ウェブ解析・マーケティングで使う用語(略語)集~EからYまで~

前回のウェブ解析士認定試験A~Dまでの略語集の続きで、残りYまでのまとめです。

2019年10月31日 11:09

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

前回に引き続き、ウェブ解析士認定試験に出てくる、略語をまとめてみました。

勉強の手助けになると幸いです。

EPC

Earnings Per Click

広告1クリックあたりの平均の報酬発生額のこと

GDN

Googleディスプレイネットワーク

Googleで出稿できるディスプレイ広告

GDPR

General Data Protection Regulation

EU一般データ保護規則 欧州からアクセスする個人データの処理と移転についての規則

Hookedモデル

How to Build Habit-Forming Products

スマホアプリなどのプロダクトやサービスを習慣化するためのフレームワーク

KGI

Key Goal Indicator

キー ゴール インジケーター(重要目標達成指標)

KPI

Key Performance Indicator

キーパフォーマンスインディケーター (重要業績評価指標)

KSF

Key Success Factor

目標達成のための要素や施策

LPO

Landing Page Optimization

ランディングページの「最適化」、つまり、サイト訪問者が商品購買や見積もり請求など収益につながる行動を取る割合(コンバージョン率=CVR)を高めるために、ランディングページの構成や内容を工夫すること

LTV...

 

▼続きはこちら▼

https://citrusjapan.co.jp/column/cj-column/w002_201905.html

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る