![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABYAAAAXCAMAAAA4Nk+sAAAABGdBTUEAAK/INwWK6QAAABl0RVh0U29mdHdhcmUAQWRvYmUgSW1hZ2VSZWFkeXHJZTwAAAAwUExURbTe/2u9/2O19+f3/0qU1sbn/2Ol3qXW/5zW/63W/3O9/4zO/9bv/4TG/////////34tGU8AAAAQdFJOU////////////////////wDgI10ZAAABo0lEQVR42mLghwIeMIDxAAKIASrIzcTLzcvLyA4VBgggBoggLw8fGLByQSQAAggkzMrEysfMzcbGxsvKx8cOFgcIIKAwDxMzHy8LEzc3Ny8bGw8fA0gcIICAwow8fGxMnJycDEDEy8LKx87Jzw8QQAz8DBxgUQ6gAawcnLwszHyM/PwAAcTAz8jHysbOwc7BwMzMwM7BwcTGx8rODxBADDy8fGy83BzcHOwMQFEgBVTOxA8QQAw8nHwsvBxAPicfH5Dk5mbj5OPlAQggBh5WZhagT7h5gcJgmo2bj5sHIIAgwiAAEgYBsDBAADHwMPBBhNlhwpxAYYAAYuABuo8NxOWGCoNcyAMQQAz8XEAHcgEBBx8fiGJj4+Ph5QcIIAZ+dlagciAfpBooysLDx83KDxBAQM9z8TGzsTExgiEb0PNAxfwAAQQU5uTl4+NmAcoAw5CNmY+ZCRgZAAEECliQOA8oYIGO4OPhAgkBBBA4Gji5WPmggJ2JFSQCEEDQSGPn4mZlZWXgZeSE8AECiAEWqZzcQMdwwngAAQQX5keOeH6AAAMAlF8VLPn5lcgAAAAASUVORK5CYII=)
このページは、外部サイト
ネットPR.JP の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
ソーシャルメディアで流れていく情報も蓄積~ アーカイブされるニュースリリースの特性を活かす」 からご覧ください。
すでにニュースリリースで発表させていただきましたとおり、2013年7月の月間ベストリリース賞は日産自動車株式会社様です。
2013年7月の月間ベストリリース賞、受賞リリースはこちら!
![News2uリリース 2013年7月の月間ベストリリース賞](http://netpr.jp/wp-content/uploads/2013/08/7best-644x474.png)
News2uリリース 2013年7月の月間ベストリリース賞
日産自動車株式会社
選定理由(審査委員長・神原弥生子のコメント)
2013年7月のベストリリース賞は、日産自動車株式会社さまのFacebookページ連動のニュースリリースです。
企業のFacebookページの活用が一般化しています。
手軽に情報発信ができる一方で、Facebookで発信した情報はタイムラインの中に埋もれてしまったり、あるいはFacebookユーザー以外には情報を届けにくいという課題もあります。
このニュースリリースは、企業の公式Facebookで情報発信をしたものの中から、より多くの人に伝えたい内容を、そのままニュースリリースとして再発信しているものになります。
ニュースリリースで発信した事実(Fact)を自社の公式ソーシャルメディアで共有する企業は増えていますが、公式ソーシャルメディアの内容をニュースリリースとして発信することで、より多くの人に情報を届けることができます。
また、5月から始まった、このFacebookページのコンテンツのニュースリリース化は、7月までの3ヶ月間の間に20本にものぼります。企業発の情報が増えていることがわかります。
ソーシャルメディアとニュースリリースの特性をしっかり理解した上で考えられた、新しいニュースリリースのスタイルといえるでしょう。
選定のポイント
- Facebookユーザーだけでなく、インターネットユーザー全体に発信している
- アーカイブされる、検索で発見されやすいというニュースリリースの特性を活かしている
- Facebookページに掲載されていることを明記している
- シンプルな構成で、効率的な情報発信を実現している
受賞コメントをいただきました!
