![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABYAAAAXCAMAAAA4Nk+sAAAABGdBTUEAAK/INwWK6QAAABl0RVh0U29mdHdhcmUAQWRvYmUgSW1hZ2VSZWFkeXHJZTwAAAAwUExURbTe/2u9/2O19+f3/0qU1sbn/2Ol3qXW/5zW/63W/3O9/4zO/9bv/4TG/////////34tGU8AAAAQdFJOU////////////////////wDgI10ZAAABo0lEQVR42mLghwIeMIDxAAKIASrIzcTLzcvLyA4VBgggBoggLw8fGLByQSQAAggkzMrEysfMzcbGxsvKx8cOFgcIIKAwDxMzHy8LEzc3Ny8bGw8fA0gcIICAwow8fGxMnJycDEDEy8LKx87Jzw8QQAz8DBxgUQ6gAawcnLwszHyM/PwAAcTAz8jHysbOwc7BwMzMwM7BwcTGx8rODxBADDy8fGy83BzcHOwMQFEgBVTOxA8QQAw8nHwsvBxAPicfH5Dk5mbj5OPlAQggBh5WZhagT7h5gcJgmo2bj5sHIIAgwiAAEgYBsDBAADHwMPBBhNlhwpxAYYAAYuABuo8NxOWGCoNcyAMQQAz8XEAHcgEBBx8fiGJj4+Ph5QcIIAZ+dlagciAfpBooysLDx83KDxBAQM9z8TGzsTExgiEb0PNAxfwAAQQU5uTl4+NmAcoAw5CNmY+ZCRgZAAEECliQOA8oYIGO4OPhAgkBBBA4Gji5WPmggJ2JFSQCEEDQSGPn4mZlZWXgZeSE8AECiAEWqZzcQMdwwngAAQQX5keOeH6AAAMAlF8VLPn5lcgAAAAASUVORK5CYII=)
このページは、外部サイト
SEO&SEM 五足の靴 の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
Q) Google Analyticsは有料版(Premium/プレミアム)になることで、既存機能の強化などはありますか?」 からご覧ください。
A)
今回は五足の靴の読者の方から編集部にお問い合わせをいただいた下記の質問をご紹介し、回答していきます。
ご質問ありがとうございます。
「GA Premiumに興味があります。
各流入経路の貢献度が分かる機能がつくというのは非常に興味深いです。
さらに興味があるのは、もっとシンプルかつ基本的な機能の強化の部分です。
具体的には、訪問数、PV数、直帰率、CV率等基本的な数字を見る場合に、複数の指標で1週間単位のデータを1年分まとめて一括でCSVダウンロードするといったようなことは現在できませんが、Premiumにはできたりするのでしょうか。
各項目毎に吐き出してくっつけるというのは作業としては結構面倒だと感じています。
また、現在は1つの指標だけでもデータが500を超えた場合、そのままCSVで吐き出すと文字化けするため、ステップを踏む必要があるなどやや面倒ですが、こういった部分の強化はされたりするのでしょうか。
無料ツールでここまで高機能なGAなので、有料ツールにはどうしても期待してしまいます。
そもそもそれはGAではなく、こういうものの方がいいのではないか? といった部分も含めて、ご教示いただければ有難いです。」
GA Premium(GAプレミアム)についてのご質問ありがとうございます。
先日有料版のアナウンスがされてから、詳細についてお問い合わせが増えております。
現状でも十分高機能なGAの有料版ですから、機能、サポート等気になるところかと思います。
現時点でわかっているプレミアムの特徴や既存機能との違いはこちらにまとめてあります。
Googleアナリティクスの有料サービス"GA Premium(GAプレミアム)"が米国・カナダでスタート
今回はいただきました上記のご質問に回答したいと思います。