
このページは、外部サイト
Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
2011/1日本の広告、全体は+8.3%、インターネットは42.9%増」 からご覧ください。
経済産業省の特定サービス産業動態統計調査の2011年1月分速報から。http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/result/result_1.html
テレビは10か月連続対前年同期比プラスに。雑誌は35か月連続減。ネットが何故こんなに好調なのかは謎だ。一応2011年1月から全体的に対象範囲の見直しがあったようだが、それを調整して対前年比は出しているようなので、それは関係ないと思われる。
関連リンク:
2010/12日本の広告、全体は+4.8%、ネットは17.2%増(経済産業省)
2010/11日本の広告、全体は+9.3%、ネットは29.6%増(経済産業省)
2010/10日本の広告、全体は+5.3%、ネットは20.6%増(経済産業省)
2010/9日本の広告、全体は+2.8%、ネットは2ケタ増(経済産業省)
2010/8