CSS Nite Shift8 フォローアップ(8)ウェブ解析士協会セッション | CSS Nite公式サイト

CSS Nite公式サイト - 2015年4月4日(土) 03:20
このページは、外部サイト CSS Nite公式サイト の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「CSS Nite Shift8 フォローアップ(8)ウェブ解析士協会セッション」 からご覧ください。

2014年12月13日(土)ベルサール神田 イベントホールで開催したCSS Nite LP38 「Webデザイン行く年来る年(Shift8)」のフォローアップとして、ウェブ解析士協会セッションのスライドなどをシェアします。

メッセージ

フォローアップメッセージは、セミナー終了直後のものです。

ウェブ解析士協会江尻です
当日の資料です
bit.ly/WACA1412132

最近プレゼンはGoogle Presentationを使っています。
どのパソコンからでもプレゼンできて、寸前まで手をいれられて便利です。
なお、コメントが書けるようになっています。
ご質問、ご意見あればぜひくださいませ♪

ウェブ解析の今後のトレンドとしてデータがどんどんつながってユーザの
細かい情報が分かってしまう「オープン化」の話をしました。
逆にデータがどんどん分からなくなってしまう「クローズ化」の方が重要です。
例えば、アクセス解析で検索エンジンのキーワードが分からなくなるなどの動きです。
実はこっちの動きの方が影響は大きくて、オープン化の動きは、使わなければ
使わないでいいのですが、クローズ化は誰もが影響を受けることだからです。
まだ、幸運なことにアクセス解析のデータが何でも見られる今のうちにアクセス解析
をして、いろんなデータとっておいたほうがいいですよね。
今回、資料にはお話ししなかったクローズ化の動きも加えましたので参考にして
ください!

ウェブ解析士協会ではウェブ解析士の認定資格以外にもいろいろなセミナーを開催しています。
「Webディレクションの教科書」発売記念セミナー
東京 http://www.web-mining.jp/news/2014/11/2601-7.html
名古屋 http://www.web-mining.jp/news/2014/12/0501-5.html
ヒートマップツール冬の陣?暑いのか寒いのか? http://web-mining.doorkeeper.jp/events/17736
受注に繋がる提案書の作り方講座 https://www.trass.co.jp/seminar/?pctopinfo

あ、羊齧協会はこちら
http://hitujikajiri.com/

動画
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オンデマンド
ユーザーからの要求に応じてサービスを提供する方式をいう。この方式を採用する代表的 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]