企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

オンライン会議解析ツール「MiiTel Meetings」ChatGPT議事録連携機能を追加 CRM、チャットツールに共有

2023年6月30日(金) 10:00
レブコム
 株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:會田武史)は、AI搭載オンライン会議解析ツール「MiiTel Meetings(ミーテルミーティング)」のChatGPT議事録作成機能に連携機能を追加し、SalesforceならびにSlackに直接共有できるようになりました。

 レブコムは2022年7月に、Zoomによるオンライン会議に対応したAI搭載オンライン会議解析ツールの提供を開始しました。その後、2023年5月にはMicrosoft Teamsに、6月にはGoogle Meetに対応し、より幅広いオンライン会議への対応が可能となりました。機能面では2022年12月には要約機能(ベータ版)を、2023年3月には音声感情認識機能、要注意商談通知機能を、2023年5月にはChatGPT …… 続きがあります

【7/14取材のご案内】地元企業がスタートアップ化!?明治創業の老舗企業が新事業を提案 Wewill「挑む中小企業プロジェクト」参加者による最終成果報告会を浜松で開催

2023年6月30日(金) 10:00
株式会社Wewill
【2023.6.30】バックオフィス業務のDX支援やシェアオフィス運営を行う株式会社Wewill(本社:浜松市中区、代表取締役:杉浦直樹、以下「Wewill」)は7月14日(金)、浜松市を中心とした中堅企業によるピッチ形式の「『挑む』最終成果報告会」を浜松市中区のジ・オリエンタルテラス(THE ORIENTAL TERRACE)で開催します。


岸田政権は日本の成長戦略としてスタートアップ支援の強化を掲げています。一方で、スタートアップ企業数の少ない地方においては、既存の中小企業も今後の生き残りや地域経済の成長に向けて変革していく必要があります。
こうした中、Wewillは中小企業庁からの補助金を得て、中小・中堅企業35社を対象に「挑む中小企業プロジェクト」を実施しまし …… 続きがあります

「人材業界で活用されるKPIレポート4選」に関するホワイトペーパーを公開|株式会社H&K

2023年6月30日(金) 10:00
H&K
企業のマーケティング、DX化などの支援を行う株式会社H&K(本社:神奈川県横浜市、支店:茨城県土浦市、代表取締役CEO:安藤弘樹)が、「人材業界で活用されるKPIレポート4選」に関するホワイトペーパーを公開いたしました。

▼以下のURLより、無料でダウンロードしていただけます。
https://www.handk-inc.co.jp/whitepaper/human-resources-kpi

■「人材業界で活用されるKPIレポート4選」資料を公開

株式会社H&Kは、「人材業界で活用されるKPIレポート4選」についてのホワイト …… 続きがあります

幻想的な音色と繊細なサウンドエフェクトが、聴く者を霧に包まれたような神秘的な世界へ誘う、幻想的な旅に出るような夢の音楽体験を

2023年6月30日(金) 10:00
株式会社クロア
日常の喧騒から離れ、深いリラックス状態に導く、究極の癒やしの音楽

作品詳細▶https://www.croixhealing.com/release/CROIX-HEALING/CHDD-1679


ウェルビーイング・テクノロジー事業を行う株式会社クロア(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:戸部田 馬準)が運営する癒やしのレーベル「CROIX HEALING(クロアヒーリング)」から、ヒーリングアーティスト”CROIX HEALING”の最新アルバム『Ethereal Echoes』の配信が2023年6月30日より、各配信サイトからスタートしました。

美しいエレク …… 続きがあります

広大な雰囲気と美しいなサウンドスケープが聴くものを穏やかな夢の世界へと誘う、心地よい癒やしと夢幻的な旅に浸るためのヒーリング音楽

2023年6月30日(金) 10:00
株式会社クロア
自分自身と向き合う時間やリラックスしたいときに

作品詳細▶https://www.croixhealing.com/release/CROIX-HEALING/CHDD-1678


ウェルビーイング・テクノロジー事業を行う株式会社クロア(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:戸部田 馬準)が運営する癒やしのレーベル「CROIX HEALING(クロアヒーリング)」から、ヒーリングアーティスト”CROIX HEALING”の最新アルバム『Dreamscapes』の配信が2023年6月30日より、各配信サイトからスタートしました。

