
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
製品バーコードの読み取りができるアプリの提供を開始、カカクコム | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム」 からご覧ください。
気になる商品の最安値などをお知らせするプッシュ通知機能も搭載
購買支援サイト「価格.com」を運営するカカクコムは3月31日、「価格.com」のスマートフォンアプリ(iPhone・Android)の提供を開始した。製品バーコードを読み取り、商品を探せるアプリ独自の機能を追加。スムーズに買い物できる環境を整え、スマホアプリの利用促進を図る。
アプリでは、商品のバーコードを読み取ると、「価格.com」に掲載しているその商品の価格情報やクチコミ情報が閲覧できるページに遷移するようにした。
家電量販店などの店頭で、気になった商品のバーコードを読み取れば、その場ですぐにネット情報を引き出すことができるようにし、利便性を高めた。
このほか、商品情報ページのボタンをワンタッチするだけで、お気に入りへの登録する機能も搭載。登録した商品の最安価格の変動やクチコミ・レビューの新規投稿などがプッシュ通知で受け取れるようにもした。

スマホアプリの各種画面
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:製品バーコードの読み取りができるアプリの提供を開始、カカクコム | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
中川 昌俊ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。
読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。