インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 4時間 20分 前

プロモツイートがブランディングに寄与

2013年4月6日(土) 22:10
ツイッターとニールセンが、ツイッターのキャンペーンのブランディング効果を測定する調査「Nielsen Brand Effect for Twitter」を提供。日本でも近日中に一部の広告主に提供するという。先行して実施した調査では、「プロモツイート」のブランディング効果が確認されている。
--------- …… 続きがあります

コカコーラを買うと思い出の歌が楽しめる

2013年4月2日(火) 17:00

日本コカ・コーラ「Share a Coke and a Song」。西暦がデザインされたボトルを購入して、ラベルに記載された9桁のコードをキャンペーンサイトで入力すると、各年のヒットソングを無料で聴ける。

成果報酬型広告に特化した「D2C R」

2013年4月1日(月) 10:00
D2Cがリワード広告やアフィリエイト広告などの成果報酬型広告への取り組みを強化するため、新会社「D2C R」を設立。
------------------------------
D2C R
http://www.d2cr.co.jp/
----------------- …… 続きがあります

ソーシャルメディア解析市場が急拡大

2013年3月28日(木) 17:00

アイ・ティ・アールが、マーケティング支援(メール送信、メール処理、マーケティング管理)、アクセス解析、ソーシャルメディア解析、ECサイト構築管理の市場を調査。

ニールセン、アプリ内広告のブランディング効果を測定

2013年3月27日(水) 17:00

ニールセンが、モバイルのアプリ内広告のブランディング効果を測定するサービス「Nielsen Mobile Brand Effect」を開始。

博報堂と東芝テック、電子購買証明サービスを開発

2013年3月26日(火) 21:00

博報堂と東芝テックが、東芝テックの電子レシートシステムを活用した「電子購買証明サービス」を共同で開発する。

リンクシェア、エンゲージメントでリターゲティング

2013年3月26日(火) 18:00
アメリカのリンクシェアが買収したメディアフォージのリターゲティング広告サービスを、リンクシェア・ジャパンが日本でも提供。広告主サイトへの訪問でなく、広告へのマウスオーバーやインタラクションといったエンゲージメントでリターゲティングできる。成果報酬型の課金モデルを採用。
------------------- …… 続きがあります

CCI、オープンエックスに資本参加

2013年3月26日(火) 15:00

サイバー・コミュニケーションズがオープンエックスソフトウェアに出資。

角川、ドワンゴ子会社に出資して広告事業拡充

2013年3月25日(月) 21:00
角川グループホールディングスが、ドワンゴの子会社であるスカイスクレイパーの株式の60%を取得し、両社の合弁会社として商号を「スマイルエッジ」と変更。
------------------------------
スマイルエッジ
http://www.smiledge.co.jp/ …… 続きがあります

ブランドの写真の投稿を検知

2013年3月25日(月) 17:00

ブランドのロゴを含む写真がインスタグラムに投稿されたことを知らせてくれるサービスがあるようだ。

「コムニコ インサイト」を期間限定で無償提供

2013年3月25日(月) 13:00

コムニコが、フェイスブックのページの効果を分析できる「コムニコ インサイト」を、6月30日まで無償提供。他社のページとの比較もできる。

スマートフォンをかざして「いいね!」

2013年3月24日(日) 21:11

凸版印刷とサイバーエージェントが「リアルいいね!S」を販売。NFC搭載スマートフォンをICタグにかざすとフェイスブックで「いいね!」できるサービス。

テレビの音声をスマホでとらえて抽選に参加

2013年3月23日(土) 10:09

日本テレビ放送網が、ソーシャルテレビ視聴アプリ「wiz tv」を通じて音声認識技術を活用したキャンペーンを展開。

ヤフー、ウェブサイトのスマホ最適化を支援

2013年3月20日(水) 20:14
ヤフーがデューダモバイルと提携して、スマートフォン最適化サイト自動変換ツールを提供する。
------------------------------
DudaMobile
http://www.dudamobile.com/jp
-------------------- …… 続きがあります

グーグル、「Mobile Ads Showcase」アプリを公開

2013年3月13日(水) 10:00
グーグルがモバイル広告のデモを表示するスマートフォン向けアプリを公開。
------------------------------
Google Mobile Ads Showcase
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …… 続きがあります

CAPTCHAでアンケート

2013年3月12日(火) 10:00

ソルブメディアがコムスコアと手を組み、CAPTCHAで調査を行えるサービスを開始。CAPTCHAでブランドを評価してもらい、それを広告接触有無で比較するようなことができる。

フェイスブック、広告配信技術「Atlas」を買収

2013年3月11日(月) 10:00

フェイスブックが、マイクロソフトから「Atlas Advertiser Suite」を買収すると正式に発表した。マイクロソフトはアクアンティブを買収したときに広告配信プラットフォーム「Atlas」を手に入れたが、十分に活かせなかった。フェイスブックは「Atlas」を買収することにより、外部に広告ネットワークのビジネスを

…… 続きがあります

オンライン動画視聴に合わせてテレビ予算の再配分を

2013年3月10日(日) 13:00

IABが、デジタルビデオとテレビの広告予算を再配分する調査を行った。複数業種の18件の広告キャンペーンを分析したところ、テレビ広告予算の15%をデジタル広告(ビデオとディスプレイ)に配分すると、18才以上へのリーチは平均で57.6%から61.8%に拡大した。CPMは、13.82ドルから12.31ドルに低下した。オンライ

…… 続きがあります

ビデオ広告フォーマットコンペ、5種類が通過

2013年3月9日(土) 21:53
IABが開催していたビデオ広告の新型フォーマットのコンペで、5種類の広告フォーマットが選考を通過した。
------------------------------
Digital Video Rising Stars Ad Units
http://www.iab.net/digi …… 続きがあります

DNPとアイディーズ、小売向けサービスで協業

2013年3月8日(金) 09:30

大日本印刷とアイディーズが、ネットチラシサービス「オリコミーオ!」と購買履歴などの会員データを組み合わせて来店促進を図るサービスを開始。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ICP
「ICP(Internet Content Provider)ライセンス」と呼ば ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]