
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
後払い決済「アトディーネ」を決済メニューの1つとして提供開始、ソニーペイメントサービス | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム」 からご覧ください。
不払い時のリスクはジャックス側が負担するため、EC事業者はリスクなく導入することができる
ネット決済代行のソニーペイメントサービスは7月16日、後払い決済サービスを提供するジャックス・ペイメント・ソリューションズと提携し、ジャックスのリスク保証型後払い決済サービス「アトディーネ」を、決済メニューの1つとして決済サービス導入者に対しての提供を始めた。リスク保証型決済はEC事業者からの要望の多い決済サービス。ソニーペイメントサービスはメニューの1つとして加えることで、簡単に導入できるようにする。
「アトディーネ」は、クレジットカードを利用しない購入者や、商品到着後の支払いを希望する購入者が、商品受取後にコンビニエンスストアや銀行からの支払いができる決済サービス。不払い時のリスクはジャックス側が負担するため、EC事業者はリスクなく導入することができる。
ジャックス・ペイメント・サービスは、「アトディーネ」のOEM提供を行っており、他社と連携を進めることで、導入者拡大を進めている。

「アトディーネ」の提供の仕組み
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:後払い決済「アトディーネ」を決済メニューの1つとして提供開始、ソニーペイメントサービス | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
中川 昌俊ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。
読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。