夢の世界をモチーフにしたリラクシングア …… 続きがあります

「Z世代はググらない」は本当か?お店検索・口コミに関する消費者向けアンケート調査の結果を口コミコムが公開

2023年6月30日(金) 10:00
株式会社mov
約1,000名にアンケートをとってわかった、世代別 口コミサイト・Googleマップ利用傾向

口コミサイトを”もっと”売上に変える、AI店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、約1,000名を対象に口コミに関する消費者向けアンケート調査を実施しましたので、その結果をお知らせいたします。 各性年代の回答数を世代別人口構成比に合わせ、”日本の縮図”となるような形で調査をしており、年代別の口コミサイト・Googleマップ利用傾向や、「お店検索」の動向などがわかりました。

■調査結果ダイジェスト
お店を検索する際に最も使われるのはGoogle検索 …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】微生物機能を活用する都市鉱山からのレアメタル・貴金属リサイクル技術とその実用 8月7日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2023年6月30日(金) 10:00
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「微生物機能を活用する都市鉱山からのレアメタル・貴金属リサイクル技術とその実用」と題するセミナーを、 講師に小西 康裕 氏  (大阪府立大学 名誉教授、工学博士)をお迎えし、2023年8月7日(月)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:44,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:39,600円(税込)、 アカデミック価格は26,400円( …… 続きがあります

幸福学研究の前野マドカ、働きやすさ全国1位のGCストーリー株式会社の社外取締役に就任

2023年6月30日(金) 10:00
GCストーリー株式会社
~自律共創型組織とともに導く、次世代の組織づくりイベントも開催~

2023年4月20日、GCストーリー株式会社(本社:東京都、以下GCストーリー)は、前野マドカ氏を社外取締役として迎えたことを発表いたします。

https://evol-love.co.jp/

前野氏はEVOL株式会社代表取締役CEO、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科付属SDM研究所ヒューマンシステムデザイン研究室研究員、そして国際ポジティブ心理学協会会員の肩書を持つ、ウェルビーイングの分野におけるエキスパートです。

「第1回 職場環境優良法人2021」100人以下の部門にて全国1位の働きやすい組織であると表彰されたGCストーリ …… 続きがあります

株式会社estoma オザックスと業務提携 企業のESG情報開示・脱炭素推進を支援

2023年6月30日(金) 10:00
株式会社estoma
一貫したESG対応を実現。業務提携により統合ソリューションを提供

世界初(※1)のESG情報統合管理クラウドを運営する株式会社estoma(東京都中央区、代表取締役社長:伊藤 総一郎)とオザックス株式会社(東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:尾崎 豊弘、以下「当社」)は、企業のESG情報開示および脱炭素推進支援を目的とした業務提携契約を締結いたしました。

【業務提携契約の概要】
ESGデータ収集・分析・CO2算定などの情報管理から情報開示までを担う、情報統合管理クラウド『estoma』の情報をもとに、実際にどういった商品を取り入れるべきかを具体的に提案いたします。双方の知見を活かし、分析から環境配慮型商品導入までをトー …… 続きがあります

スタートアップ・デットファンド、サードクローズに関するお知らせ

2023年6月30日(金) 10:00
SDFキャピタル株式会社
官民ファンドである地域経済活性化支援機構、地域金融機関から大阪商工信用金庫が新規参画。JALCOホールディングス、福岡銀行も追加出資

SDFキャピタル株式会社が運営するスタートアップ・デットファンドは、2023年6月30日(金)に「スタートアップ・デットファンド1 号投資事業有限責任組合」のサードクローズを完了しました。今回、大阪商工信用金庫と株式会社地域経済活性化支援機構(略称、REVIC)が新たに参画しました。さらに、JALCOホールディングス株式会社、株式会社福岡銀行から追加出資いただきました。

■本ファンドおよびサードクローズ概要
本ファンドは、「スタートアップの資金調達に多様な選択肢を」をミッションに、既存のス …… 続きがあります

LLM(ChatGPT等)のAIを活用した革新的な内部監査支援サービスの提供を開始(株式会社フロンティア、イノベーションズ)

2023年6月30日(金) 09:14
株式会社フロンティア
~大規模言語モデル(LLM: Large Language Model)を活用し、内部監査の高度化とDX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進~