![日産自動車株式会社 中野 勇蔵様(左)、塚原 隆彰様(右)](http://netpr.jp/wp-content/uploads/2013/08/nissan-644x435.png)
日産自動車株式会社 中野 勇蔵様(左)、塚原 隆彰様(右)
今回受賞したリリースは、日産が運営しているFacebookの内容を転用しています。
ニューズ・ツー・ユーさんからの「News2uリリースは定額制で月に何本でも配信できるので、なるべく多く使った方がいい」というアドバイスがきっかけです。
たくさん配信すると言っても、情報発信には多くの確認ステップが必要で、毎回、確認作業を行うのは大変です。そこで、すでに確認ステップを踏んで出しているFacebookの情報の流用ならスムーズだと思いました。
Facebookは、Facebookをやっている人向けの限定的なものです。そして、既に日産ファンの方や、友達がファンで「いいね!」や「シェア」を見た人にしか届きません。
しかし、車についてのコアなネタから女性が好きそうなネタまで、Facebookだけで流すのはもったいないネタがたくさんあるんです。
そんな情報をあらゆるインターネットユーザーにしっかり届けようという意味でもニュースリリースを利用しています。
このようなリリースは、すでにあるFacebook運営チームで配信しています。いままでと同じ人数で、リライトもしないので追加工数もほとんどかからず、数多く配信できています。
当社は、2012年から構成作家の鈴木おさむさんと一緒にFacebookを運営していて、大きな企画も定期的に開催しています。
2013年8月末まで募集していた軽自動車「日産デイズ」無料レンタルキャンペーンでは、30日間「デイズ」を試乗してもらった参加者に、「本当に買うか」を選挙の開票速報のような公開イベントで決めてもらう、というものです。
購入決断イベントは2013年10月下旬に銀座で開催予定です。お楽しみに!
軽自動車「日産デイズ」無料レンタルキャンペーン
日産自動車株式会社様、ご受賞おめでとうございます。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABYAAAAXCAMAAAA4Nk+sAAAABGdBTUEAAK/INwWK6QAAABl0RVh0U29mdHdhcmUAQWRvYmUgSW1hZ2VSZWFkeXHJZTwAAAAwUExURbTe/2u9/2O19+f3/0qU1sbn/2Ol3qXW/5zW/63W/3O9/4zO/9bv/4TG/////////34tGU8AAAAQdFJOU////////////////////wDgI10ZAAABo0lEQVR42mLghwIeMIDxAAKIASrIzcTLzcvLyA4VBgggBoggLw8fGLByQSQAAggkzMrEysfMzcbGxsvKx8cOFgcIIKAwDxMzHy8LEzc3Ny8bGw8fA0gcIICAwow8fGxMnJycDEDEy8LKx87Jzw8QQAz8DBxgUQ6gAawcnLwszHyM/PwAAcTAz8jHysbOwc7BwMzMwM7BwcTGx8rODxBADDy8fGy83BzcHOwMQFEgBVTOxA8QQAw8nHwsvBxAPicfH5Dk5mbj5OPlAQggBh5WZhagT7h5gcJgmo2bj5sHIIAgwiAAEgYBsDBAADHwMPBBhNlhwpxAYYAAYuABuo8NxOWGCoNcyAMQQAz8XEAHcgEBBx8fiGJj4+Ph5QcIIAZ+dlagciAfpBooysLDx83KDxBAQM9z8TGzsTExgiEb0PNAxfwAAQQU5uTl4+NmAcoAw5CNmY+ZCRgZAAEECliQOA8oYIGO4OPhAgkBBBA4Gji5WPmggJ2JFSQCEEDQSGPn4mZlZWXgZeSE8AECiAEWqZzcQMdwwngAAQQX5keOeH6AAAMAlF8VLPn5lcgAAAAASUVORK5CYII=)