトレンドや広告効果を高める最新メソッドとは

柏木恵子

2018年7月27日 7:00

  • 128
  • 89

イベント・セミナー
「プライベートDMP」改め「CDP」――顧客文脈のコミュニケーションを進めるデータ基盤の仕組みと活用法

デジタルマーケティングのデータ基盤には、ばらばらに蓄積された顧客情報をひも付けて管理する機能が必要だ。以前のプライベートDMPは「CDP」と名前を変えている。

柏木恵子

2018年6月19日 7:00

  • 31
  • 21

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2018 Spring
成長企業の事例に学ぶ、「データマーケティングで成果を上げるための3つの必須条件」とは?

データマーケティングは今、明暗が分かれている。大量のデータの扱いに疲弊し成果を上げられない企業が存在する一方、少ない工数で大きな収益を得る企業も生まれている。

柏木恵子

2018年6月13日 7:00

イベント・セミナー
マルケトとサイトコアが語る、顧客体験を高めるコミュニケーションとは

富士通が2月26日に開催した「BtoCデジタルマーケティングセミナー」では、協業しているツールベンダーが登壇した。マルケトとサイトコアのセッションを紹介する。

柏木恵子

2018年6月12日 7:00

  • 45

【レポート】アナリティクス サミット2018
大阪ガスが取り組んだ、日本企業でデータ分析専門チームを作り成功させる3つのポイント

単発的でなく、継続的に成功し続けるためのデータ分析チームの作り方

柏木恵子

2018年6月8日 7:00

  • 40
  • 67
  • 39

イベント・セミナー
デジタルマーケティング成功の鍵はツール導入の前段階にある

デジタルマーケティングに取り組んだが成果が上がらないのは、ツールを導入する前段階がきちんとできていないから。成功のためのポイントを富士通総研の田中氏が解説する。

柏木恵子

2018年6月5日 7:00

  • 43
  • 22

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2018 Spring
顧客はそのサービスの体験に満足しているのか? 顧客をデータとしてではなく「人」として見る方法

デジタルマーケティングの現状の課題と、個々の顧客に適したコミュニケーションを取る方法を紹介。

柏木恵子

2018年6月1日 7:00

  • 61
  • 33

「プレゼンに使えるイイ感じの調査データない? 3日後までに作っといて」──そんな無茶ぶりに応える「LINEリサーチ」をWeb担が試してみた

「こんな調査データが欲しい!」けど“惜しい”データしか見つからない!──そんな時あなたはどうする?

柏木恵子

2018年5月29日 7:00

  • 318
  • 70
  • 22

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2017 Autumn
「アドフロード」「ブランドセーフティ」「ビューアビリティ」をスマニュー・ソフトバンクが本気で語った

自社の広告費が変なところに流れているかもしれない

柏木恵子

2018年4月27日 7:00

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2017 Autumn
アイレップの渡辺氏が語る「AI時代のGoogle検索・音声検索に、SEO担当者が考えておくべきコト」

普及したらどうなるだろうと考えておくことが大切

柏木恵子

2018年4月10日 7:00

  • 223
  • 111
  • 56

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2017 Autumn
データ分析から因果関係を探して、ビジネス改善につなげる5つのステップ

データ分析では科学的な仮説立案が必須

柏木恵子

2018年2月19日 7:00

  • 277
  • 51
  • 22

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2017 Autumn
ヒトの無意識に注目! 「ホンネ」を引き出す「ニューロマーケティング」活用法

脳科学の知識をマーケティングに応用

柏木恵子

2018年2月9日 7:00

  • 82
  • 33

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2017 Autumn
コンバージョンの限界を突破! MA導入を成功に導く行動データ活用術

コンバージョンレート140%アップを実現

柏木恵子

2018年1月26日 7:00

  • 31

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2017 Autumn
CVRが2倍に! データを活用したサイト改善によるROI向上手法とは

サイト改善のためのヒートマップ分析5つの視点

柏木恵子

2018年1月24日 7:00

  • 74
  • 21

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2017 Autumn
コンテンツ以外のパーソナライズでCVRを30%↑、Web接客の5つの鉄板シナリオ

パーソナライズすべきはコンテンツよりUX

柏木恵子

2018年1月22日 7:00

  • 27

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2017 Autumn
メール×デジタル広告で売上をのばす! CRM、次の一手

「多様なチャネルでリーチ拡大」の第一歩

柏木恵子

2018年1月19日 7:00

  • 121

【レポート】Web担当者Forumミーティング 2017 Autumn
大企業のオウンドメディア立ち上げ、企画・運用・チーム運営まで大公開

オウンドメディアの真のKPIとは!? 「振る舞い自体をブランド価値」にする方法論

柏木恵子

2018年1月15日 7:00

  • 496
  • 86
  • 33

ユーザーに愛されるサービスづくりの話 ~UI/UXデザイン・ユーザー満足度向上の取り組み~

ユーザーに愛されるサービスづくりには、UI/UXデザインと、ユーザー満足度向上施策が欠かせない

柏木恵子

2017年12月27日 7:00

  • 66
  • 37
295 記事中 161 ~ 180 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る