内部監査/GRC(ガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンス)専門のプロフェッショナルファームであるFront-IA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:正田 洋平、以下「フロンティア」)とその米国子会社Front-IA Innovations(本社:米国シリコンバレー、代表取締役社長:土田 浩之、以下「イノベーションズ」)は、AIを活用した革新的な内部監査支援サービス「LLMを活用した内部監査の高度化・DX支援サービス」の提供を開始します。

内部監査業務とLLM(ChatGPT等)は非常に相性がよく、LLMの活用 …… 続きがあります

スマレジの売上データをもとに、LINEメッセージのセグメント配信が可能になりました。 - LINEデジタル会員証「Lメンバーズカード」

2023年6月30日(金) 08:50
合同会社Oblivion
スマレジの売上データをもとに、顧客セグメントに基づいたLINEメッセージの配信が可能に。Lメンバーズカードの利用者に的確な情報を提供し、顧客の満足度を向上させます。

合同会社Oblivion(所在地:東京都千代田区平河町1-6-15、代表取締役社長:佐藤日出輝)が提供するLINEデジタル会員証システム「Lメンバーズカード」(https://www.l-members.me/lp/miniapp)は、株式会社スマレジが提供するクラウドPOSレジ「スマレジ」とのデータ連携をアップデートいたしました。本アップデートにより、累計取引金額・累計取引回数をもとにした、LINEメッセージのセグメント配信が可能になりました。

本アップデートの背景 …… 続きがあります

【7月13日(木)東京開催】理念浸透に関する企業のお悩みを根本から解決に導く手法を徹底解説!

2023年6月30日(金) 08:30
株式会社イマジナ
組織力強化に必要不可欠なインナーブランディング。その重要性を、最新の事例を交えて解説いたします。

株式会社イマジナは、会社の目指す方向性を全社に伝え、組織力強化を図るためのインナーブランディング施策について解説するセミナーを2023年7月13日(木)、東京・神田にて開催いたします。 《<神田開催>ブランディングセミナー》 日 程:2023年7月13日(木) 時 間:10:00~11:30 場 所:東京都千代田区内神田3丁目6番2号 アーバンネット神田カンファレンス 3階 参加費:無料 講 師:関野 吉記 株式会社イマジナ 代表取締役社長

6割以上の社員が経営者の考える方向性を理解していない


…… 続きがあります

【カラオケの鉄人】会員証のDX化!LINEのトーク画面上にデジタル会員証を導入

2023年6月30日(金) 08:10
株式会社鉄人化計画グループ
 株式会社鉄人化計画(所在地:東京都目黒区、代表取締役社長:根来拓也、以下「当社」)は、当社が運営する「カラオケの鉄人」において、LINE公式アカウントと連携したデジタル会員証の発行を2023年7月1日(土)より開始します。

カラオケの鉄人HP:https://www.karatetsu.com/service/member/
デジタル会員証導入の背景

 カードタイプの会員証では、店舗での会員発行の手間、煩雑な登録作業、カードタイプ自体の古臭さ等により、新規発行部数は年々低下し、それに伴い会員利用率も低下傾向にありました。
 他方で、2013年秋からLINE公式アカウント(旧LINE@)の運用をカラオケ …… 続きがあります

メタバースでメンタルを整える株式会社MentaRest、基幹予約システムのβ版をリリース

2023年6月30日(金) 08:00
株式会社MentaRest
カウンセリング利用における予約手続きを最適化し、シームレスな利用体験を実現

メタバースでメンタルを整える『MentaRest(メンタレスト)』を提供する株式会社MentaRest(本社:東京都 渋谷区、代表取締役:飯野 航平、以下「当社」) は、企業従業員向けのアバターカウンセリングサービス「MentaRest」において、基幹予約システム(β版)を新たにリリースいたしました。本機能によって、カウンセリング利用における予約手続きを最適化し、カウンセリング利用者及びカウンセラーのスムーズな利用体験を本機能でサポートします。


■システムの概要と開発の背景
この度、MentaRestでリリースした基幹予約システ …… 続きがあります

藤間美樹氏と田中研之輔が人的資本経営の最前線を語るセミナーを開催<8月2日>

2023年6月30日(金) 07:00
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
海外で活躍するリーダー育成、人的資本経営の最新の潮流についてイベントにて専門家の対談実現

