インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 3時間 29分 前

マイクロアド、広告のオプトアウトへの導線強化

2012年3月20日(火) 13:50

行動履歴情報の蓄積を無効にするためのオプトアウト導線ラベルを広告に表示するという。【広告】 楽天市場キーワードランキング

フェイスブック、日本の利用者が1,000万人に

2012年3月19日(月) 11:25
フェイスブックが有料のカンファレンス「fMC Tokyo」を開催。日本の月間アクティブユーザーが1,000万人を超えたことを明らかにした。現在シンガポールで行われている広告の業務を、今後は日本に移管するという。
------------------------------
ソーシャルメディアマー …… 続きがあります

広告収入が得られる共有支援ツール

2012年3月18日(日) 16:00

ソーシャルメディアを通じた共有行動で形成される「ShareGraph」に注目し、それに基づいて最適な広告を配信するラジウムワン。そのラジウムワンが、いくつかの共有支援サービスを公開している。2011年11月に公開した「Po.st」は、各種ソーシャルメディアの共有ボタンを簡単に設置できるサービスだが、共有時にディスプレイ

…… 続きがあります

セプテーニ、シンガポールに現地法人を設立

2012年3月17日(土) 23:39

初の海外現地法人。アジア太平洋地域におけるインターネット広告市場を開拓するという。【広告】 楽天市場キーワードランキング

フェイスブックがきっかけで商品に興味を持つか

2012年3月17日(土) 20:52

マクロミルがフェイスブックの利用者に調査。フェイスブックをきっかけとして商品やサービスに興味を持ったことがあるかと質問したところ、「友人の投稿を見て」が31%で最多、次いで「フェイスブック広告を見て」が20%となった。【広告】 楽天市場キーワードランキング

トランスコスモス、ソーシャルメディア運用センターを開設

2012年3月17日(土) 18:40

ソーシャルメディアの運用を行う「渋谷ソーシャルメディアセンター」を開設。【広告】 楽天市場キーワードランキング

JAAA 日本のメディア調査

2012年3月16日(金) 20:28

日本広告業協会が公開。各種メディアについての調査資料を紹介している。【広告】 楽天市場キーワードランキング

PCのディスプレイ広告をスマートフォンで操作

2012年3月15日(木) 01:26
パロットの「AR.Drone」はスマートフォンで操縦できるヘリコプターのラジコン。それを疑似体験してもらうため、PCの画面に浮遊する「AR.Drone」をスマートフォンで操作できる広告を展開。
------------------------------
制作会社による解説
http …… 続きがあります

テレビのソーシャル視聴サービス「JoiNTV」

2012年3月14日(水) 02:39

日本テレビ放送網によるソーシャル視聴サービス「JoiNTV」の実証実験に、視聴者として参加してみた。同じ番組を視聴しているフェイスブックの友人がテレビ画面に表示される。テレビのリモコンの青ボタンを押すとそのシーンに「いいね!」できる。これは新しい視聴体験。【広告】 楽天市場キーワードランキング

PwC、ソーシャルメディアのリスク管理を提供

2012年3月11日(日) 21:02

プライスウォーターハウスクーパースが「ソーシャルリスクマネジメントサービス」を提供。【広告】 楽天市場キーワードランキング

メディアマインド、アトリビューションのエンコアと提携

2012年3月11日(日) 17:18
アトリビューション分析を提供するエンコアメディアメトリックスと提携。
------------------------------
Encore Media Metrics
http://www.encoremetrics.com/
------------------- …… 続きがあります

「情報通信白書」の意見をソーシャルメディアで募集

2012年3月11日(日) 17:02

総務省が「みんなで考える情報通信白書」というページをフェイスブックとミクシィに公開。意見を募集して「情報通信白書」に反映させるという。【広告】 楽天市場キーワードランキング

ピポパ音で情報を送受信できる「Toneconnect」

2012年3月11日(日) 16:53
スマートフォン向けアプリ「Toneconnect」は、「ピポパ」というトーン音で情報を送受信できるアプリ。このアプリを開発したアドリブとニッポン放送が共同でトーンコネクトを設立した。ラジオでモバイルサイトを案内するときなどに利用できそう。
------------------------------
…… 続きがあります

グーグル、スマートフォン最適化診断ツールを提供

2012年3月11日(日) 16:22

ウェブサイトがスマートフォンでどのように表示されるか確認できる。また、スマートフォン向けサイトを構築するのに役立つ診断レポートが作成される。【広告】 楽天市場キーワードランキング

100万人でつくろう元気のうた

2012年3月11日(日) 16:12

日本中から100万人の元気を集めてひとつの歌を作る。まず「元気をもらったひとこと」を募集して歌詞を作る。次に曲を作り、音声や動画を募集してプロモーションビデオを作る。キリンホールディングス。【広告】 楽天市場キーワードランキング

Platform ID、広告配信中止の選択肢を明確に

2012年3月11日(日) 15:58

Platform IDが、オーディエンスターゲティング広告に「information マーク」を表示するようになった。広告がターゲティング配信によるものであることを示して、オプトアプトを選択できるようにするため。【広告】 楽天市場キーワードランキング

凸版とサイバー、「リアルいいね!」で協業

2012年3月11日(日) 15:45

オフラインからフェイスブックに「いいね!」できる凸版印刷のソリューションについて、サイバーエージェントが販促施策を企画して販売していく。【広告】 楽天市場キーワードランキング

ヤフーとDNP、スマホでネットと店舗を結ぶ実験

2012年3月11日(日) 15:32

ヤフーと大日本印刷は、NFC機能を搭載したスマートフォンを活用して、インターネットとリアル店舗を結ぶ実証実験「Android搭載スマホで宝探し!! トレジャーハントキャンペーン」を行う。【広告】 楽天市場キーワードランキング

ツイッター診断キャンペーンを簡単に構築

2012年3月11日(日) 15:20
シックス・アパート「Lekumo キャンペーンビルダー」に、「ツイッター診断キャンペーン」テンプレートが加わった。ツイッターを利用した診断キャンペーンを簡単に構築できる。
------------------------------
「ツイッター診断キャンペーン」サイトテンプレート
…… 続きがあります

広告配信で利用されるデータを解説

2012年3月11日(日) 14:55
IABが広告配信で扱われる情報について学習できるウェブサイトを公開。情報の収集と利用の過程を、エコシステム図を使用して丁寧に解説している。
------------------------------
Data Driven Advertising
http://www.iab.ne …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インプレッション
ネット広告における、「広告が表示された回数」を意味する。 広告表示に関する ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]