一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、以下「当協会」)は、組織と個人のより良い関係構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する団体です。この度、2023年8月2日(水)11時から12時に人的資本経営の最前線「グローバル×プロティアン」セミナーを開催します。当イベントでは、株式会社HR&B代表取締役/元積水ハウス株式会社 執行役員 人財開発部長の藤間 美樹氏をお招きし、海外で活躍するリーダー育成や人的資本経営の最新の潮流について、各分野の専門家が解説します。 ◆申し込みはこちら:https://globalprotean-event.pe …… 続きがあります

起業家の登竜門「IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO」。においでわかる排泄センサー「ヘルプパッド2」のabaがスタートアップ京都国際賞とオーディエンス審査員賞をダブル受賞 #IVS2023

2023年6月29日(木) 23:18
IVS
「おむつを開けずに中が見たい」と言ってくれた介護職さんに届けたい

IVS KYOTO実行委員会(Headline Japan、京都府、京都市、京都知恵産業創造の森)は、「IVS2023 KYOTO」内で、次世代の起業家の登竜門ともいわれるピッチイベント「IVS2023 LAUNCHPAD KYOTO」を6月29日(木)に開催致しました。約400社の応募から選ばれた14社の決勝進出者の中でスタートアップ京都国際賞(優勝)を手にしたのは、株式会社aba「ヘルプパッド2」です。 株式会社aba (https://helppad.jp/) 介護現場の救世主!においでわかる排泄センサー「ヘルプパッド2」 宇井吉美 氏

IVS LAUNCHPADは、その名前が意味するとおり「まだ世に出ていな …… 続きがあります

【マーケ担当者必見】話題のChatGPT、「企業の活用に関する調査資料まとめ」を無料公開!

2023年6月29日(木) 19:08
株式会社IDEATECH
~IT企業の活用と、マーケティング担当者の活用シーンや使い方を徹底調査!~

 ファクトに基づいたコンテンツ開発とマーケティング支援を行う、株式会社IDEATECH(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川友夫)は、マーケティング担当者・IT企業の業務効率化の推進の一助となることを目的としたChatGPTに関する調査を複数行い、公開しました。 ChatGPTに関する調査まとめ資料を見てみる https://ideatech.jp/download/080/?utm_source=pr_230629

ChatGPTに関する調査まとめの概要:https://ideatech.jp/download/080/?utm_source=pr_230629 …… 続きがあります

株式会社Flucleは、全国の社会保険労務士とともに「労務×AI領域」でのリーディングカンパニーを目指します。

2023年6月29日(木) 17:20
株式会社Flucle
社会保険労務士に特化した「労務相談プラットフォームHRbase PRO」は、次のステップへ。AIなどのテクノロジーを活用した業界のDXを牽引する企業であり続けることをお約束いたします。

株式会社Flucle(本社:大阪市中央区、代表取締役:三田 弘道、以下Flucle)より、プロダクトの方向性に関するメッセージをお届けいたします。あわせて、開発途中の「労務相談チャットボット(仮称)」の状況もお知らせいたします。


Flucleは「働くをカラフル」をミッションに掲げ、労務管理の課題をテクノロジーで解決するプロダクトを提供する会社です。

社会保険労務士のためのクラウドツール「HRbase PRO」は提供開始から2年が経過し、「顧問先と …… 続きがあります

TechnoBlood eSports、inStreamlyと業務提携を締結しスポンサーシッププラットフォーム「StreamPot」を6月29日にリリース

2023年6月29日(木) 17:00
TBeS
配信者とスポンサーを繋ぐ次世代のプラットフォーム『StreamPot』がZ世代マーケティングの架け橋に!

株式会社TechnoBlood eSports(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森島 健文、以下「TBeS」)はブランドとストリーマーを繋ぐ『Streamcoi』をグローバルに提供するinStreamly, Inc.(本社:Warszawa Poland、CEO:Maciej Sawicki、以下「inStreamly」 )と業務提携し、技術提供を受け、新サービス「StreamPot」を6月29日よりリリースいたします。

サービスのリリースに伴い、キャンペーン配信を行うストリーマーとスポンサー企業様の募集を開始いたします。


…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

外部要因
SEOでは、ページ内部(内部要因)で対策を行うだけでなく、他サイトなどの外部の要 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]